マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダースジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 3

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 3

542pt/596円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【ページ数が多いビッグボリューム版!】妹とアヴドゥルの仇、J・ガイルを倒したポルナレフ。だがそのことがエンヤ婆の復讐心に火をつけた。聖地ベナレスで承太郎に差し向けられた「女帝」のスタンドは、ジョセフの腕に寄生し取り殺そうと成長し始めた。本体もわからず倒す術なきままに街を走るジョセフだが…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全10巻完結

アニメ化

「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編(第2クール)」

【声の出演】

空条承太郎:小野大輔 / 花京院典明:平川大輔 / ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法 / ジョセフ・ジョースター:石塚運昇 / モハメド・アヴドゥル:三宅健太 / イギー:福圓美里 / DIO:子安武人 / ンドゥール:伊藤健太郎 / オインゴ:保村真 / ボインゴ:くまいもとこ / アヌビス神:松本保典 / マライア:高垣彩陽 / アレッシー:小野坂昌也 / ダニエル・J・ダービー:銀河万丈 / テレンス・T・ダービー:諏訪部順一 / ヴァニラ・アイス:速水奨 / ケニーG:柳田淳一 / 空条ホリィ:高木礼子 / スージーQ・ジョースター:小島幸子 / ナレーション:大川透

【あらすじ】

ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた――。

【制作会社】

david production

【スタッフ情報】

原作:荒木飛呂彦

ディレクター:津田尚克 / シリーズディレクター:鈴木健一 / チーフ演出:加藤敏幸 / シリーズ構成:小林靖子 / キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦 / スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮 / アクション作画監督:三室健太 / スタンドデザイン・サブキャラクターデザイン:町田真一 / プロップデザイン:宝谷幸稔、杉山了蔵 / 美術設定:青木薫、ソエジマヤスフミ / 色彩設計:佐藤裕子 / 美術監督:吉原俊一郎 / 撮影監督:山田和弘 / 3DCGIディレクター:檜垣賢一 / 編集:廣瀬清志 / 音響監督:岩浪美和 / 音楽:菅野祐悟

【音楽】

OP:JO☆STARS ~TOMMY, Coda, JIN~「ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~」 / ED1:「Last Train Home」Pat Metheny Group / ED2:オインゴ(CV:保村真)ボインゴ(CV:くまいもとこ)「アク役◇協奏曲~オインゴとボインゴ~」

レビュー

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダースのレビュー

平均評価:4.8 65件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

魅力的キャラ、洒落た台詞、王道ストーリー
全部好きですが、3〜4部の絵柄やキャラ、ストーリーが特に好きです。
昔は紙で持っていましたが、電子で買い直したら、日焼けしていないし平らでカーブつかないしで、見やすいこと見やすいこと。
カラーも買おうか迷っています。
3部はキャラがみんなそれぞれ魅力的だと思います。承太郎が最高すぎますが他のキャラたちも。そしてセリフがおしゃれ。
ストーリーは、日常を描いた4部が人によっては緊張感がなくて中だるみしているように感じるのに対して、最初から目的を持って旅をするので話がシンプルで分かりやすくキュッとまとまっている感じがあります。最終目的を最初から知っておきたい人は3部が好きかも。
承太郎無双ストーリーなので承太郎があんまり好きじゃないって人を意外と結構聞きます。でもそう言う人たちも3部が一番好きって人が多いので、やっぱり人気の部だなと思います。
いいね
0件
2023年4月16日
東京からエジプトまでの冒険譚
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで読んでました。第3部から始まった「スタンド」という概念のおかげでそれまでの波紋より多種多様になって物語も広がったと思います。まず「スタンド」というものを作者さんが読者に教えなければならなかった為にキャラ全てが強かったので、ワクワクしながら読めたかと。東京からエジプトまでの旅路も良かったです。ちゃんとした目的を持って旅をしてたので途中でグダグダになることもなく安心して読めたのも良かったです。会ったこともないご先祖さまから続く因縁に決着がついたのも良かったです。残念ながら脱落者は出てしまいましたが、正に言葉通り「この旅はみんながいたから」読者の私も語り尽くせないくらい楽しかったです。
いいね
0件
2023年9月17日
スタンド解禁
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 超能力の表現方法を初めてスタンドという人形で表した物語ですね。各スタンドや能力名に有名なバンドや曲が使用されておりこちらも気になる所ですね。
実際にとると背骨やあちこちの関節が悲鳴をあげそうなジョジョ立ち、よくわからないグッパオンなどの擬音不思議な世界観が病みつきです(笑)

スタンドはDIOが復活したことに起因し、能力を制御出来ないジョジョの母親の命すら奪う危険な物。爺さんが念写したDIOの写真にうつったハエからDIOの居場所を突き止めます。でもそこに向かうまでもDIOからの刺客が襲ってきて。

自分だったらどのスタンドを持ちたいかなど思わず考えてしまいますね(笑)
いいね
1件
2014年6月3日

最新のレビュー

やれやれだぜ
高校生の承太郎が母親のために、世界に出るファンにはたまらない第3部。
イギーが好き、設定も展開も布線も全てパーフェクト
いいね
0件
2025年1月25日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ