マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 大洋図書 HertZ&CRAFT 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】俺が好きなど嗤わせる 上 【コミックス版】【電子限定おまけマンガ付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

俺が好きなど嗤わせる 上 【コミックス版】【電子限定おまけマンガ付】

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

飲みすぎた夜、目覚めた梶の上で、
同期で普段はクールな神谷がシャツを羽織っただけの姿で
腰を振っていた。しかも、どういうつもりか尋ねると、
「セフレと切れて溜まってただけだ」とうそぶく。
その日から、梶の中に神谷への好奇心と執着が生まれて!?
エリート達が凌ぎを削る東都第一銀行本店を舞台に、
バツイチ×隠れビッチのオフィス・ラブ開始!

【電子限定のおまけマンガ(1P)を巻末に収録配信!!】

※こちらの作品は『俺が好きなど嗤わせる』の1~5話を収録したコミックス版です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 俺が好きなど嗤わせる 上 【コミックス版】【電子限定おまけマンガ付】

    680pt/748円(税込)

    飲みすぎた夜、目覚めた梶の上で、
    同期で普段はクールな神谷がシャツを羽織っただけの姿で
    腰を振っていた。しかも、どういうつもりか尋ねると、
    「セフレと切れて溜まってただけだ」とうそぶく。
    その日から、梶の中に神谷への好奇心と執着が生まれて!?
    エリート達が凌ぎを削る東都第一銀行本店を舞台に、
    バツイチ×隠れビッチのオフィス・ラブ開始!

    【電子限定のおまけマンガ(1P)を巻末に収録配信!!】

    ※こちらの作品は『俺が好きなど嗤わせる』の1~5話を収録したコミックス版です。
  • 俺が好きなど嗤わせる 下 【コミックス版】【電子限定おまけマンガ付】

    680pt/748円(税込)

    神谷の気まぐれから始まった、梶との関係。
    けれど、思いがけない執着と誠実さを見せ、
    まるで恋人のように振る舞う梶に、
    真剣につきあう気のない神谷は戸惑う。
    梶の優しさは心地よくも、疎ましくもあった。
    ひとりで生きてきた分、簡単には変われない神谷と、
    率直に愛情を伝える梶、ふたりの関係の結末は?
    エリートバンカー×エリートバンカーのメンズラブ決定版!

    【電子限定のおまけマンガ(1P)を巻末に収録配信!!】

    ※こちらの作品は『俺が好きなど嗤わせる』の6~10話を収録したコミックス版です。

レビュー

俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】のレビュー

平均評価:4.8 652件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

スーツのシワひとつまでリアル
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。GAPSやDOGSも好きでしたが、ストーリーというより作者さんの描くスーツ姿のオトコたちへの萌えが滾り過ぎて、こちらも即買いしてしまいました・・・
しかし。今回はストーリーもとても良い。
ということで自分的☆5です。これに☆5つけなかったら他でつけるものがないんじゃないかと思ってしまうくらいに好きです。
「好きなら~」のスピンオフ。
こちらのCPは少し大人。管理職になって、同期も自分も皆、人生のターニングポイントをむかえていたりして、ただエリートサラリーマンのキラキラしたお話というのではないところがまた良いです。
リアルがほどよく入っていて没入感がハンパない。その上1コマ1コマの中に、萌えポイントがありすぎる!
スラックスのウエストから少し出たシャツの感じとか、腕捲りした腕、ジャケットを着ずに手に持ったり肩にかけたり椅子にかけたり・・・、連日の残業で疲れたメンズ達の表情、休日出勤でスーツマジックが解けたメンズ達を眺める女子社員の会話とか、他の社員の噂話をする場面もあるあるって感じで。
オフィスの描写もリアル。過去に働いたオフィスから今のオフィスまで自分が働いていた場所を思い出すんです。複合機の前に立つメンズのイメージまでまざまざと思い出してしまう、そんな細かい所まで凝視してしまうくらいにハマりましたね。
キャラの描き分けも完璧。各メガネにもいちいち萌えw
今回は同期にも特にゲイだということを隠していないメインキャラなのですけど、最初は神谷さんはどうして梶さんの気持ちを受け入れないのかな?って思いながら読み進めていたのですが、読み進めるうちに複雑な気持ちとかそもそもの嗜好の問題とかなんとなく理解できてきて。台詞のある場面でも言葉のない描写でも梶に惹かれていくのがわかってキュンキュンしました。
ビジネスの部分では台詞多め、気持ちの描写とかえちシーンでは文字少なめなところもわたし的にポイント高いです。イチャラブシーンが各1.5倍くらいだと完璧だったんですが。
もっともっと彼らの日々を追いかけたいですし、自分が仕事へのモチベ低下したときは今後も何度も読み返すと思うので、作者さんには今後も期待しかございません!こんな長文レビューはじめてです!乙!
いいね
15件
2022年3月21日
もっと読みたい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で単話売りの3巻まで読んで、気になって10巻まで購入。良すぎて結局、こっちの上下巻まで買ってしまうほどハマりました。最初からこっちで買えばよかった。紙でも買おうかと検討してるほど好きです。上の巻末にある話を読むと、この話の冒頭にそもそもなんでホテルいた?という謎も解けて、買ってよかったです。
内容で言うと、最初の方にある会議室でキスするシーンがすごく好き。よく考えたらこれが初めてのキスなのかな?神谷さんが腕を回したことに驚いてる梶さんの表情とか、電話が鳴って我に帰る神谷さんの顔とか、もうほんとセリフのないところの表現がね、最高です。もうこのときから梶さんのこと好きだよね?でもゲイじゃない相手にのめり込んじゃいけないって自制してるよね。
とにかくみんな仕事できるエリート感が出ててかっこいいし、シャツの入れ具合と、袖のまくってる感じが好きです。あと、髪を上げてる時と下ろしてる時のオンオフがいい。収入もいいんだなと思わせるマンションの雰囲気とかも好き。こんな人たちが職場にいたらかなり目の保養ですね。
この年代だからこそ軽く考えられない感じとか、相手の将来への葛藤とか、そういう感じがセリフのない描写で伝わってきてじーんときました。女性行員とのやり取りを遠くから見る感じとか、子連れファミリー眺める感じとか切なすぎる。
イケメンパイロットのくだりからビールこぼして困ってる顔の梶さんもいいし、その先何が言いたかったのかもとても気になるし。何度も読み返しては毎回新たな発見があり、何回読んだことか。。もはや中毒ですね。好きなところ多すぎて書ききれない。あの丸の内っぽい感じの街並みも最高です!
この話を先に読んでから松田くんたちの話の方もどちらも購入したけど、こっちの方が個人的には好きです。両方読んだことでさらに想像が広がってそれもよかったですー。宮川次長も好き。続編お願いします。本当に。切に願います。ほかの人のレビューもかなり参考になりました。
いいね
5件
2022年3月14日
なにとぞ、続編を〜
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 再読。梶、やっぱりカッチョイイなぁ〜。無愛想だけど、思いやりがある裏表がないブレがない頭の回転が速い…信頼できる人だと思います。神谷と仕事で勝負をするところで、勝った神谷を見つめる梶に(萌)。あ、負けちゃいけなかったんだ。そんな潔く引かないで〜、と思っていたら、神谷好みに髪切ってきて神谷の前でこんな顔( ̄^ ̄)ゞしてる梶に「諦めてないぞ」を見た。>>>(色っぽい)顔と(魅力的な)体、そして無意識な可愛さを見せて梶の心をがっちり掴んで離さないクール美人神谷に、謎の敗北感(笑)。それにしても、神谷め。相手は好きだと言っている、自分もすっかり気持ちが傾いている、今現在何か問題があるわけでもない状況であんな事する人初めて見ました。でも、確かに言ってた(心の中で)。アレが前提だとそうなるかぁ。自分がゲイだということと過去の経験からなんだろうけれど…悲しい。>>>気を揉ませられたから職場でアレ1回やってほしいな、「〜もん」。相手は梶、いや、松田がいいな。>>>里先生の描くエチシーン(episode5)大好きです。なんでかな〜と考えたとき、エチって割と静かなものだろうと思っていて、その点で里先生の描くエチシーンはとても自然。そのうえで、少しだけ交わされる会話だったり、時折漏れる喘ぎ声だったり、表情や仕草などから伝わってくるものがあって、好きです〜。>>>今まで読んだ里先生の作品の中で内容もキャラも(二人とも)一番好き!続編出ないかなぁ〜。
いいね
8件
2024年2月23日
ほんとうはいつから
仕事ができる大人な2人の大人なお話です。
あることがきっかけで関係が始まるんですが必要以上には踏み込まないところも絶妙な駆け引きも最高に面白い。とにかく大人なエリート銀行マンのお話。読めば読むほど気づきが多くてあっこうゆうとこか。とか本当はここで何を言うつもりだったの!?と想像をかきたてられてたまらない気持ちになります。
ストレートな梶次長(攻め)がほんとうはいつから神谷次長(受け)を想っていたのか。何度かそんな風に捉えてしまう梶次長の言葉を何度も読み返してはこの続きは...!?と想像しながらドキドキしています。
本当のところを知りたいですがそこを描かないのも先生のセンスが溢れているなと思いました。先生の作品には必ずドツボのセリフが出てくるのですがもちろんこちらの作品にも。2人ともいい男すぎて色気と魅力がこぼれています。
あぁー梶さんかっこよすぎる。神谷さん好きすぎる。
『俺が好きなら跪け』のスピンオフなだけあって周りを固めるメンバーもいい感じに登場して癒しをくれます♡♡前作を読んでなくても十分に面白いですが色々な関係性,上司と部下の関係を知るともっと面白いです。個人的には加藤と宮川次長が好き。
俺が~に出てくる2人を見るのもこれまたいい。仕事ができる男が見れます。
この作品をきっかけに里つばめ先生に出逢えて本当に嬉しいです。好きすぎて毎日読んでしまう。今まで読んだBLで一番好きな作品になりました!
いいね
9件
2023年11月15日
できるリーマンはカッコいい~
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。絵も雰囲気も言葉のチョイスも全部好みです。今回も仕事バリバリのできるリーマンなんで、カッコいいなぁと思って読んでました。正直、仕事の内容の話はサッパリ分からないんですが、それがなんかカッコ良いかも、できる男なのかも、と思い込んでいる一因かも。雰囲気に呑まれてます(笑)。きっかけは神谷からだけど、なんで梶が神谷のことを好きになったんだろうと私も思いました。いつから?理由は?好きになってしまうのに理由なんてないと言ってしまえばそこまでですが。冗談っぽく交わされていた言葉通りだと、神谷に乗っかられた時から顔と体に牽かれてってことになるかなー。でも深読みすれば、上巻の44ページ、89ページの言葉から、梶はずっと前から神谷のことを好きっぽいんですよね~、それも離婚も結局神谷への心残りのせいかな~。なんて、いろいろ行間を読んだり、想像させる感じがいいー。勘違いとか、的外れであっても解釈はそれぞれで楽しんだらいいですよね。1から10まで詳細に記述してあるのも分かりやすいんですが、読者の想像を掻き立てる余白を残すってのも楽しかったりします。神谷が梶に告白するシーンも新幹線の音に掻き消されて、その後言ったことになってるよー。タイトルにまでなってるのにここは想像なんです、くぅーっ。今まで読んだ作者様の作品はどれも好きだなぁ。次は「DOGS」にいってみます!
いいね
21件
2021年7月6日

最新のレビュー

最初はイイ感なのに。。
スピンオフの作品でしたが、今作品の方が脈アリ!と思って読み出して3分の1ぐらいで、ダメだ〜〜(泣)画力はクセがある人でもストーリーが良ければ◎。でも絵がぎこちない。動きがぎこちない。ストーリーも「サラリーマン物語」。今、思えば何で購入したのか?どこでコノ作品を見つけてきた?値引クーポンを恨む(泣)
いいね
0件
2025年3月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

大人のオフィスラブ
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
里つばめ先生の『俺が好きなら跪け』スピンオフ。バツイチ・梶×美人ゲイ・神谷、同期のエリートバンカーふたりの恋です♪神谷への執着を隠さない梶と、ノンケに本気になることを怖がる神谷のやりとりがなんとも萌える本作。お仕事描写もしっかりしていてスーツの色気がハンパなく、キスひとつにも悶絶必至です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ