マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグスピリッツ ビッグコミックス 白暮のクロニクル白暮のクロニクル 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
白暮のクロニクル 11
青年マンガ
白暮のクロニクル 11
11巻完結

白暮のクロニクル 11

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

12年ごとに繰り返される連続殺人事件「羊殺し」。
その犯人である、茜丸(桔梗凪人)の逮捕により、
事件は無事に解決したかに思われたが、
まだ謎は残されていた。

内通者、そして茜丸が連れていた少年・ボーヤの存在……
新事実が発覚し、最後まで事件に取り組もうとするあかりだが、
なぜか消極的な魁。

そんななか、60年の眠りから目を覚ました章太の記憶が戻り始め、
自分を殺された日のことを思い出して---

すべての鍵を握るボーヤ、その驚きの正体とは!?
現代の吸血鬼×日常ミステリー、完結!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

  • 白暮のクロニクル 11

    700pt/770円(税込)

    12年ごとに繰り返される連続殺人事件「羊殺し」。
    その犯人である、茜丸(桔梗凪人)の逮捕により、
    事件は無事に解決したかに思われたが、
    まだ謎は残されていた。

    内通者、そして茜丸が連れていた少年・ボーヤの存在……
    新事実が発覚し、最後まで事件に取り組もうとするあかりだが、
    なぜか消極的な魁。

    そんななか、60年の眠りから目を覚ました章太の記憶が戻り始め、
    自分を殺された日のことを思い出して---

    すべての鍵を握るボーヤ、その驚きの正体とは!?
    現代の吸血鬼×日常ミステリー、完結!
ドラマ化

「白暮のクロニクル」

【出演】

出演:神山智洋 松井愛莉

レビュー

白暮のクロニクルのレビュー

平均評価:4.3 31件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

キャラが生き生きとしていて魅力的
ゆうきまさみさん作品を初めて読みました。
ミステリーとしても人情劇としてもクオリティが高く、絵も美麗であっさりとしているのでグロテスクな描写もさらりと読めました。
内容は、オキナガと呼ばれる長命者(分かりやすく言えば吸血鬼)の主人公と普通の人間であるヒロインが様々な謎を解決していく物語。
長命であるが故の葛藤や日常生活を送る上で避けられない面倒ごと等を非常にリアルに描かれています。
個人的に最大の魅力はキャラクター達が生き生きとかつ自然に動いているところ。
実際にこんな人いるな〜たしかにこんな事言いそうだな〜と脇役1人も手を抜かずに表現されていて見事だなと。
キャラクターの行動原理も1人1人あり、言動に矛盾が無かった点も好印象でした。
ゆうき先生の他作品も読んでみます。
いいね
4件
2019年2月16日
だいっすきなんですよ
大体同時期に青年誌で似た系統の人外が連載していたと思う。共通点は人間に紛れて生活してるというところ。東京グール、亜人そして白暮のクロニクル。前述の2つに比べ認知度が低めだけど、個人的にすっごく好き。自分は社会構造萌えというやや特殊癖持ってるんですが、こちらはそれを完璧に満たしてくれてる。人外が人間社会に紛れて生活しているとしたら?行政が管理しないわけがない。じゃあどこが管轄?答え:厚生労働省。はぁ~~さいっこう!!さすがゆうきまさみ!!お話自体はパンチはないかもしれない。安定感あるゆえか正直続きが気になって仕方ないとかはなかったです。それでも一連の流れからの最終話。目頭が熱くなりました。最後の1ページ本当にさいこう!!!最後の最後が一番のクライマックスでした。
いいね
8件
2021年6月18日
良かったです。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻読破!面白かったです。全巻を通しての難事件の解決。そして何より、「オキナガ」という架空の人種との複雑な人間(?)模様が、遠い過去から続く猟奇殺人事件と相まって、この話のスケール感をより一層感じさせ、面白かったです。もう満腹です。
でも、どなたかのレヴューにもありましたが、確かに「ゆうきまさみ」のまんがは慣れが必要ですね。情報量も多く、一巻読み終えるのに他の作品よりも結構かかりました。私は。
いいね
3件
2017年7月22日

最新のレビュー

大作
オキナガとして特殊な存在ながらも一般世界に生きている彼らの苦悩と憤りが、時にコミカルにまた悲しみに綴られていて大作でした。
いいね
1件
2024年5月17日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

不老の少年の秘密
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
食中毒の調査に来たのに!私が死体の第一発見者!?「機動警察パトレイバー」の野明(のあ)のような、元気で、正義感あふれるショートヘアの女の子伏木あかり(ふせぎあかり)が、厚労省のお役人として、事件に挑む物語です。殺人現場に調査に来た、厚生労働省の参事に見初められて、新卒なのに大抜擢され、死なないとされるオキナガに係わる、夜間衛生管理課に配属されます。オキナガというのは一体どういうものなのか、冒頭に出てきた魁少年は?サスペンスに満ちた物語の幕開けです。週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で、連載中です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ