マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA HARTA COMIX ウスズミの果てウスズミの果て 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
ウスズミの果て 1
3巻配信中

ウスズミの果て 1

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

生命が滅亡した地球を、少女はひとり歩き続ける。
彼女の任務は生存者の捜索と土地の浄化。
果たして、人間は見つかるのか?

建物を愛する新鋭・岩宗治生が描く、美しき廃墟のポストアポカリプス。
主人を失ったアンドロイドや、使命を続けるAIなど
孤独同士が交わる第1巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • ウスズミの果て 1

    720pt/792円(税込)

    生命が滅亡した地球を、少女はひとり歩き続ける。
    彼女の任務は生存者の捜索と土地の浄化。
    果たして、人間は見つかるのか?

    建物を愛する新鋭・岩宗治生が描く、美しき廃墟のポストアポカリプス。
    主人を失ったアンドロイドや、使命を続けるAIなど
    孤独同士が交わる第1巻!
  • ウスズミの果て 2

    720pt/792円(税込)

    「瘴気」により人類が滅亡した世界。

    生存者の探索を行う少女の前に、一体のロボットが現れた。
    「彼」は、亡き館長の想いを胸に
    誰も訪れることのない図書館を管理し続けているという。
    少女は自分の任務について考え始める――。

    第1巻が発売即大重版のポストアポカリプス・ジャーニー、
    出逢いが少女の世界を広げる第2巻!
  • ウスズミの果て 3

    720pt/792円(税込)

    美しき廃墟のポストアポカリプス紀行、第3巻。

    ”宇佐”の元を目指す小夜、イサミ、カノコ。
    3人は、”宇佐”の行く先を知る屋敷使用人ロボットと出会った。
    ロボットは「ひとつ頼みを聞いてほしい」と、
    小夜達を自身の仕える屋敷へ招待する。

    【宝島社「このマンガがすごい!2024」オトコ編第6位の話題作】

レビュー

ウスズミの果てのレビュー

平均評価:4.4 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

圧倒的ヤバ背景
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まずそこ!見応えだけで買って良かったと言えます。廃墟と化したビル群や交通脈など「背景の存在感」が蠢く者の居ない静謐な世界観を創ってる。気合い入った構図も良い。惹き込まれました。
滅亡しちゃった世界にて…謎組織に属する主人公(少女?)が蔓延した病の浄化を目的とし、死者の埋葬を行いつつ生存者の捜索をする話。
その過程でかつてあった美しい世界の姿を垣間見たり、残されたシステムや機械だけが虚しく稼働してたりと、総じて感傷的で切なくなる事しばしば。のちほど登場する生存者達との出会いによって、そこから一気に話が拡がります。
結晶病とは?異形の断罪者とは何なのか?読み進める程この世界の果てにある景色を見たくなることでしょう。
そして何より気になるのがクーちゃんの存在。何物なの?+高クオリティの中でそこだけナゾに雑すぎるフォルム可愛い。
激烈オススメします。
いいね
6件
2024年5月1日
こんなファンタジー漫画が読みたかった!
圧倒的な画力で描かれた廃墟が美しく画集を見ているような感覚になる。破壊され人の居なくなった世界で浄化と生存者の探索を続ける少女「小夜」と謎の小さな生物「クー」。全く希望が見えない状況なのに、この1人と1匹のやりとりが微笑ましく不思議と悲壮感はない。謎の病「結晶病」でほとんどの人間が死んでしまったが、今は誰も居ない空間にかつて存在していた人達の想いが残されていて、小夜が出会う一つ一つの物語が胸に刺さる。話が進むにつれ謎が深まり物語にどんどん惹き込まれる。素敵な漫画に出会えました。3巻まで読みましたが続きが楽しみです
いいね
1件
2025年1月6日
退廃した世界を往く少女と謎生物
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ぼろぼろの建物を背景に少女と謎生物の無邪気な日常からはじまる冒頭。徐々に明かされる、この世界でおきた凄惨な出来事に引き込まれていきました。近未来的な設定ではありますが、他人事とは思えない世界観で、変わり果てた人々を目の当たりにする度に胸がゾワゾワします。主人を失っても動き続けるアンドロイドやロボットの健気な姿は二度とは戻らない日常を感じて切ない気持ちになりました。異形とは一体なんなのか?人類に希望はあるのか?様々な苦しい出会いと別れを繰り返しながら、小夜たちの行き着く先が気になります。続きが待ち遠しい。
いいね
1件
2024年12月4日
ウスズミの果て
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 対戦後に現れた異形によって人類が絶滅寸前まで追い込まれると言うストーリーはよくあるものですが、滅びた都市、機能し続ける施設やロボット、アンドロイド等世界観が隅々まだリアルに作り込まれていて引き込まれます。生き残った人々同士の争い、環境に適応した新しい人類と旧人類との軋轢。生き物はそうして進化してきたのだし、混じり合ってまた新しい人類が生まれるはず。本来ならば協力して生き延びてゆかなければならないのに争いは尽きない。人間の業を感じます。これからどう展開してゆくのが楽しみです。
いいね
1件
2024年5月29日
想像を超えてよかった
悲しいような、切ない世界の終わりのような。でも何だか美しくて。世界観に惹き込まれました。死にゆく姿は切ないけれど、それもまた時が止まっているようで主人公の視点でみると私には何だか美しくもありました。
何だか不思議と癒されるような。
きっと1人だと寂しいだろうな。
でも仲間もいて知らない世界を知るのはそれも楽しいでしょうね。
主人公にとってどんな事が幸せかは分かりませんが、見守っていけたらと思います。
いいね
3件
2023年4月15日

最新のレビュー

世にも不思議な物語。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの部分だけ読みましたが、ビジュアルに不思議な魅力はあるモノの、主人公が生きている人間に会った事がないのは居ない訳ではおそらく無いのだろう。自動車を運転するガソリン、レンジをチンする電力もお湯も通ってる、武器も弾普通にあるし、人類の殆どが居なくなったのが50年前なら既に携帯食等もとっくに尽きている筈。不思議過ぎて購入までしようとは思わない。
いいね
0件
2025年4月1日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ