マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~ (10)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~ (10)

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「その最強の宝具とやら 一億で買い取ろう」

異国から来た高レベルハンターとの関係が悪化する中、
クライの興味は近々帝都で開催される宝具オークションへ。
目星をつけた宝具「転換する人面」を手に入れるため計画を練るも、
なんと貴族の娘エクレール嬢も加わっての争奪戦勃発――!?

2024年10月TVアニメ放送開始の人気作、コミカライズ第10巻!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  10巻まで配信中!

アニメ化

「嘆きの亡霊は引退したい 第2クール」

【声の出演】

クライ・アンドリヒ:小野賢章 / ティノ・シェイド:久保田未夢 / リィズ・スマート:ファイルーズあい / シトリー・スマート:小原好美 / ルーク・サイコル:天﨑滉平 / アンセム・スマート:杉田智和 / ルシア・ロジェ:古賀葵 / エヴァ・レンフィード:大地葉 / ルーダ・ルンベック:関根明良 / グレッグ・ザンギフ:関幸司 / ギルベルト・ブッシュ:前田誠二 / アーク・ロダン:福山潤 / ガーク・ヴェルター:大塚明夫 / カイナ・ノス:道井悠 / スヴェン・アンガー:木村良平 / ノト・コクレア:松山鷹志 / ソフィア・ブラック:上田麗奈 / アーノルド・ヘイル:稲田徹 / ラピス・フルゴル:白石晴香 / クリュス・アルゲン:芹澤優 / クロエ・ヴェルター:天野聡美 / エクレール・グラディス:菱川花菜 / ナレーション:杉田智和

【あらすじ】

トレジャーハンターになろうぜ 目指すはただひとつ、世界最強の英雄だ かつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ圧倒的に才能がなかった少年がいた。ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は数年にしてその名を帝都中に轟かせ、そのてっぺんに据えられた彼はあれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。跳ね上がる周囲からの期待により彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。これは、最強パーティのリーダーにして最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!

【スタッフ情報】

原作:槻影(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊) / キャラクター原案:チーコ

監督:たかたまさひろ

【関連リンク】

公式サイト「嘆きの亡霊は引退したい 第2クール」

レビュー

嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~のレビュー

平均評価:4.1 113件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

周りの評判と結果がすごい主人公!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が「小説家になろう」にある、勘違いものストーリー、アニメ化作品です。
漫画は絵がすっきりと見やすくすごく可愛い! はじめは幼馴染キャラの口と素行の悪さにビックリしたけど、ひたすら主人公を信頼し、慕ってる様子が可愛いと思ううちに、いつの間にかとても惹き込まれていました。
抜きんでた冒険者であり、優れた幼馴染たちに比べて、一般人レベルの主人公。
なのに、運の巡りあわせで、いつもとてつもないことをしでかす鬼才と周りからは認識されています。
宝具をたくさん持っていて、借金までして買っちゃうダメ人間っぷりですが、ここぞという時の度胸がハンパなく、肝が座っててカッコイイ!
それに伏線がすごくて、歯車がはまっていくストーリー構成がめちゃくちゃ魅力的。
なろうの原作と小説版とはまた違うし、漫画とアニメもまた違う。全メディア網羅して楽しむことをお勧めします。味わい尽くしたくなる作品です。
いいね
1件
2024年11月26日
毛色が違って面白い
主人公クライの意思とは反して、叙述トリック式に周りの人間がクライの発言や行動を深読みし、その通りに本当に事件が起こっていくという勘違いコメディ作品。
主人公は宝具の扱いに長けていて、かの猛獣たち()の手綱を引けるという点以外は、偶然が重なって勝手に最強と思われている系です。
実は隠れた才能が…?あったらいいね…。
そして主人公に振り回されるティノが不憫可愛いです。
絵がとても綺麗で読みやすいのもポイント。
ストーリーの切り口は面白いけど、展開がややゆっくりなのと、主人公ヨイショ(特にティノのマスター崇拝)がパターン化してきつつあるのは気になるところ。
そして主人公の内心が結構クズいのと、3巻以降に出てくるストグリメンバーのアクの強さに耐えられるか否かで評価が分かれそうではある。
いいね
4件
2020年10月15日
無自覚がいちばん強いよなぁ
無自覚系主人公だけど自分への評価は割と自覚してるちぐはぐさがたまらない。無自覚に無邪気に引っ掻き回す天才。正直この主人公についていけてる周囲の者の方が最強だと思うけど😊。主人公と周囲の認識違いを存分に楽しめるギャグアクションファンタジーだと思います。
アクションを楽しみつつ、適度に笑って異世界感を感じたいそこのあなた‼必見です。アクションシーンはとことんかっこいいし、無邪気()に無自覚な主人公と周囲のドタバタを楽しむのももってこいの作品です。
ただ1点、主人公の無自覚チート無双を楽しみたい方は、物足りなさを感じるかもしれませんが……面白いので1回お試しては如何でしょうか。
いいね
0件
2024年12月10日

最新のレビュー

主人公と周りの温度差が面白い
周りの勘違いと、たまたま・偶然が重なり、主人公が崇め讃えられる感じ。少し物語の進みが遅い感じもする。仲間たちが揃うのを早く見たい。
いいね
0件
2025年2月12日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

期待されると辛い
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
蛇野らい先生、原作槻影先生、キャラクター原案チーコ先生の作品。世界最強の英雄を目指すクライだが、なかな上手くいかず悩む姿がもどかしいが、期待されるが故頑張っている姿がカッコイイ。いろいろ勘違いが起きて笑える作品だが応援したくなる。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ