マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 名探偵コナン名探偵コナン 33
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
名探偵コナン 33

作品内容

捜査一課の敏腕美人刑事・佐藤にお見合い話が。相手は偶然にも白鳥刑事だった。同僚・由美の算段では、頃合いを見て高木刑事が、この話に乗り気でない佐藤を会場から連れ出すはずだった。ところが高木はコンビニ強盗事件の現場に遭遇し、連絡不能に。白鳥は「高木が迎えに来れば、この見合いは御破算。来なければ自分と結婚」という提案をした。高木が必ず来てくれると信じる佐藤は、これを受け入れる。だが、当の高木は3人の容疑者を前にしながらも、犯人を特定することができず苦戦していた。そこでコナンが助け船を出す。真犯人は誰?そして佐藤と白鳥の見合いの結果は…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  106巻まで配信中!

  • 名探偵コナン 31

    530pt/583円(税込)

    「頭神(かしらがみ)の森」で、身元不明の自殺死体が発見された。その死体は、背中の中に入っていたミルクとパンの品質保持期限から、四年前に自殺したものと推測される。依頼を受けたコナンと小五郎は、早速調査に出かけるが、依頼主のいる旅館に着くと、なんとすでに名探偵・毛利小五郎は到着しているという。一体、誰がなんのために小五郎の偽物を演じたのか?しかもその小五郎の偽物は、旅館の部屋の中で首をつって死んでいるのが発見された。多くの謎が絡み合い、事件が迷走する中、コナンは推理を始める
  • 名探偵コナン 32

    530pt/583円(税込)

    平次の案内で大阪城を見学中のコナンたちは、秀吉を愛好するツアー参加者のグループと知り合う。だがそこで事件が。天守閣から、火ダルマの人が落ちてきたのだ。加藤というこの男は、ツアー参加者の一人。皆は自殺と見るが、そうは思えない平次とコナンは推理を始めた。そして事件は、平次の父である服部平蔵大阪府警本部長が直々に指揮をとる大がかりな捜査に発展していく。秀吉が隠したといわれる宝や、13年前に起きて以来未解決の連続強盗殺人も絡んでくる、この事件の結末は!?
  • 名探偵コナン 33

    530pt/583円(税込)

    捜査一課の敏腕美人刑事・佐藤にお見合い話が。相手は偶然にも白鳥刑事だった。同僚・由美の算段では、頃合いを見て高木刑事が、この話に乗り気でない佐藤を会場から連れ出すはずだった。ところが高木はコンビニ強盗事件の現場に遭遇し、連絡不能に。白鳥は「高木が迎えに来れば、この見合いは御破算。来なければ自分と結婚」という提案をした。高木が必ず来てくれると信じる佐藤は、これを受け入れる。だが、当の高木は3人の容疑者を前にしながらも、犯人を特定することができず苦戦していた。そこでコナンが助け船を出す。真犯人は誰?そして佐藤と白鳥の見合いの結果は…!?
  • 名探偵コナン 34

    530pt/583円(税込)

    ある横領事件の真実を突き止めた興信所の所長が殺された。彼が持っていた封筒には、自分の血で書いた「○×△□」というダイイング・メッセージが。コナンと目黒警部は鋭い推理で記号の謎を解き、58人もの容疑者の中から、犯人をつきとめる
  • 名探偵コナン 35

    530pt/583円(税込)

    コナン、小五郎と共に、食事に出掛けた蘭。だが、そこで倒れてしまった彼女は、薄れゆく意識の中で、かつて経験したある事件のことを思い出していた。それは新一と彼の母・有希子と共に訪れた、ニューヨークでの出来事。人気劇団のミュージカルを観に行ったところ、舞台上で出演者の1人が殺されたのだ。劇団へは3日前に、動物の血で「最も美しい女性へ」というメッセージが書かれた、金色のリンゴが届いていた。そのことを知った新一は、現場の状況と照らし合わせながら推理を開始。犯人を突き止める
  • 名探偵コナン 36

    530pt/583円(税込)

    服部平次VS毛利小五郎の推理対決というテレビ局の企画番組のため、沖縄を訪れたコナンたち。身元不明の死体が発見された船浦島を下見している最中、番組の女性スタッフが殺された。波打ち際に残された死体のそばには「我はグソーの使いなり」という謎の文字が。コナンと平次は、早速推理を開始。この事件の謎に迫る!
  • 名探偵コナン 37

    530pt/583円(税込)

    遂に暗号を解いたコナンと高木刑事。だが東京タワーのエレベーターの中に閉じ込められてしまった。しかもそこには爆弾が…。コナンは必死でその爆弾の解体を試みる。一方佐藤刑事は、かつて爆弾事件で殉職した松田刑事への思いを胸に、東京都心部全域に及ぶこの爆弾事件の犯人を追いつめる!
  • 名探偵コナン 38

    530pt/583円(税込)

    依頼された事件を追ううちに、偶然黒の組織の手掛かりをつかんだコナンは、組織の一員と接触する約束を取り付けて、阿笠博士と共に指定場所である地下鉄の駅へ向かう。だがその途中、博士の車が故障。二人はヒッチハイクをするが、乗った車は逃走中の宝石強盗犯のものだった。コナンは強盗たちに銃を突きつけられるがこれを撃退し、駅へ急ぐ。そこには組織の男と共に、ジンが罠を張っていた。追いつめられ、コインロッカーに身を隠すコナン、絶体絶命のピンチ…!!
  • 名探偵コナン 39

    530pt/583円(税込)

    都内で三件の連続放火事件が発生した。手口の統一性はないが、現場には必ずドス黒い血のような色で全身を染められた赤い馬の人形が残されていた。「アカウマ」とは、警察の隠語で放火犯のこと。これは捕まえられるものなら捕まえてみろという、犯人からの挑戦状なのか…?そして、遂に四件目の事件が起きる。狙われたのは、平次がある調査を依頼されていた、諸積という家だった。燃え盛る炎の中には、またもやあの赤い馬が…
  • 名探偵コナン 40

    530pt/583円(税込)

    白鳥警部以下、同僚たちの厳しい取り調べ(?)をなんとかごまかし、佐藤と遊園地でのデートにこぎつけた高木。ところがそのデート場所・トロピカルマリンランドでは、麻薬ディーラーによるヘロインの取り引きが予定されていた。だが運び屋は、アトラクションで麻薬の入ったバッグを預けた後、高木のバッグと間違えて持って行ってしまう。バッグの中身に驚いた高木と佐藤は、遊園地に遊びに来ていたコナンたちと一緒に、犯人の捜索を始めるが…!?
映画化

「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」

【出演】

江戸川コナン:高山みなみ / 毛利蘭:山崎和佳奈 / 毛利小五郎:小山力也 / 灰原哀:林原めぐみ / 大和敢助:高田裕司 / 諸伏高明:速水奨 / 上原由衣:小清水亜美 / 黒田兵衛:岸野幸正 / 安室透:草尾毅 / 風見裕也:飛田展男 / 鮫谷浩二:平田広明

【あらすじ】

長野県・八ヶ岳連峰未宝岳だけ。長野県警の大和敢助が雪山で“ある男”を追っていた時、不意に何者かの影が敢助の視界に。気をとられた瞬間、“ある男”が放ったライフル弾が敢助の左眼をかすめ、大きな地響きとともに雪崩が発生。そのまま敢助を飲み込んでしまい―10カ月後。国立天文台野辺山の施設研究員が何者かに襲われたという通報を受け、雪崩から奇跡的に生還した敢助と、上原由衣が現場へ駆けつけた。事情聴取のさなか天文台の巨大パラボラアンテナが動き出すと、 負傷し隻眼となった敢助の左眼がなぜか突如激しく疼きだす…その夜、毛利探偵事務所に、小五郎の警視庁時代に仲の良い同僚だった“ワニ”と呼ばれる刑事から電話が入った。未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故を調査しており、事件ファイルに小五郎の名前があったという。後日会う約束を交わした小五郎にコナンもついて行くが、待ち合わせ場所に向かっていた途中、突然響き渡った銃声―。果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が切って落とされる―

【制作会社】

トムス・エンタテインメント

【スタッフ情報】

原作:青山剛昌

監督:重原克也

脚本:櫻井武晴 / 音楽:菅野祐悟 / 製作:小学館/読売テレビ/日本テレビ/ShoPro/東宝/トムス・エンタテインメント

【公開日】

2025年4月18日

【関連リンク】

公式サイト「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」

アニメ化

「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」

【声の出演】

高山みなみ / 林原めぐみ / 緒方賢一 / 堀之紀

【あらすじ】

科学者で黒ずくめの組織の一員、宮野志保【コードネーム シェリー】は、神秘的な毒薬APTX(アポトキシン)4869を開発する。それは、工藤新一を幼児化させた薬だった!しかし、黒ずくめの組織が、姉・明美を殺害したと知ったシェリーは、組織を裏切り、自身もAPTX4869を飲んでしまう。薬によって幼児化した彼女は、灰原哀と名乗り、身を隠しているのだが……。少しずつ、だが確実に、黒ずくめの組織が、彼女に影を落とす。組織の幹部、ジンと最悪の再会を果たし、命を狙われた『黒ずくめの組織との再会』バスジャックに遭遇した車内で、組織のメンバーの気配を感じ、死を覚悟した『謎めいた乗客』クライマックスは、豪華列車の中で窮地に追い詰められた『漆黒の特急(ミステリートレイン)』 ベルモット、そしてバーボンとの直接対決に敗れた灰原は、組織の思惑通り、貨物車の爆発に巻き込まれ、死亡したと思われたのだが……。トンネルを抜けた先に見えた真実とは?

【制作会社】

トムス・エンタテインメント、読売テレビ、小学館

【スタッフ情報】

原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)

脚本・構成:宮下隼一 / 音楽:大野克夫 / 配給:東宝

【公開日】

2023年1月6日

レビュー

名探偵コナンのレビュー

平均評価:4.5 817件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

平成のシャーロック・ホームズにな…!
小学時代からずっと愛するシリーズで、アラサーになった自分でも楽しめています。もちろん今読み返すと、ツッコミどころ満載でつい目に行くんですが、それがまたこのシリーズならではの表現だと許せるぐらい偉大な作品です。ストーリーやトリックから見て、先生のミステリー好きは相当なものです。なにより先生の漫画力が高いのでコマやカメラワークの読みやすさと面白さは半端ないです。先が読める展開でも、何度も読んだことのある回でも、ついついコマ一つも逃すまいと読んでしまいます。まあ、唯一の欠点は本筋の展開が遅すぎることです……古参なので70巻あたりで既にギブしました。それを除けば子どもでも大人でも楽しめる、漫画初心者に最適なやさしくて面白い漫画だと思います。ただ自分は金田一シリーズやハードボイルドなミステリーが好きなので、個人的にはこの作品は星4つですが、作品とその作者の影響力を考えると星5つ以上なものだと思います。この世の中は何度読んでも面白い!!と思う漫画はそうそうありませんからね。しかし……令和になってもお前はまだシャーロック・ホームズになってないぞ、新一。
いいね
1件
2024年8月19日
幅広い世代に愛されている作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンは、本当に年齢層が低い年齢から高い年齢まで色んな世代に愛されていると思います!!
特にコナンの最大の魅力は、真実を追い求める姿だと思います。黒ずくめの組織によって、新一は子供の身体へとなってしまうが、元の姿や黒ずくめの組織の謎を追い求めるため、奮闘する姿が本当にかっこいいと思います。そして、キャラクター一人一人が個性的なので、そこも魅力的だと思います。
何十年も作品が続いているが、本当に黒ずくめの組織の謎が本当に深いと思います。読めば読むほど、組織の謎は深まるばかりで、コナンが最終話でどんな真実が明らかになるのか本当にワクワクです!!!!!
この前の作品では、怪盗キッドがコナンの従兄弟にあたることが明らかになったり、まだまだ謎が多い作品なので最後まで目が離せないです!!!!!
いいね
1件
2024年8月31日
黒の組織との関係がいい
私はコナンが大好きなのですがまずミステリーがよくできています。見ていて面白い。そしてラブコメ要素もありアクション要素もありミステリーだけではないのも魅力です。黒の組織に体を小さくされるのですが黒の組織が関わる話はすごく面白く毎回ワクワクします。コナンの正体が工藤新一という事をバレないように蘭にかくしているのもハラハラしていいです。そしてキャラがかっこいいorかわいいです。キャラクターはかなりいるので自分の推しを見つけることもできると思います。次で100巻いきますがとりあえず一巻だけでいいので読んでみてください。ハマると思います。黒の組織の回があるところだけ買ってみるのもいいかも知れません。それでハマったら他の話も見ていくとか。とにかく面白いので読んでみてください!
いいね
2件
2021年5月9日

最新のレビュー

平次和葉好きは106巻読むべき
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく平次が告白?できて、平次和葉ペアが付き合う話があり、告白の仕方も面白かった。
平次和葉ペア好きは読むべき
最後の描き方がとてもよく、改めて平次和葉ペアを推していきたいとおもった。
いいね
1件
2025年1月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ドキドキな探偵推理
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
1997年から放送されている人気ロングセラー作品の第1巻。高校生探偵・工藤新一がある日突然小学生になってしまう。小学生になってしまった新一は江戸川コナンと名乗り、数々の事件を解決していく。事件の鍵を握るトリックも本格的で、ミステリー小説を読むかのように楽しめる作品。第1巻はこれから起こる事件の序章で期待感溢れる作品ですよ。本作品は、映画化・アニメもされており、劇場版は18作品以上にも及びル、パン三世とのコラボなどもある。テレビドラマ化も有名で単発第1、2作では新一役に小栗旬が選ばれている。この配役は著者の青山剛昌によるもの。のちに新一役は溝口淳平、蘭役には黒川智花、忽那汐里が演じてる。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ