マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 一迅社 百合姫コミックス 私の百合はお仕事です!私の百合はお仕事です!: 12【カラーイラスト特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
私の百合はお仕事です!: 12【カラーイラスト特典付】
14巻配信中

私の百合はお仕事です!: 12【カラーイラスト特典付】

740pt/814円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

過去の葉子との企てを純加に伝え、ようやく一歩前に進むことができた寧々。しかし同じころ、孤立を深めた果乃子は相談相手を求めて、葉子と一緒にホテルに入ってしまい…

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  14巻まで配信中!

アニメ化

「私の百合はお仕事です!」

【声の出演】

白鷺陽芽:小倉唯 / 綾小路美月:上坂すみれ / 雨宮果乃子:田中美海 / 橘純加:小市眞琴 / 御子柴舞:田村ゆかり / 西園寺寧々:瀬戸麻沙美

【あらすじ】

「ようこそ、カフェ・リーベ女学園へ!」ここは架空のお嬢様学校。演技(ソトヅラ)と本音が咲き乱れる、お給仕生活はじまります!店員同士が姉妹(シュヴェスター)となり、清らかに美しく給仕をするサロン。日頃より誰からも愛されるような振る舞いを心がけている陽芽は、とあるきっかけでリーベ女学園の生徒として給仕をすることに。そこで出会った女生徒・綾小路美月を何気なく「お姉さま」と呼んでしまい...?演技(ソトヅラ)と本音が咲き乱れる、お給仕生活はじまります!

【制作会社】

パッショーネ、スタジオリングス

【スタッフ情報】

原作:未幡(一迅社刊)

監督:さんぺい聖 / 助監督:池端隆史

シリーズ構成:ハヤシナオキ / キャラクターデザイン:岩崎たいすけ / 美術監督:小川友佳子(KLAS)、高木佑梨(KLAS) / 色彩設定:小松亜理沙 / 撮影監督:志賀 傑(スタジオトゥインクル) / CG監督:鈴木良和 / 音響監督:納谷僚介 / 音響効果:中島勝大(スワラ・プロ) / 音楽:大橋 恵 / プロデュース:infinite / 製作:私の百合は製作委員会です!

【音楽】

OP:小倉唯「秘密♡Melody」 / ED:白鷺陽芽(CV.小倉 唯)&綾小路美月(CV.上坂すみれ)「夢が覚めても」

【関連リンク】

公式サイト「私の百合はお仕事です!」

レビュー

私の百合はお仕事です!のレビュー

平均評価:4.7 37件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

この主人公、かなりドタバタしてます。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は外面(ソトヅラ)至上主義の高校1年生。
外見の可愛らしさとその計算高さで他人を手玉に取り、ゆくゆくは玉の輿を狙っているというしたたかな少女。
…のはずが、ある脅迫紛い(?)の笑顔の出会いにより望んでいないとあるバイトへと誘われる。

そんな彼女を待っていたのは同じバイト仲間にして綺麗で優しくて、そしてやたら怖いお姉さま。

ー心に伝わるものは、笑顔だけではないのですー

追記
三巻まで読みました。
主人公は唯我独尊系かと思ってましたが、史上稀に見る直情系聖人(たらし)でした。これからもとても楽しみです。
いいね
1件
2018年5月3日
2度美味しい作品
「リーベ女学園という学校で行われてるカフェ」というコンセプトのカフェでバイトする主人公達。カフェでは学園の生徒として振る舞っているけど、もちろん設定なので言動やら見た目やらがキャラの普段とは異なっていて、まるで登場人物が倍になってるかのような楽しさです。カフェでの関わり、オフでの関わりで雰囲気が変わったりと目まぐるしくて楽しめるいい作品です!ほんわかキュンキュンではなく、ハラハラドキドキという印象です(笑)はやく続きが読みたい!
いいね
0件
2020年10月2日
初本格的百合デビュー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はゆるふわ百合で好みだったから読み進めましたが後半になってくると明確に「レズビアン」という単語も出てきて個人的に引くかと思いきやすんなり受け入れられて新しい扉が開きましたね。

同性愛ゆえの苦悩やすれ違い、女性の怖さや繊細さがでてきて最初はいまいち感情の推移がよくわかりませんでしたが何回も読み返すうちに徐々にわかってきてどハマリして一気読み。

現在休載中とのことで早く元気になって再開してほしいなと願ってます。
いいね
0件
2024年10月8日

最新のレビュー

誰も好きになれない
独りよがりな人しかいないのかなって思うくらい、みんなの考え方が気持ち悪いです。ひめちゃんの鈍感さにも腹立ちますけど、果乃子にいたってはサイコパスかなと思うレベル。ひめちゃんが好きだけど精神安定剤的に純加を利用しているのに自己憐憫がすごいし。ストーリーも含めて全てがムリでした。
いいね
0件
2025年1月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

タイが曲がっていてよ
広報:あずき(シーモアスタッフ)
白木陽芽はひょんなことから「カフェリーベ女学院」の店員になってしまうのだが、そこは学生に扮した店員同士が清らかな給仕をするサロンだった。これは…なんだか思ってたのと違う!さらにはなぜだか一人怒らせてしまい…百合がお仕事であろうとも、美しいことには変わり有りません!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ