マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス らんま1/2 〔新装版〕らんま1/2 〔新装版〕 24
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
らんま1/2 〔新装版〕 24
38巻完結

らんま1/2 〔新装版〕 24

530pt/583円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ハーブと乱馬の間にいざこざが起こり、倒された乱馬は止水桶(チースイトン)の水をかけられてしまう。ところがこの水が大問題。一度かけられた者は、永久に元の姿に戻れなくなってしまうのだ。それを治すには、秘宝・開水壺(カイスイフウ)の湯を浴びるしかない。良牙、ムースと共に秘宝を探す旅に出た乱馬の前に、またもハーブが立ちはだかる!! 本巻は一冊を通じて乱馬たちとハーブたちとの戦いが描かれ、物語は次巻へと続く。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全38巻完結

  • らんま1/2 〔新装版〕 21

    530pt/583円(税込)

    第1話~第3話は、乱馬と玄馬の親子対決。第4話~第6話は“サクラもちの恋占い”のエピソード。あかねの前に現れた和菓子売りの老人が、あかねにサクラもちを使った恋占いのことを話す。そしてあかねは、乱馬と良牙にその占いを試すことに。さて、ドキドキの結果は…? 第7話~第11話には、青春学園格闘チアリーディング部の今条マリ子が登場。九能に一目惚れした彼女は、なぜか乱馬と応援勝負を繰り広げることに…。
  • らんま1/2 〔新装版〕 22

    530pt/583円(税込)

    第1話は、前巻から続く応援勝負のエンディング。第2話~第6話には、乱馬の母・のどかが初登場。玄馬はかつて修行に旅立つ前に「乱馬を男の中の男に育ててみせる」と、のどかに誓っていた。さらに「それが果たせなかった場合は親子ともども切腹する」という念書もしたためていたのだ。ところが乱馬は男と女を行き来する身。このままでは切腹かと、玄馬と乱馬はのどかの突然の来訪に大慌てする。第7話~第10話では、位置を逆に付けると感情も逆になってしまうブローチ“反転宝珠”を付けたシャンプーが、乱馬のことが大嫌いになってしまう。第11話では、例によって下着ドロボウをしていた八宝斉が、下着を盗んでほしいというオバサンの霊に取りつかれる。
  • らんま1/2 〔新装版〕 23

    530pt/583円(税込)

    第1話~第4話は、パンスト太郎の復讐劇。今度こそ八宝斉を真人間にさせ、自分の名前を変えさせることができるのか!? 第5話~第6話は、ある女性を探している財閥の御曹司・与兵と乱馬のエピソード。第7話には、乱馬の母・のどかが再登場。あかねの料理下手を直そうとする。第8話~第10話では、良牙が“恋人を釣り上げるつり竿”を手に入れ、あかねを釣ろうとするが…? 第11話では“奇蹟の鎧 ファイト一発”を身につけた五寸釘が、あかねを巡って乱馬に決闘を申し込む。
  • らんま1/2 〔新装版〕 24

    530pt/583円(税込)

    ハーブと乱馬の間にいざこざが起こり、倒された乱馬は止水桶(チースイトン)の水をかけられてしまう。ところがこの水が大問題。一度かけられた者は、永久に元の姿に戻れなくなってしまうのだ。それを治すには、秘宝・開水壺(カイスイフウ)の湯を浴びるしかない。良牙、ムースと共に秘宝を探す旅に出た乱馬の前に、またもハーブが立ちはだかる!! 本巻は一冊を通じて乱馬たちとハーブたちとの戦いが描かれ、物語は次巻へと続く。
  • らんま1/2 〔新装版〕 25

    530pt/583円(税込)

    第1話~第2話は、開水壺を巡る麝香一族との戦いの結末編。第3話からは、新任教師・二ノ宮ひな子が登場する。かわいいルックスとは裏腹に、無差別格闘究極奥義・八宝五円殺を身につけている彼女に周囲はタジタジ。ひな子が乱馬を誘惑しているとカン違いした、シャンプー、右京、小太刀らによる女の戦いが繰り広げられる。第10話では、あかねが武道家のつとめとして、化け物退治に深い山の中へ。そこで森の番人をする青年・新之助と出会って…?
  • らんま1/2 〔新装版〕 26

    530pt/583円(税込)

    本巻は1冊を通じて、あかね、乱馬、良牙、そして真之助の恋模様と、山の中の泉に住む怪物・ヤマタノオロチとの対決が描かれる。あかねは命の恩人・真之介と恋に落ちてしまうのか…? そしてヤマタノオロチとの激闘の結末は…!?
  • らんま1/2 〔新装版〕 27

    530pt/583円(税込)

    第1話~第3話では、早雲に惚れたひな子がお嫁さんになろうと必死になる。第4話~第6話では、ムースが秘宝のメガネ・無敵鏡を入手。これをかけた者に見すえられた相手は、泣いて謝らずにはいられなくなるという神秘のメガネを使って、ムースは乱馬をやっつけようとするが…。第7話~第8話では、乱馬が海底に住みついた水着の妖怪に取りつかれてしまう。第9話~第10話では、良牙と右京が、乱馬とあかねを離れさせようと画策。ここを訪れたカップルは必ず別れるという破恋洞に二人を誘い出す。第11話は、テストの返却を巡って校長が久々に大暴れ。
  • らんま1/2 〔新装版〕 28

    530pt/583円(税込)

    本巻はほぼ一冊を通じて(第1話~第10話)、乱馬とニセ乱馬・公紋竜(くもん・りゅう)との対決を描く。乱馬の名をかたり、早乙女家に近づくこの若者の目的と正体が徐々に明らかにされ、シビアな闘いが繰り広げられる。第11話は、八宝斉が若返りの妙薬を作ろうとするコミカルな短編。
  • らんま1/2 〔新装版〕 29

    530pt/583円(税込)

    第1話~第2話は、鳳凰のタマゴから孵(かえ)ったヒナが巻き起こす騒動を描く。第3話~第7話では、10年前にシャンプーといさかいがあった双子の姉妹・ピンクとリンクが、シャンプーへの復讐のために中国からやって来る。第8話では、人に取り憑く小鬼を封じ込めるため乱馬が奮闘。第9話~第11話には、自分の金は一切遣わず、他人にたかって生きる火車王流(かしゃおうりゅう)の家元・火車王金之介が登場。タカリにかけては右に出る者がいない天道家の次女・なびきと「どちらかが現金を10円でも遣ったら、デート代のツケを全額負担する」という勝負をする。
  • らんま1/2 〔新装版〕 30

    530pt/583円(税込)

    第1話~第3話は、良牙とあかりの恋の行方を描く。第4話は、強力な養毛剤・怒髪天を手に入れた玄馬を巡るエピソード。第5話~第6話では、ひな子が無限の闘気を持つ熱帯魚・闘魚を手に入れて…? 第7話では、九能が桜の木にとり憑かれてしまう。第8話~第10話では、乱馬が大変な高熱を出し、そこにのどかがやって来たことから騒動が。第11話では右京がお好み焼き職人の間で恐れられる「呪いのヘラ」に挑む。
アニメ化

「らんま1/2」

【声の出演】

早乙女乱馬:山口勝平 / らんま:林原めぐみ / 天道あかね:日髙のり子 / 天道なびき:高山みなみ / 天道かすみ:井上喜久子 / 天道早雲:大塚明夫 / 早乙女玄馬:チョー / 響良牙:山寺宏一 / シャンプー:佐久間レイ / 九能帯刀:杉田智和 / 九能小太刀:佐倉綾音 / 小乃東風:森川智之 / 三千院帝:宮野真守 / 白鳥あずさ:悠木碧 / ナレーション:緒方賢一

【あらすじ】

早乙女乱馬と、天道道場三女の天道あかねは親が決めた許婚同士。しかし乱馬にはある悩みが…。中国での修行中、伝説の修行場「呪泉郷」に落ちてしまい、水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻るという、不思議な体質になってしまっていた!?乱馬とあかね、そして個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるドタバタ格闘ラブコメディー、ここに開幕!

【制作会社】

MAPPA

【スタッフ情報】

原作:高橋留美子(「少年サンデーコミックス」小学館刊)

監督:宇田鋼之介

シリーズ構成:うえのきみこ / キャラクターデザイン:谷口宏美 / 総作画監督:谷口宏美、吉岡毅、齊藤佳子、大津直 / メインアニメーター:内藤直、青木里枝 / POPアートワーク:北村みなみ / 美術監督:大川千裕 / 色彩設計:垣田由紀子 / 撮影監督:加納篤 / 編集:柳圭介 / 音響監督:宇田鋼之介 / 音響効果:長谷川卓也 / 選曲:茅原万起子 / 音響制作:dugout / 音楽:和田薫 / 企画プロデュース:小学館集英社プロダクション / 製作:「らんま1/2」製作委員会

【音楽】

OP:ano「許婚っきゅん」 / ED:りりあ。「あんたなんて。」

【関連リンク】

公式サイト「らんま1/2」

映画化

「らんま1/2 超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰」

【出演】

山口勝平 / 林原めぐみ / 日髙のり子

【あらすじ】

ある夏の暑い日、九能帯刀はアンティークショップで武闘家のお守り・鳳凰の卵を手に入れた。これを持つ者は魔剣・鳳凰剣を会得できると古来から伝えられている。だが、気になるのはショップの店主が言っていた「その卵、絶対に頭の上に乗せてはいけませぬぞ…」という言葉。しかし、その時、ボールが飛んできて九能の顔面を直撃し、手に持っていた鳳凰の卵が落ちた!間一髪、卵をキャッチしたのはボールで遊んでいた乱馬であった。そして乱馬は受け止めた卵を九能の頭に乗せてしまう。するとたちまち卵が割れ、中からは鳳凰・・・と呼ぶには程遠いブサイクな鳥が出て来た!鳳凰は目を開けた瞬間から乱馬に攻撃を開始した。それも九能の頭から離れず一体となって乱馬を追い続ける。鳳凰は最初に見た相手を敵と思う習性があったのだ。でも乱馬以外の人間には無防備になることが判り、女らんまになるが、今度は一段と激しい攻撃を受けてしまう。鳳凰はメスだった!「鳳凰剣には弱点はない」と聞き、何か方法はないものかと乱馬たちは考えた。と、そこに突然、あのアンティークショップの店主が『鳳凰の巣立ちを速める丸薬』の作り方が書かれた巻き物を持って現れた。あかねは巻き物を受け取って早速薬を作り始めたが、調合は大失敗!無理矢理薬を口に入れられた鳳凰は天道家で暴れ回り、乱馬と九能は天道家を追い出されてしまうのだった。その様子を見ていた佐助は右京とシャンプー、それぞれに薬を作るよう頼んだ。一方、乱馬と九能は空き地にテントを張って一晩明かしていたが、乱馬は鳳凰に襲われるあかねの悲鳴で起こされる。鳳凰の刷り込みは目覚める度に替わるのだった。その日、鳳凰が最初に見たのがあかねの顔だった訳である。そこへ右京とシャンプーがそれぞれ鳳凰の薬を持ってやって来た。かち合った二人。一瞬、緊迫した空気が流れたが、佐助の言葉どおり、とにかく薬を飲ませようとし、乱馬はあかねを囮にして鳳凰に薬を飲ませた。すると鳳凰は、なぜかいきなり巨大化してしまう…!はたして乱馬たちは九能の頭から鳳凰を巣立たせることができるのだろうか?

【制作会社】

スタジオディーン

【スタッフ情報】

原作:高橋留美子

監督:西村純二

脚本:山口亮太 / 音楽:川井憲次、松浦晃久 / 撮影:吉田光伸 / 美術:三浦智 / 録音:斯波重治 / 編集:坂本雅紀

【音楽】

OP:DoCo「終わらない夏休み」 / ED:DoCo「うそつき」

【公開日】

1994年8月20日

レビュー

らんま1/2 〔新装版〕のレビュー

平均評価:4.6 347件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

Cool book
I'mma be honest I aint got no idea what them dudes are saying, tbh don't even know how I got on this website I think I blacked out last night, but this shit funny as hell I give it a 10. At first I thought it was like 500 dollars though and I panicked when I woke up in the morning after I bought this but you gotta make sure you know that a yen is like, not a dollar, it's smaller than that, so this was really like 5 dollars instead. That's actually pretty good bc I seen ppl selling old ass comics for like 50 dollars and I don't know about yall but that shit is highway robbery they must be using all that cash to buy crack with their crackhead ass prices. These dudes know whats up tho, they could've charged me 500 dollars but they didn't thats because the dudes that run this site are real niggas, they know whats up.
いいね
0件
2023年8月6日
幼児期から大好きです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼稚園に入園すらしていない年齢の頃、母方の祖母の家にあった「週刊少年サンデー」で初めて今作に触れました。
その時は今作の特殊な設定を理解していなかったため「会話の内容が変」と思う程度でした。
幼稚園入園とほぼ同時期に放送スタートした旧アニメ版でようやく作品タイトルを知り、そこからは毎週夢中でした。
中学1年生の頃、小遣いで全38巻を購入。
コンビニで何冊か購入した後、デパートの最上階の書店で一気に購入してずっしりと重かったのが懐かしいです。
乱馬は最初女の子かと思ってました。
サンデーで読んだ回が女の子の姿で、アニメ版第1話も最初は女の子の姿だったし。
男の子だと知って、騙された気分になりました。
天道家の全員が乱馬を女の子だと勘違いしていた頃はあかねの態度も友好的なので、乱馬がもし女の子だったらあかねと親友になれたのかなとちょっと残念な気分。
女の子に変身する男の子は複数人登場しますが、男の子に変身する女の子は何故か1人も登場しませんでした。
格闘漫画なので、男の子に変身すると有利になりバランスが崩れるから?
紅つばさもアニメ版で初めて見た時「可愛い女の子だな〜」と思っていたら、男の子だと判明してまた騙された気分。
女の子を恋愛対象にしている時点で紅つばさの性別に気付いた人は、鋭いですね。
コミックス1冊分に収録される話の密度が濃くて、得した気分になります。
いいね
0件
2024年11月27日
人生最初に買った漫画
まだ小学校低学年くらいの時に、親に頼んで初めて買ってもらったコミックでした。
中身も読んでないのに、店頭に積んであった表紙を見ただけでめちゃくちゃ気に入ってしまったのを思い出します。

数十年経って電子で読んでもるーみっくわーるどの面白さがまったく変わらないのは、本当にすごい。
この後にうる星やつらにハマり、自分の嗜好性として絵柄も中身もキラキラ少女漫画ではなく、少年漫画や青年誌の方が断然肌が合う&コメディ好きなのは、子供の時に高橋先生によって作られたんだなーと改めて実感しました。

人生最初に買った漫画がこの作品で良かった!アナログ時代の丁寧な描き込みや、昭和な背景が懐かしいです(笑)
大人になってから振り返っても、よくこんな内容思いつくなあと感嘆。
バトルものは作画力その他、漫画の複合的な力の真価を問われる難しいジャンルだと思いますが、女性作家でここまでの作品を描ける人は恐らく今後もいないのではと思います。

時代と共に価値観も大きく変化したのでそぐわない部分も多少あるかなとは思いますが、それもまるっと含めて、構図やデザイン、全体構成やストーリー展開など、漫画としてすべてが素晴らしく高橋先生の不変の名作の1つです。

この度めでたく再アニメ化とは何て素晴らしい。若い層を含めて、またより多くの人にこの作品の魅力が広まることを願っています!
いいね
1件
2024年11月30日

最新のレビュー

何年経っても面白い
かなーーーーり久しぶりに読みました。大人になった今読んでも面白くて笑えます。
キャラクター一人一人が本当に個性的で憎めなくて20年?くらいたっても面白く読めるってすごいと思います。老若男女皆さん楽しく読める作品だと思います。
いいね
0件
2025年3月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

みんな大好きらんま!
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
「うる星やつら」「めぞん一刻」など、高橋留美子先生と言えば知らない世代はいないんじゃないかと思うほど超人気作品を生み出していますが、こちらもその一つである「らんま1/2〔新装版〕」。アニメ化、映画化、ドラマ化にもなっており少し古い作品ですが今でも根強い人気です!中国で修行中に「娘溺泉(ニャン・ニーチュアン)」という泉に落ちた早乙女乱馬は水をかぶると女の子に変身、お湯をかぶると元に戻ります。ついでに父の玄馬は水をかぶるとパンダに!親同士が勝手に決めた乱馬の許婚・天道あかねを筆頭にアクションありギャグあり、ラブありちょっとエッチなところありとハチャメチャで本当に楽しく、時間を忘れて夢中になれます。何度も読み返したくなる、おもちゃ箱のようにギッシリ詰まった語り尽くせぬ面白さ!激しくおすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ