マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 竹書房 バンブーコミックス WEBコミックガンマ メイドインアビスメイドインアビス(13)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
メイドインアビス(13)
青年マンガ
メイドインアビス(13)
13巻配信中

メイドインアビス(13)

900pt/990円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

リコ、レグ、ナナチ、ファプタの4人は、呪詛船団と一時的に共同戦線を張り、ついに深層七層【最果ての渦】へと足を踏み入れた。

魂やアビスの本質についてスラージョと語り合う中、いつの間にか一行は感覚の逆位相へと陥ってしまう。
さらに、姿の見えない謎の存在から逆襲を受けることに――!?

尊崇と侮蔑が入り混じる大冒険活劇、第十三巻!!
★単行本カバー下画像収録★

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  13巻まで配信中!

  • メイドインアビス(11)

    900pt/990円(税込)

    ファプタの攻撃、さらには原生生物たちの侵入により、ついに崩壊した成れ果て村。
    リコ、レグ、ナナチは様々な思いを胸に、その地を後にする――。

    旅への覚悟を新たにし、再び奈落の底を目指すリコたち一行。
    そんな中、メイニャがある探窟家の死体を見つける――。

    勇気と杞憂が入り混じる大冒険活劇、第十一巻!!
    ★単行本カバー下画像収録★
  • メイドインアビス(12)

    900pt/990円(税込)

    奈落の底を目指し六層を進むリコたち一行は、探窟隊『呪詛船団』に遭遇し拠点キャンプに招かれる。
    団長のスラージョはリコたちと『巫女』との関わりを疑うが『試し』によってその真偽を確かめることに。
    果たしてスラージョのいう『試し』とは!?
    大人気ファンタジー、待望の最新刊!!
    ★単行本カバー下画像収録★
  • メイドインアビス(13)

    900pt/990円(税込)

    リコ、レグ、ナナチ、ファプタの4人は、呪詛船団と一時的に共同戦線を張り、ついに深層七層【最果ての渦】へと足を踏み入れた。

    魂やアビスの本質についてスラージョと語り合う中、いつの間にか一行は感覚の逆位相へと陥ってしまう。
    さらに、姿の見えない謎の存在から逆襲を受けることに――!?

    尊崇と侮蔑が入り混じる大冒険活劇、第十三巻!!
    ★単行本カバー下画像収録★
アニメ化

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」

【声の出演】

リコ:富田美憂 / レグ:伊瀬茉莉也 / ナナチ:井澤詩織 / ファプタ:久野美咲 / ヴエコ:寺崎裕香 / ワズキャン:平田広明 / ベラフ:斎賀みつき

【制作会社】

キネマシトラス

【スタッフ情報】

原作:つくしあきひと(「WEBコミックガンマ」竹書房刊)

監督:小島正幸 / 副監督:垪和等

シリーズ構成・脚本:倉田英之 / キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G)、黒田結花 / デザインリーダー:高倉武史 / プロップデザイン:沙倉拓実 / 美術監督:増山修、関口輝(インスパイアード) / 色彩設計:山下宮緒 / 撮影監督:江間常高(T2スタジオ) / 編集:黒澤雅之 / 音響監督:山田陽 / 音響効果:野口透 / 音楽:Kevin Penkin / 音楽プロデューサー:飯島弘光 / 音楽制作:IRMA LA DOUCE / 音楽制作協力:KADOKAWA

【音楽】

OP:安月名莉子「かたち」 / ED:MYTH & ROID「Endless Embrace」

【関連リンク】

公式サイト「メイドインアビス 烈日の黄金郷」

映画化

「劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明」

【出演】

リコ:富田美憂 / レグ:伊瀬茉莉也 / ナナチ:井澤詩織 / ボンドルド:森川智之 / プルシュカ:水瀬いのり

【あらすじ】

隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。そこで、プルシュカと名乗る女の子に出会い...

【制作会社】

キネマシトラス

【スタッフ情報】

原作:つくしあきひと(「WEBコミックガンマ」竹書房刊)

監督:小島正幸 / 副監督:垪和等

脚本:倉田英之 / キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G) / 総作画監督:齊田博之 / 作画監督:小栗寛子、崎本さゆり / エフェクト作画監督:橋本敬史 / 生物デザイン:吉成鋼 / デザインリーダー:高倉武史 / コンテ:小島正幸、酒井智史 / 演出:高橋賢、垪和等、森賢(ぎふとアニメーション) / アクションアニメーター:酒井智史、杉田柊 / メインアニメーター:小里明花、小池裕樹、小出卓史、黒田結花、谷紫織、馬場健 / 美術監督:増山修(インスパイアード) / 美術設定:西俊樹、平柳悟、菱沼由典 / 色彩設計:山下宮緒 / 撮影監督:江間常高(T2スタジオ) / 音響監督:山田陽 / 音響効果:野口透 / 音楽:Kevin Penkin / 音楽プロデューサー:飯島弘光 / 音楽制作:IRMA LA DOUCE / 音楽制作協力:KADOKAWA / 製作:メイドインアビス製作委員会

【音楽】

ED:MYTH & ROID「FOREVER LOST」

【公開日】

2020年1月17日

【関連リンク】

公式サイト「劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明」

レビュー

メイドインアビスのレビュー

平均評価:4.5 302件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

鬱の時はこれに限る
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はたまたま某動画投稿アプリにてこの作品を知り、アニメから入りましたがもう、なんというか、、泣泣
絵柄がなぁ、、という理由で読むのを躊躇っているそこの貴方、まっっっじで騙されたと思って読んでみてください。
アニメ▶︎原作の順で履修しましたが私はアニメの方がすんなりストーリーが理解できて面白いなと思ったので、原作▶︎アニメよりアニメ▶︎原作の順でぜひ観て欲しいです。原作は原作で書き込みがすんげえーーくて、1文字で表すなら 美 です。
初めてアニメを見た次の日、エレベーターを登る際に上昇負荷というワードとナナチの過去シーンが頭に浮かんでしまい、逆に下がる際には涙が溢れてしまいました。
数日、いや数週間はまじでエレベーター使えなかったです。これ私だけじゃないはず。
使おうとする度、謎に罪悪感が込み上げてきてしまい階段生活チャンネラーでした
いい意味で2周目をしたくない作品です。
それと、見始めるなら鬱の時が1番です。
鬱の時に見ると余計鬱になるじゃん、と思うかもしれないけど心が浄化されるし世界観に浸れます。
全世界の限界社畜さんに大画面スクリーンで観てほしいくらい。いい。
鬱の時はこれに限る!!!!!!!
いいね
0件
2025年2月27日
異常性癖の固まり。癖になる。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ペドフィリア、ネクロフォビア、エキシビショニズム、サディズム、エメト‥ここに書けないくらいのやべぇ癖が存分に詰まった作品です。鬱展開多数。
ちょっとベルセルクっぽい。だから好きなのかも?
アニメではこの作品の感情がこれでもかと再現されてて泣き声で泣けました(カットも多数ですが)。しかし可愛い。とにかく可愛い。幻想的な絵にも感動します。
ファプタはカイコがモデルなのかな?11巻のファプタは「カレカノ」の芝姫ちゃんみたいな感じで可愛いです。
ナナチは言葉に出来ないくらい見た目も行動も全てが可愛い。大好き。二人が美しい理由…何かありそうで気になりますね。

つくし卿が仰せの通りアニメから漫画に来ましたが、アニメの声優さんが良い仕事し過ぎて、漫画読んでても声が脳内再生されます(すばら。

あと、主役誰やねんって思うくらいリコは役に立たず成長もしませんが、料理で胃袋掴む天然手練手管は見事ですしサイコパスな思考には憧れすらおぼえます。
レグとリコの関係に至っては、もはやドラえもんとのび太だと思えばスルーできますしむしろ魅力です。続きハヨハヨ!
いいね
1件
2023年1月2日
人間が産み出せるおぞましさの限界😉
「自分の生んだキャラクターが苦しんでいるのを見て辛くならないんですか?」という読者の質問に「命は暗い闇の中に置いてこそ光輝くのです」と答えた通りに、深くアビスという大穴を潜っていくたびに、自分が何者なのかをしりたい、機械人形のレグと、アビスの最下層を目指し消息不明になったお母さんに会いたいリコという少女は、試練を与えられ、理不尽を与えられ、絶望を与えられ、人間が想像できる限界のような残酷な光景を目の当たりにし…
したと思ってさらに下層にいったら神話が可愛く見えるくらいおぞましい展開へと続き…
何を食べてたらこんなもの思いつくんだろう???ラーメンか…
心が弱い人は見ないほうがいいって言おうと思いましたが、心が弱い人ほどこういう残酷物語すきですよね。
私も好きです。
ただ主人公一行は基本的に前向きで好奇心旺盛で、合理的。しかも、つねに成長を続けていくので見ていて不思議と落ち込みません。むしろエネルギーをもらえます。
二度と戻れない大穴へと潜り続ける主人公一行の緩やかな自○劇をお楽しみください。
いいね
18件
2020年4月17日

最新のレビュー

アニメから
アニメが面白かったので買いました。可愛らしい絵柄とは裏腹に痛々しい描写が多いです。広々している外にいるのになぜか狭苦しく息苦しく感じる不思議な設定です。それがどんどん強くなっていきます。胸糞悪いシーンがたくさんあります。
いいね
0件
2025年3月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

夢見る小さな探検家
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
2017年にアニメ化、2019年1月に映画化された、つくしあきひと先生によるファンタジー漫画。秘境の大穴「アビス」に思いをはせる主人公・リコの夢見がちな可愛い妄想に、こちらまで夢が膨らみます。可愛い絵柄とは裏腹にドキドキハラハラさせる先を読めない展開に引き込まれること間違いなしの作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ