マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 今際の国のアリス今際の国のアリス 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
今際の国のアリス 1

作品内容

やりきれない日常に苛立つ高校生・有栖(アリス)良平が悪友の苅部(カルベ)や張太(チョータ)とブラつく夜、街は突然巨大な花火に包まれ、気づけば周囲の人気は消えていた。 夜、ふらりと入った神社で告げられる「げぇむ」の始まり。一歩誤れば命が奪われる理不尽な難題の数ーを前に、アリスの眠っていた能力が目覚め始める…  「呪法解禁!!ハイド&クローサー」の麻生羽呂が全くスタイルを変えて挑む戦慄のサバイバル・サスペンス、開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全18巻完結

  • 今際の国のアリス 1

    480pt/528円(税込)

    やりきれない日常に苛立つ高校生・有栖(アリス)良平が悪友の苅部(カルベ)や張太(チョータ)とブラつく夜、街は突然巨大な花火に包まれ、気づけば周囲の人気は消えていた。 夜、ふらりと入った神社で告げられる「げぇむ」の始まり。一歩誤れば命が奪われる理不尽な難題の数ーを前に、アリスの眠っていた能力が目覚め始める…  「呪法解禁!!ハイド&クローサー」の麻生羽呂が全くスタイルを変えて挑む戦慄のサバイバル・サスペンス、開幕!
  • 今際の国のアリス 2

    480pt/528円(税込)

    ここは現実の世界に生き写し、なのに「げぇむ」に勝たなければ生き残れない「今際の国」。高校生・有栖(アリス)良(りょう)平(へい)は、元の世界ではなんの役にも立たなかった力を武器に、仲間達を死から救った。そして第2の「げぇむ」=団地の中、サブマシンガンを持った「おに」から逃げ「じんち」を探す、死の「おにごっこ」が始まる! 捕まると死ぬ、戦慄のサバイバル・サスペンス第2弾!
  • 今際の国のアリス 3

    480pt/528円(税込)

    2度の「げぇむ」を奇跡的に生き延びたアリスを待っていたのは、些細なことからの仲間割れ。亀裂の入った4人で参加した「かくれんぼ」の「るうる」には、この上なく残忍な意図が隠されていた… あなたならこの世界でどう死に、どう生きる?「カイジ」の福本伸行氏も激賞の極限サバイバル・サスペンス!
  • 今際の国のアリス 4

    480pt/528円(税込)

    一人しか生き残れない「かくれんぼ」で、最も信頼する仲間たちを失ったアリス。孤独な少女・ウサギによって絶望の淵から救われた彼は、親友・カルベが言い遺した言葉に従い、謎の土地「ビーチ」を探す。そこにあるのは「今際の国」から抜け出すヒントなのか? それとも……  反響続ー、いま最も見逃せないサバイバル・サスペンス!
  • 今際の国のアリス 5

    480pt/528円(税込)

    「今際の国」から脱出する唯一の希望=トランプ。 「ビーチ」が組織的に集めてきた数十枚のカードを強奪する計画に荷担したアリスは、首謀者・チシヤの裏切りによって瀕死の状態で監禁される。ウサギも襲われる中、「ビーチ」の拠点であるリゾートホテル自体が「ゲーム」の舞台と化し……! 噂が噂を呼び重版続ー出来。必読のサバイバル・サスペンス!週刊少年サンデーに掲載された特別編も収録開始!
  • 今際の国のアリス 6

    480pt/528円(税込)

    楽園だったはずの「ビーチ」は、「まじょがり」によって地獄と化した。瀕死の監禁状態から救われたアリスは、休む間もなく「げぇむ」の解決に挑む。一方、譲れない信念をかけた一対一の闘いが、至るところで始まった! 噂に火が着きいよいよ人気炎上。いま最も注目のサバイバル・サスペンス! 「週刊少年サンデー」掲載の特別編も、この巻で完結しています。
  • 今際の国のアリス 7

    480pt/528円(税込)

    少女を殺した「まじょ」を捜す中、アリスたちの前に立ちはだかった最後の障害は、「ビーチ」現No.1にして武闘派最右翼のアグニ。誰にも止められないと思われたが、元No.1のボーシヤを殺した犯人がアグニであることをアリスが見破った瞬間に空気が変わる。そしてその殺人の裏には「ビーチ」創設者たちの理想と悲しい歴史があった…。「げぇむ」史上最も凄惨な「まじょがり」いよいよ完結。ますます話題が燃え広がる最注目サバイバル・サスペンス!
  • 今際の国のアリス 8

    480pt/528円(税込)

    新章突入。境界へ。限界へーー悲しい結末を迎えた史上最も凄惨な「げぇむ」=「まじょがり」。やむにやまれぬ思いから開催された追悼式を経て、生き残った人々はギリギリの活力を取り戻す。その時、「げぇむ」は不気味な「いんたあばる」に突入していたーー。クリアを待つトランプの柄は絵札のみ。隠されていた今際の国の秘密と共に明かされる「ねくすとすてぇじ」とは?既刊全巻重版続々出来。いま大きく うねりだす最注目サバイバル・サスペンス。週刊少年サンデー掲載の特別編第2弾も完全収録。
  • 今際の国のアリス 9

    480pt/528円(税込)

    字札の「げぇむ」を全てクリアした先に待っていたのは、絵札の人物と直接対決する「ねくすとすてぇじ」だった。今際の国の秘密を聞き出せないかとアリスが選択したのは「くらぶのきんぐ」。港湾施設に設置された「げぇむ」、「すうとり」の内容とは? そしてこの残酷な世界を司る者の一人「くらぶのきんぐ」は、何をアリスに語るのか? 既刊全巻重版続々出来。サバイバル・サスペンス。週刊少年サンデー掲載、あのチシヤ最初の「げぇむ」を描いた特別編第4弾も全編収録。
  • 今際の国のアリス 10

    480pt/528円(税込)

    放課後の遊びにも似た「すうとり」。敵ながら魅力を感じざるを得ない「くらぶのきんぐ」が、一瞬にして圧倒的な逆転を果たした「策ならぬ策」とは? 絶望的な点差を覆すためにアリスが発する言葉は? 文字通り「ねくすとすてぇじ」な勝負に、活路はあまりに細すぎるーーー 会場から脱出するだけの「かんたんなげぇむ」を描いた特別編4も完全収録。
ドラマ化

「今際の国のアリス」

【出演】

出演:山崎賢人 土屋太鳳

【公開日】

2022年12月22日

レビュー

今際の国のアリスのレビュー

平均評価:4.3 230件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ハラハラ、感動
デスサバイバルゲーム的な話しが好きで これまでいろいろ読んできましたが、最初は面白いのにだんだん矛盾というか 下らなすぎるオチの話しが多い中、この物語はしっかり納得できる結末を用意してくれ、最後まで本当に楽しく読めました。
グロい描写も多少ありますが、デスゲームの内容が作り込まれていて、かつ分かりやすく描かれているので 混乱する事なく理解して読み進められました。
また、主人公があまり主人公っぽくなく、苦悩して前に進んでまた悩んで…を繰り返す姿にモヤッとしましたが、でも人間らしさを感じさせ、何か訴えてくるものがあります。他の登場人物も、かなり魅力的でした。
単なるサバイバル物ではなく、様々な問題を深く考えさせてくれる、私にとって大切な話しになりました。
いいね
2件
2017年1月12日
加速する面白さ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読んで続きが気になっていた作品でしたが小学館クーポン使って読破しました。巻を追うごとにどんどん惹きこまれていく作品です。魅力的なキャラにも嫌悪感を感じるキャラにも各々のドラマがあり、それが今際の国で行われるげぇむに於いて絡み合い展開していくストーリーは圧巻の一言。私自身語れる程デスゲーム系の漫画とか読んでませんが、ゲームの内容が難しくなったり理解し難い展開になったりって作品もある中、この漫画は最後までストレス無く読めました。シャープな絵のタッチも世界観にピッタリとハマって最高です。最後に愛は勝つ!って感じの結末も感動しました☆
いいね
2件
2022年12月26日
面白いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで一気に読んで、何度も読み返した数少ない漫画です。
主人公の優柔不断さにイラッと来たりもあったけど、げぇむ内容や時折のサブイベントがメインストーリーを更に面白くしてくれたりで読みごたえ抜群です。
キャラも個性豊かで、「生きる」事への問い掛けも多く、飽きずにのめり込めました。

個人的には、ミラとのやり取りが秀逸(^^)まさに漫画のアイデア潰し(笑)
そして、「はぁとのきんぐ」って存在しないの?と読みきった後の感想でした(笑)

面白い漫画をありがとうございました!
いいね
2件
2016年5月22日
面白いです!
げぇむという残虐な殺し合いに突然巻き込まれる主人公たち。勝利イコール生存権の世界で、生きる意味さえあやふやになりなから、他者をかえりみる余裕もなく、必死でもがき続ける…。
メッセージ性の強い作品で、生きるとは、優しさとは、強さとは…と、いろいろ考えさせられました。所々でグロい表現が出てきますが、このグロさがこの作品には必要なんだよな、と納得させられちゃいます。
げぇむに勝って、ああよかった、という単純な話ではない、この作品。面白いです!ぜひご一読を。
いいね
1件
2023年1月20日
座右の銘にしたい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ただひたすら理不尽に人間が死んでいく話を求めて購入したはずなのに、読み進めていく内に良い意味でそういう期待を全て裏切ってくれた作品。今際の国のげぇむだけで言うなら理不尽に人間が死んでいくっていうのには当てはまるんだけど、有栖の自分の中の自分との対話での「人は孤独、人生は自己完結」からの流れはめちゃくちゃ泣いた。最終話のあなたが生きる理由はの問いに対しての答えを有栖の部分だけ描き切らずに終えてる辺りも色々考えさせられるし個人的にはすごく良いと思う。
いいね
1件
2018年12月3日

最新のレビュー

デスゲームでは無く生き様を見せるドラマ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ トランプを基準としたゲームを通して「一生懸命生きる人の生き様」という物をを見せるストーリーでした!デスゲーム苦手な私でもスルッと読めました!
キャラクター達も魅力的人々が多いです。
主人公のアリスといえば♡のゲーム(一番怖いジャンルのゲーム…)だよな!と思ったり、ヒロインのウサギも聡明で強く優しく何処か神秘的な感じで好きでした。
その他の男性も女性も強くて賢い魅力的なキャラが多かったです。

後半ゲームの「♧K・♢K・♤K・♡Q」も良かったです。そしてボス達も魅力的。
♡Qのミラさん良かったです。
♧Kのキューマと♢Kのクズリューにはゲームで勝てても人間性では敵わないアリスとチシヤの気持ちが何か分かる気がする。
♤Kシーラビとアグニの両者の戦いは切なかったです。アグニにはドードーとヘイヤが居てくれて良かった…。

欲を言えば「アンの♢Q・クイナの♤J・マヒルの♧Q・ランナウェイお姉さんの♧J(もしかしたら♧Jではなくマヒルの♧Qに居たのかもしれない…?)」のゲーム戦も見たかったです。Netflixでもドラマやってるし、先生漫画で外伝を書いてくれないかなぁ…?
あと怖い物見たさで♡Kのゲームも気になる。♡Qよりは弱かったのかな?

あと個人的に♡Jのどくぼうが一番怖かったです。

現実に今際の国が有ったら行きたく無いですね。
最終巻にアリスの友達らとゾンビの話題が少し出てきたけど、作者さんの別作品「ゾン100」の伏線かな?って勝手に思ってしまったw
いいね
0件
2025年3月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

急展開に次ぐ急展開!
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
主人公の有栖良平(アリスリョウヘイ)はいわゆる落ちこぼれの高校生、平凡で退屈な日々に飽き飽きし、いっそこんな世界ゾンビだらけになっちゃえばいいのに…なんて思ったりもしていました。そんな風に思っちゃうことありませんか?高校生や中学生のころにあった閉塞感から抜け出したい気持ちをリアルに表現してくれています。巨大な花火を合図に友達の張太(チョータ)と苅部(カルベ)の三人に起こった不思議な「げぇむ」そして待ち受ける残酷な日常、有栖はこれにどうたちむかっていくのか!?気になる展開ばかりです。「旅行解禁!! ハイド&クローサー」の麻生羽呂が描く今際の国での奇妙な世界。退屈な日々は幸せ?不幸せ?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ