マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 Cookie マーガレットコミックスDIGITAL 潔く柔く潔く柔く 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
潔く柔く 1
少女マンガ
潔く柔く 1
13巻完結

潔く柔く 1

494pt/543円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

由麻は通学電車で痴漢に悩まされている。同級生のスワは由麻を守るため一緒に通学し、2人は付き合い始めることに。だが、由麻は毎朝同じ電車に乗る生物教師の梶間が妙に気にかかり…。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全13巻完結

  • 潔く柔く 1

    494pt/543円(税込)

    由麻は通学電車で痴漢に悩まされている。同級生のスワは由麻を守るため一緒に通学し、2人は付き合い始めることに。だが、由麻は毎朝同じ電車に乗る生物教師の梶間が妙に気にかかり…。
  • 潔く柔く 2

    494pt/543円(税込)

    瑞希は東京の短大へ進学する卒業目前の高3。3年間想い続けた先生も結婚が決まり、平凡だった高校生活が終わろうとしていた。そんな時、白牛乳がきっかけで1年の梶間と出逢って…!?
  • 潔く柔く 3

    494pt/543円(税込)

    交際は順調かと思われた亜衣と真山。しかし真山は忘れられない女「カンナ」と再会して以来、連絡が途絶える。耐え切れず会いに行った亜衣に対し、真山は冷たい言葉で突き放して…!?
  • 潔く柔く 4

    494pt/543円(税込)

    未だにハルタへの想いを捨てきれずにいる一恵。しかしハルタの従兄弟・キヨに対する感情が少しずつ変化し始めていて…。そんななか、突然キヨに連絡をしてきた相手は…!?
  • 潔く柔く 5

    494pt/543円(税込)

    小4で事故に遭い、東京へ引っ越した禄は、数年ぶりに町へ戻ることに。愉快なクラスメイトに囲まれ、楽しい新生活を送る禄をそっと見守り続ける存在は…!? シリーズACT6、スタート!
  • 潔く柔く 6

    494pt/543円(税込)

    田沢湖へむかう途中、またもやアクシデントに見舞われた禄。愛実とラブホテルで一夜を過ごすことになるが、“見守るだけの存在”だったハズの希実と、夢の中でついに再会することに!?
  • 潔く柔く 7

    494pt/543円(税込)

    カンナと中西が親しくなり焦る百加。ある日、真山の存在を知り、ハルタが死んだ7月31日の事を訊ねるが、真山にキレられてしまう。更に、中西にもフラれカンナともケンカした百加は…。
  • 潔く柔く 8

    494pt/543円(税込)

    一目ぼれした禄がバイトをしているバーに通う音々。禄の友人の梶間には、なぜか邪険にされる。実はバーの常連客だった専学の講師・福ちゃんを巻き込み奮闘する音々の恋のゆくえは!?
  • 潔く柔く 9

    494pt/543円(税込)

    大学生の朝美は小5の瑠璃の家庭教師をしている。瑠璃の腹違いの兄で高1の伊吹から告白されるが、年下には興味がないと断る。6歳上の恋人・雅矢との交際は順調だと思っていたが…!?
  • 潔く柔く 10

    494pt/543円(税込)

    幼なじみのハルタを亡くし、心を閉ざしたカンナ。社会人になったカンナは、馴染みのバーで絡んできた酔っ払い男と、営業先で再会する。眠り続けるカンナの心に、目覚めの時が――!?【収録作品】潔く甘く―禁断のチョコ編―

レビュー

潔く柔くのレビュー

平均評価:4.3 251件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

昔読んで
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きがあったことを知って再読しました。
オムニバス形式ですが、メインはカンナとハルタ、カンナとロクのお話です。15さいで亡くなってしまったハルタと、ハルタの想い人である幼なじみのカンナ。15さいのカンナが一体誰を好きだったのか、最後まではっきりとは描かれていません。色んな方向に受け止められる形で描かれています。
何度か出てくる回想シーンで、ハルタが言った「好きな女乗せよう」に対して、「二人でどこまでも行こう」という希望の言葉を言えなかったことを後悔しているというモノローグの場面があります。これは、言ってあげられれば良かったのにという後悔。ハルタを好きだったら言えていたのだという意味だと思います。
でも、嫌いだったはずはなく、幼なじみとして友達としては充分好意を持っていたカンナ。ハルタの気持ちに気づいていたのに、はっきり好きと言わないハルタに対してどうしたらいいかわからない戸惑い、どんどん大人びていくハルタに気持ちがついていけなかった、という思春期らしい気持ちだったのではないかと思います。きっと、事故で亡くなっていなければ、ハルタがカンナに好きだと言っていたら、この関係が20歳を過ぎても続いていたら、、、たらればですが、きっとその頃にはカンナもハルタを好きになっていたんじゃないか、それくらいこれから育っていくような小さな好きという気持ちをひっそりと自覚せず、15さいのカンナは持っていたんじゃないかと思いました。
叶わないまま亡くなったハルタも、気持ちに応えてあげられず後悔しているカンナも、両方が切なく、でもロクちゃんの「ちゃんと思い出してやれよ」の言葉に読者も救われるお話です。読んで良かったです。
いいね
12件
2020年6月8日
不朽の名作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバイ、ページトップのハルタとカンナの2ショットだけで泣けてくる…

高校時代途中まで読んでて、ハルタが死んだところが衝撃だったのと、真山のことが好きな亜衣がカンナと話す姿を見てショックを受けるシーンが切なくて読むの止めてしまった。大人になって完結していることに気づきついに読破。
もし、ハルタが生きていたらどうなっていたんだろう?
カンナは一度はハルタと付き合ったかな?それとも真山を選んでいたかな?
どちらも恋ではなかったから別の誰かを選んでいたかな?とか、途方もないことを延々と考えてしまう。
最終的に、お互い罪悪感を持っているカンナと禄だからこそ通じ合えて良かった。
2人とも美男美女でお似合いだからもっとイチャコラしてるシーンをたくさん見たかったな。
1コわかんないのは、12巻でハルタの異母兄弟を見て立ち尽くすカンナを見ながら、野原先生と電話していた禄が「30歳のお祝いに何か欲しい物考えといて下さい」って言ったこと。あれってカンナにこっち向いて欲しかったから?早く電話を切りたかったから?
誰か解説してくれ~~~禄好きだ~~~高校時代はクズだけど~~~

あと今、実写化するならカンナ役は橋本環奈だと思う。カンナだけにね。
熱が冷めやらなくて長文になってしまった。失礼しました。
いいね
6件
2020年5月22日
人間関係が深い!
10年ぐらい前に知人に勧められて読んだことがあります。その時は、感動しました!
最近また気になって読んでみました。少し前に映画化されてたかな?

少女マンガで恋愛ときたら、大体悪役がでてきますよね。ヒロインは、性格が良くて控えめとか、おっちょこちょいでも一生懸命とか、そこに好きな人の元カノや、同じ人を好きっていうちょっと図々しいイケイケの性格悪い女の子がでてくる。大抵、ヒロイン側から見た外見が描かれるのが定番ですよね。
これは違うんですよ!

例えば、主人公の目線から見ると嫌な人でも、次の話ではその前回嫌だと思われた人の目線になって物語が進みます。物事を360度からみているような感じ。だからすっごく深いんです。悪役だけとか、憎まれ役だけの人がいない。みんなそれぞれに物の受け止め方は違うし、そこが丁寧に描かれています。それでも話は進んでいくし繋がっているから不思議。こことここがつながるっていう発見がまた嬉しい。点と点が繋がって線になるような感じ。ラストのカンナちゃんの未来へ踏み出した勇気と成長には感動します。

人間関係は複雑で、全巻一気読みした後、自分で人物相関図書いてみて納得しました笑

深いテーマで感動したい方にオススメ!

最後まで読んでみて下さい!
いいね
7件
2018年5月26日
喪失と再生の物語
長編ですが、とても引き込まれるストーリーで、全編読破してしまいました💦(最終巻はレンタルしました😁)

正直1話目は微妙でしたが、カンナが出てくる2話目からストーリーの深みがぐんと増し、一気にハマりました✨(2話目は泣きました😢)

主要キャラを中心に、そのキャラに関わりのある様々な人物が主人公となって進んで行く形式の作品です💡

毎回完結しますが、先に行くと新しい展開が見れるので、すぐ続きが読みたくなってしまう構成です😁

この作品の良さは、厳しい現実を誠実に描いている所だと思います。

女の、自分より可愛い女子に対する醜い感情や、“罪悪感は一生消せない”という重い言葉。

失恋ばかりの女性がいる一方で、どんなにモテても唯1人の男の子を想い続ける女性もいる。

登場人物が苦しみを抱えながら懸命に生きている姿に心を動かされます😢

長い作品ですが、恋愛や友情の良さを感じられる秀作です✨

大人の方にも自信を持って薦められる少女漫画です😃💡
いいね
21件
2011年11月11日
全巻読んでほしい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻通して読んで欲しい。主人公は次々変わっていくが、最後に繋がり、皆に幸せになってほしいと思えた。1巻は説明にある由麻の話と全巻通しての主人公カンナの高校時代。2巻は由麻の時に登場した梶間先生の高校時代の話とカンナが大学生でマヤに再会する話。3巻はその続きとハルタの従兄弟キヨと高校の同級生だった一恵の話。4巻はその続き。カンナも少し登場。5巻はもう1人の主人公ロクの高校時代。6巻は続きとカンナの大学からの友達になるモモカの話。7巻は続き。カンナとマヤも登場。2巻でカンナとマヤが再開した時のモモカ目線の話。それとロクの大学時代。8巻は続き。9巻はカンナの高校の友達アサミの大学時代。10巻はカンナの中学、高校時代と社会人になってロクと出会う話。11巻は続き。ハルタの従兄弟キヨと梶間先生も登場。12巻はアサミに再会。13巻完結。モモカの番外編と別の短編収録。番外編は少しだけカンナとロクのその後も。
いいね
7件
2014年8月30日

最新のレビュー

無題
いっぱい人が登場して、一度読んだだけでは理解出来ないのですが、何度か読むと分かってきます。色々な人達のそれぞれの想いが、愛おしく感じられる作品でした。
いいね
0件
2024年10月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

構成力が高い恋愛漫画
広報:海人(シーモアスタッフ)
心を締め付けるような恋心、わだかまりが解けず悩み続ける苦悩など、子供から大人へと成長し変わっていく心理描写はかなりハイクオリティーな作品だと思います。完成度の高いマンガを読みたい人は是非!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ