マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 ジャンプSQ. ジャンプコミックスDIGITAL あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1
3巻完結

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1

452pt/497円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

あの日、ここで止まった時間が、動きだす。 小学生の時に友達と“超平和バスターズ”というグループを作り、“じんたん”と呼ばれていた少年・宿海仁太。 “めんま”の死をきっかけにグループはバラバラになってしまっていたが、彼の前に突然めんまが現われて――!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全3巻完結

  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1

    452pt/497円(税込)

    あの日、ここで止まった時間が、動きだす。 小学生の時に友達と“超平和バスターズ”というグループを作り、“じんたん”と呼ばれていた少年・宿海仁太。 “めんま”の死をきっかけにグループはバラバラになってしまっていたが、彼の前に突然めんまが現われて――!?
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 2

    452pt/497円(税込)

    あの頃の方が、なんだってできたような気がするね。 超平和バスターズのみんなの前で、めんまが花火で無限大を描いた翌日、再び秘密基地へとやって来たじんたん。そこへ現れたつるこは、じんたんにしか変えられないことがあると言って、彼を連れ出して行く。彼がつるこの指示通り、ゆきあつの前でめんまの名前を出して挑発をすると!?
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3

    470pt/517円(税込)

    ちゃんと生まれ変わって…! きっと…! また…! みんなに…! 会いに来るから…!! 花火を上げる許可をもらうため、めんまの家を訪れたじんたん達。しかし、めんまのいない今でも仲良くしていることを彼女の母親から責められ、逃げ帰ることになってしまう。それでもじんたんは、花火の資金作りに励むのだが…。超平和バスターズのみんなは、めんまのお願いを叶えることが出来るのか!? 感動の最終巻!!
映画化

「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

【出演】

宿海仁太:入野自由 / 本間芽衣子:茅野愛衣 / 安城鳴子:戸松遥 / 松雪集:櫻井孝宏 / 鶴見知利子:早見沙織 / 久川鉄道:近藤孝行 / 仁太(幼少):田村睦心 / 集(幼少):瀬戸麻沙美 / 鉄道(幼少):豊崎愛生 / 宿海篤:小形満 / 宿海塔子:大原さやか / 本間イレーヌ:大浦冬華 / 本間聡志:水原薫

【あらすじ】

子供時代の事故をきっかけに、心を閉ざし離れてしまった仲良し6人組。夏のある日、事故で死んでしまった彼女が彼らの前に突然現れる。
しかし、彼女は戻ってきた理由を覚えていなかった。彼らはその<理由>を探すためにもう一度集まり、止まってしまった時間が少しずつ動き
始める。彼女は何故戻って来たのか?それは彼女がくれたひと夏の不思議な体験。
あれから一年、成長した仲間達は前を向き歩き始めた。

【制作会社】

A-1 Pictures

【スタッフ情報】

監督:長井龍雪

脚本:岡田麿里 / キャラクターデザイン:田中将賀 / 音楽:REMEDIOS

【音楽】

OP:Galileo Galilei「サークルゲーム」

【公開日】

2013年8月31日

アニメ化

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

【声の出演】

じんたん(宿海仁太):入野自由 / めんま(本間芽衣子):茅野愛衣 / あなる(安城鳴子):戸松遥 / ゆきあつ(松雪集):櫻井孝宏 / ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行 / つるこ(鶴見知利子):早見沙織 / 宿海篤:小形満 / じんたん(幼少):田村睦心 / ゆきあつ(幼少):瀬戸麻沙美 / ぽっぽ(幼少):豊崎愛生 / 春菜:水原薫 / 亜紀:牧野由依

【あらすじ】

昔は仲良しだった幼馴染男女6人。高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公"じんたん"(宿海仁太)。ギャル友達に流され気味の"あなる"(安城鳴子)。進学校に通う"ユキアツ"(松雪集)、"つるこ"(鶴見知利子)。高校に進学せず旅を重ねる"ぽっぽ"(久川鉄道)。仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女"めんま"(本間芽衣子)。ある日、"お願いを叶えて欲しい"とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも"めんまのお願い"を探るじんたん。そして、めんまのお願い事がきっかけとなり、それぞれのテリトリーでそれぞれの生活を送っていた幼馴染達が再び集まり始る。めんまのお願いとは一体何なのか。願いが叶った先に幼馴染を待ち受けるものとは…。

【制作会社】

A-1 Pictures

【スタッフ情報】

原作:超平和バスターズ

監督:長井龍雪

脚本:岡田磨里 / キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀 / 音楽:REMEDIOS / 美術監督:福島孝喜 / 色彩設定:中島和子 / 撮影・CG監督:那須信司 / 編集:西山茂 / 音響監督:明田川仁 / アニメーションプロデューサー:岩田幹宏 / チーフプロデューサー:清水博之、山本幸治 / プロデューサー:斉藤俊輔、尾崎紀子

【音楽】

OP:Galileo Galilei「青い栞」 / ED:本間芽衣子(CV.茅野愛衣)安城鳴子(CV.戸松遥)鶴見知利子(CV.早見沙織)「secret base ~君がくれたもの~」

レビュー

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビュー

平均評価:4.7 69件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

良い漫画をありがとう!
某SNSで紹介されてて、3巻だし気軽に読んでみました。
たった3巻なのに内容はしっかりしてて良かったです。
自分もじんたんと同じく、人前で弱音を吐けず、他人を頼ろうとしない人間だとは理解してます。
理解はしてるけど、どうしても弱い自分を見せられないというか、苦しくてもヘラヘラ笑ってしまいます。
うつ病になった時も、親に連れられて行った精神科で先生に、「ここは精神的に病んでる方々が来る病院です。あなたのようなヘラヘラ笑ってる人が来る病院ではありません」なんて言われる始末で…。
この漫画を読んで、自分に心当たりがある方がもしいれば、頼れる人が周りにいたら思い切って弱音を吐いてみてください。
自分と同じ思いをする人がいるって事が、どうしても苦痛でなりません。
自分はもう46歳、今さら生き方を変えるなんてできないので、せめて苦しんでる誰かが少しでも楽になればとレビューさせていただきました。
漫画の内容とはズレてしまいましたが、1人の人間をそこまで思わせる内容の、良い漫画だと思います。
いいね
1件
2024年3月25日
読みましょう。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 埼玉県民なので、
数年前からこの漫画がなんだか盛り上がっていることは知っていたのですが、
今までなんとなくスルーしていました。

内容も知らないまま、勢いで全巻購入して読破。
あー、もっと早く読んでいれば良かったなぁと。
もっと言うならば、アニメがやっていたときに見たかったなぁと後悔。

何で?と思うところはもちろんあるし、
こんなにうまくいくわけないよって思ったりもするのですが、
やっぱり最後のお手紙で号泣してしまいました。
ずるいです、手紙は。現れた理由も。

約束って、一度したらやっぱり責任を持って叶えなくちゃダメなんですね。
その約束がこんなふうな奇跡に繋がるのなら、
悪くないなぁって思いました。
大切な人のために、人って命を失ってからでもここまでできるのですね。
そんなことを漫画と小学生に教えてもらいました。

次はアニメを見る予定です。
また泣く予定です。
いいね
1件
2014年10月17日
何回この作品で泣くんだろう…
初めてアニメで見てから十数年…。再放送も見て、漫画も読んで、これ程何回も泣いた作品は無い。

導入から最後までホントに登場人物の心情を表すのが上手く、一気に見てしまう。

残った5人それぞれが余りにも歪に、重たい感情を抱えている。それが亡くなったはずのめんまが帰ってきた事で、また再会し、ぶつかり合って本音を出し、お互いを理解していく。

一部アニメと違う展開はあるが、むしろより丁寧に最後の流れへと繋がっており、余計に泣けるいい補完となっている。また絵が丁寧で綺麗なのでより泣けた。

最後のシーンは言わずもがな。毎回嗚咽が漏れるほど号泣してしまう。
いいね
0件
2024年4月7日
泣くに決まってんだろ
パチとスロットでこの漫画を知りました。secret base懐かしいなーと。
これだけあの歌に合う漫画、他にありますか?
もうパチのリーチでさえ泣きそうになったから、勝ったお礼に購入しました。
したら久しぶりに涙が出ましたね。この俺が漫画で。
また三巻で終わりというのも絶妙だし、たった三巻で映画等にもなれるのはやはり名作だからだろうと感じました。
最後みんなにも見えて本当に良かったと感動しました。
三巻でこれだけ詰めれる作者さんはほんとセンスがあり、他の作品も面白いので是非。
明日もあの花やってきますね。
君と夏の終わり 将来の夢 大きな死亡 忘れない。
いいね
7件
2019年10月27日
タオルをご用意ください。
3話完結ですが、一人一人のキャラクターの背景や想いも感じられるエピソードも丁度良い深さであり、本筋からブレる事なく一気読み、かつ号泣しました。。
温かい気持ちになれる作品をありがとうございます。
読了後、生まれ変わりの続編がないか?と探しましたが無いんですね、、残念です。とにかく何も言わずに一読ください。むしろ大人の方が泣ける漫画です。
いいね
1件
2022年2月12日

最新のレビュー

秩父
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
めんまがかわいいし、同情して読んでしまいます。
いいね
0件
2025年1月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

涙なしでは読めない子どもたちの切ない物語
設計:人参次郎(シーモアスタッフ)
引きこもりの主人公・じんたんこと仁太の前に、突然めんまという少女の幽霊が現れます。実は、仁太とめんまは、小さいときに遊んでいた幼なじみという間柄でした。しかし、かつて一緒に遊んでいた他の幼なじみたちには、めんまの姿は見えていないようで?子どもの頃に死んでしまった幼なじみが突然、幽霊として目の前に現れるストーリーの本作。原作のアニメを忠実に描いているため、『あの花』のアニメ版を観たことがある人も十分楽しめる作品です。小学生の頃は仲が良かった幼なじみたちが、めんまの死をきっかけにバラバラに。しかし、離れ離れになった5人を繋いだのも、彼女でした。めんまの願いを叶えるため、再集結した5人の幼なじみ。じんたんたちは彼女の願いを叶えられるのか!?A-1Pictures制作のオリジナルテレビアニメが、泉光先生の手でコミカライズ化!映像化されたアニメや劇場版で楽しむのもいいですが、漫画でも楽しんでみませんか?アニメとは違う結末に驚くはず!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ