マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 大洋図書 HertZ&CRAFT ihr HertZ 君の初恋が終わる君の初恋が終わる【電子限定カラー】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
君の初恋が終わる【電子限定カラー】
1巻配信中

君の初恋が終わる【電子限定カラー】

770pt/847円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

学校行ったら ただの先生と生徒に戻っちゃうなんて やだな

学年が上がって新しいクラスになっても黒沢湊に
これといった変化は起らない、はずだった。
人気者だけど、湊が苦手な完璧タイプの新しい担任・吉岡の、
ある一面を知った日から、湊の毎日は彩りはじめる。
“先生”と“生徒”越えてはいけないライン。
湊は「先生」に特別な想いを募らせていくが、
吉岡の目に「生徒」の湊はどう映っているのか……?

──黒沢湊の初恋が、終わる。

【雑誌掲載時のカラーを再現した電子限定仕様!!】

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 君の初恋が終わる【電子限定カラー】

    770pt/847円(税込)

    学校行ったら ただの先生と生徒に戻っちゃうなんて やだな

    学年が上がって新しいクラスになっても黒沢湊に
    これといった変化は起らない、はずだった。
    人気者だけど、湊が苦手な完璧タイプの新しい担任・吉岡の、
    ある一面を知った日から、湊の毎日は彩りはじめる。
    “先生”と“生徒”越えてはいけないライン。
    湊は「先生」に特別な想いを募らせていくが、
    吉岡の目に「生徒」の湊はどう映っているのか……?

    ──黒沢湊の初恋が、終わる。

    【雑誌掲載時のカラーを再現した電子限定仕様!!】

レビュー

君の初恋が終わるのレビュー

平均評価:4.5 132件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

心を震わされて泣けました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ このタイトルで幸田先生!ぜったい切ないキュンがいっぱい詰まっているに違いないと、電子配信を心待ちにしておりました。
ネタバレしますので本編未読の方はご注意です。→→→


終わらなかった!!君の初恋は終わらなかったよう〜!それが嬉しくて、さめざめと泣けてきます。
………
正直BLではよく見るシチュエーションです。
展開も、セリフも、いつかどこかで見た覚えがあります。
しかし見慣れたはずのセリフの一つ一つが、とても胸に沁み渡りました。
1話2話で、高校生の黒沢が先生である吉岡に対する恋心を育てていく様子が描かれています。
ゆっくりとポイントを押さえつつ、細やかに心情を伝えてくれます。
ああ初恋ってこうだったな、胸が締め付けられて苦しかったな。あまりにも恋心が自分の全体を占めて、溢れて、気持ちをコントロールする術も持ち合わせておらず、無力で惨めで、でもとても幸せだった…
昔過ぎて忘れていたリアルな感情が、黒沢を通じて一気に蘇りました。マンガでも小説でも音楽でも絵画でも、こういうチカラを持っている作品に出会えるとしみじみと良かった〜(泣)…と思えます。

さて、3話では吉岡先生の気持ちが語られています。
先生だけれど一人の人間で。ただの男だけれど先生をしていなくちゃいけなくて。
4話冒頭の「それで」「間違えた」が、すっごくキました!
3話ラストの「このラインは 超えたらいけない」で、もう黒沢に落ちていることを踏まえたからこそ、効きました。
ここまで黒沢の切ない初恋だけではなく、吉岡のやるせない停滞も描かれていましたが、だからこそ4話で大人と子どもとの心情的な立場の逆転が生きている!すごく感動する!泣ける!って思いました。
((4話で先生が「一時的な気の迷いだから」という言い尽くされたセリフを吐くのですが、この時の吉岡にはそう言うしかなかったと思うと、痛くて辛くて悲しくてガン泣きしてしまいました。))
そして黒沢くんがいい子で純粋で健気で(…さめざめ…)4話ラストコマでまたひとしきり泣いてしまいました。
………
そしてそして、ありましたね、同窓会。卒業後すぐではなく、何十年後とかでもない、ベストなタイミングで。幹事GJ過ぎw。
あとは幸せへ一直線ですね。
***
局部はアウトラインにトーン白短冊1本。
描き下ろしでは、やっぱりあの小説は…(ニヤリ)
いいね
23件
2023年8月4日
完璧先生、ホントはゆるくてズルかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。繊細な感じかな、と思う出だしですが、良い意味雑破さがあるので、サクサク読めて読後も楽しい作品です。
教師と生徒、ひと回り差くらい。先生の吉岡は高身長で、生徒の黒沢は小柄で、中学生にも見えます。完璧武装の吉岡と、高校も家もボッチの黒沢。吉岡は黒沢には素を見せられて、黒沢も吉岡が完璧教師じゃなかったから惹かれます。その微妙な距離感、黒沢は若い真っ直ぐさで突っ走りもしますが、教師の吉岡は先生と生徒だからと躊躇する。吉岡は、先生と生徒…って一点で躊躇うんですよね。吉岡は結婚していたノーマルのはずなのに、男×男には全くの躊躇いが無い。そこ、読みながら思わずツッコミを…。吉岡は結婚してますが、すぐ離婚するし、不倫では無いです。卒業で、二人の微妙な関係は自然消滅。ここが、「初恋が終わる」時なのか、それは最後なのか、ちょっと分かりませんが、いったん、そこから6年空白になります。
6年後、ネタバレ知らなかったら、かなり衝撃だったかも。高校時代の二人の容姿から、吉岡×黒沢だと思い込んでました。6年で体格も逆転し、黒沢×吉岡なんですね。そうなってみれば、吉岡も立派な受けなんですが。6年の空白を秒で超えてしまう、この吉岡のゆるさが、良いと言えば良いのです。6年、気持ちを温めていたとも言えますが。吉岡先生、笑っちゃうけど、ゆるくてズルい大人だよなぁ〜。必死で一途な黒沢を応援!
いいね
12件
2023年8月4日
幼なげで朴訥で、それ以上に**
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ みう先生の新刊〜、いいよいいよ、好きだよみう先生。
いつも完璧な顔を見せてた吉岡先生の隠してる一面を知ってしまったDK黒沢くんの初恋片想い物語。表紙もいいけど収録されてる水彩カラーの表紙の次のページ(2話の扉)がすっごく好き。2話の昇降口のカラー扉絵と終わりのページが繋がってるのも心憎い演出でみう先生、DKの初恋の切なさわかってますね!ありがとう!!って感謝です。
DKくんの先生へのピュアな片想いと見せかけて、幼なげで朴訥で、数年後のラストに向けて実はエロっちいのも最高。やっぱりね〜在学中はピュアでないと!!そいで生徒が攻めでないと!!!数年後に背丈も伸びて大人になって、それでも少年の頃の熱情もって攻められたらそりゃ落ちるでしょう。突然の先生からのキスが良かったわー。(ノンケだったのではというその辺りの読者の戸惑いはこの際横に置いておいて)
表紙にピンときたらぜひ買ってもらいたい。そして表紙以上にちゃんとBがLしてるので、そこも期待していいですよ。
いいね
22件
2023年9月3日
苦しく痛い初恋を大切に思い出す時
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 高2になった黒沢の担任は国語科の吉岡になります。見た目も言動も卒なくて完璧っぽい吉岡とは相容れないものを感じる黒沢でしたが、校舎裏で一人昼食を摂っている時、非常口で煙草を吸う吉岡と言葉を交わしてから意外と完璧で無い吉岡に興味を持つようになります。登校中に、お昼時に、色々と話すようになり、黒沢は吉岡が顧問を務める文芸部に入部するのでした。週に一度の部活を楽しみにする黒沢は、やがてその気持ちが恋であることを知ります。妻と別居中で正式な離婚の近い吉岡も黒沢の気持ちを知っていますが、教師と生徒であり、高校生らしい一過性の想いだと自分の気持ちを整理します。それでも吉岡は、黒沢といると教師や大人としてではなく一人の人間としていられることを自覚しています。DKらしい黒沢の純粋さとそれを受け止めてやれない教師である吉岡との抱擁が切ないです。儚く終わったDKの初恋は6年経って再び燃え上がります。大人になった黒沢の変わった部分、変わらない部分、どちらも良きでした。
いいね
1件
2023年8月9日
攻受の予想が逆かもしれない事だけご注意を
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ シチュからセリフまで、色々ジーンときました。青春の「青」って若さの象徴であり、未熟さの現れでもありますよね。爽やかで明るいシーンと、甘酸っぱくチクリと棘があるようなシーンのコントラストが綺麗な作品でした。
タイトルを見ると「初恋×終わる=実らない」予感がして、読む前から切ない系の覚悟をしていましたが、甘さが強めの優しいお話でした。
ただ、私だけかもしれませんが…受け・攻めが予想と逆だったので、それだけはちょっとビックリしました。でも良い意味で裏切られたという感じでどんでん返し的な印象です。←気になったのでザッとレビューを確認しましたら、やはり同じように逆と思っていたという感想を3件ほど見つけました。なので、気になる方は気をつけて下さい。
初作家さんでしたが、とても面白かったし、他の作品も高評価のものが多いので、別のも読んでみたくなりました。
いいね
3件
2024年1月26日

最新のレビュー

一時の気の迷い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。タイトルがバッドエンドを想像しますが、深堀りすると"終わり"って"始まる"って事!?と願いを込めて購入。お話しは出会い、卒業、6年後と、ゆっくりと流れる様に描かれています。(作者さん天才)最初は若い頃の「一時の気の迷い」と一蹴されるけど「一時の気の迷い」が「迷い」では無く公開することの無い「本当の想い」だった事。初恋が叶うなんて羨まし過ぎる。個人的には"一時の気の迷い"で後悔しまくり。本当の人生なんて迷って悩んで選んだのに後悔の嵐(泣)でも自分で選んだ道だから一生懸命、軌道修正してる。だから、コノお話しは幸せになってくれて感激でした。
いいね
0件
2025年2月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

初恋の終わりとその先
制作:わっきー(シーモアスタッフ)
幸田みう先生が描く教師と生徒の切ない恋の終わりとはじまり。退屈な毎日を送る高校生の黒沢は完璧な担任・吉岡の意外な一面を知り…。黒沢の向こう見ずな一途さがちょっぴり恥ずかしくて、無性に愛おしくなってしまいます。“完璧な大人”吉岡のゆるギャップも萌えどころ♪5年後の黒沢の成長ぶりは必見です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ