マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 別冊少年チャンピオン ダーウィンズゲームダーウィンズゲーム 29
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ダーウィンズゲーム 29
少年マンガ
ダーウィンズゲーム 29
30巻完結

ダーウィンズゲーム 29

480pt/528円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

累計900万部突破!! 大ヒット異能力バトル!! 世界を救うために過去へ一人戻ったカナメ。GMに会うためにカナメ達は雪蘭と士明へと戦いを挑む。カナメにとって師匠である雪蘭達を相手に先取点を得るも初撃を凌がれ、カナメ達は遠距離戦を強いられることに…!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全30巻完結

  • ダーウィンズゲーム 21

    480pt/528円(税込)

    2人のゲームマスターの力を借りてシブヤへと帰還したカナメ。そこで目にしたのは記憶にある風景とは程遠い荒廃し変わり果てたシブヤの街であった。サンセットレーベンズのアジトへ向かうもそこに仲間の姿はなく、途方にくれるカナメの前に2人の幼い姉弟が現れ…!?
  • ダーウィンズゲーム 22

    480pt/528円(税込)

    人に化けるグリードの登場によって、次々に荒れ果てていく世界。“ダーウィンズゲーム”の背後で、何やら画策するゲームマスターは、ついに最終イベント“人狼ゲーム”にカナメたちサンセットレーベンズを招待する。異世界線の存在や、その行き来について、またこの世界線のゲームマスターが行う“ダーウィンズゲーム”の目的とは…。
  • ダーウィンズゲーム 23

    480pt/528円(税込)

    突如出現した、異世界線からの侵略者”グリード”。5年の時を経て成長した仲間たちと共に、カナメは人類の存続を懸けた闘いへ挑む!! 最終イベント”人狼ゲーム”編、ますます加熱!!
  • ダーウィンズゲーム 24

    480pt/528円(税込)

    世界の興亡をかけた、人類VSグリードの激戦!! カナメ率いる人類チームの前に、あらゆる異能を使いこなす「グリードD」が立ちふさがる!! 片時も目が離せない超絶怒涛の展開に刮目せよ!!
  • ダーウィンズゲーム 25

    480pt/528円(税込)

    人類の興亡をかけて、グリードとの最終決戦「東海道打通作戦」へ挑むカナメたち。グリードの本拠地、富士山麓へ向かう一行に強力な援軍が現れるのだが…!?
  • ダーウィンズゲーム 26

    480pt/528円(税込)

    人類vsグリードの最終決戦。カナメはオボロとタッグを組み、宿敵・エミュレーターへ挑む。その最中、レインたちはグリードによる強烈な侵攻を止めるため、各所で策を練り、応戦をするが、戦況は思わぬ方向へと進んでいき…!?
  • ダーウィンズゲーム 27

    480pt/528円(税込)

    グリードとの最終決戦。レインはGMの力を引き継ぎ、カナメ達を連れて、シゲオの前から撤退した。グリードの正体を知ったレインは、カナメ達に世界の真相を明かす!
  • ダーウィンズゲーム 28

    480pt/528円(税込)

    累計850万部! TVアニメ化も果たした、大ヒット異能力バトル!! 世界を救うため、1人で過去へと戻ったカナメ。仲間を増やそうとレインとシュカに接触を図るも、怪しまれてしまい、シュカに追い詰められるが…!?
  • ダーウィンズゲーム 29

    480pt/528円(税込)

    累計900万部突破!! 大ヒット異能力バトル!! 世界を救うために過去へ一人戻ったカナメ。GMに会うためにカナメ達は雪蘭と士明へと戦いを挑む。カナメにとって師匠である雪蘭達を相手に先取点を得るも初撃を凌がれ、カナメ達は遠距離戦を強いられることに…!
  • ダーウィンズゲーム 30

    520pt/572円(税込)

    ダーウィンズゲーム、最終巻!! 過去に一人戻るカナメはグリードの発生を止めるためにイザヤと接触。全プレイヤーの異能を剥奪し、ダーウィンズゲームを停止させたが、シロガネがダーウィンズゲームの管理権を奪い、新たなGMとしてカナメたちを襲う…!! 万感のエンディングを見逃すな!!
アニメ化

「ダーウィンズゲーム」

【声の出演】

須藤要:小林裕介 / 狩野朱歌:上田麗奈 / レイン:大森日雅 / リュージ:八代拓 / スイ、ソータ:花守ゆみり

【あらすじ】

平凡な高校生である須藤 要(スドウカナメ)のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。アプリを起動させてしまったカナメは、プレイヤー同士が異能を駆使して戦うゲームに巻き込まれてしまう。わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、カナメは生き残ることが出来るのか⁉

【制作会社】

Nexus

【スタッフ情報】

原作:FLIPFLOPs(「別冊少年チャンピオン」秋田書店刊)

監督:徳本善信

キャラクターデザイン:中西和也 / シリーズ構成・脚本:深山秀(FLIPFLOPs) / 音楽:末廣健一郎

【音楽】

OP:ASCA「CHAIN」 / ED:綾野ましろ「Alive」

【関連リンク】

公式サイト「ダーウィンズゲーム」

レビュー

ダーウィンズゲームのレビュー

平均評価:4.5 328件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

良い人だけじゃないとこが面白い完結追記
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新巻まで読んでます。
まず、題名からチープなSFなのかなって読んだら全然違う。
宣伝文句もなんか全然違うw
最後に絡んでくるのかもしれないけどあまりそういうテーマは押されてない。
基本、能力バトル系漫画。
そこに頭脳戦が加わればそりゃ面白いでしょう。
そんな構成なら、あとは表現やウィットだったりするけど、それもまぁ謎を絡めて悪くなく、思ったよりガンガン進む話で面白い。
あと、やたら平和平和を重視して温い話が多い中でこの作品はバランス取れている気がします。
個人的には、女性キャラの1人が良いですね。
かわいいとかは別にどうでも良いから関係無い、というかちょっとロリっぽくて引くけど、冷徹なところに、おいおいって思って面白い。
それに慣れると、あっ行くよね?やっちゃうよね?ってちょっと期待しちゃう自分がいて確実に行くところがまた何とも。
(20.1追記)
表現や絵は結構残酷なことも多い。ただ、漫画漫画してるからそれもリアリティ無くサラッと読める。
むしろ序盤のクラン戦の方が残酷な表現多いかもしれない。
あと、フラグは回収されるかというとちょっと行き当たりばったりみたいな印象。
アレどうなったん?みたいなのは沢山あるw
それも世界観かって話だけど、回収率はガンツレベル。
逆に言えば先が読めないというポジティブな見方もあるけど、謎を先読みするよりはノリで読む感じ。
そんな中でも思い出したように回収することもある。
今更なん?って思うけどテイスト違って案外良かったりもする。
ストーリーは全然違うけどガンツ好きならこれも楽しいと思う漫画です。
最近連載でグッと来て全巻読み返したので追記しました。
(23.7追記)最高〜。元々面白かったのが超えてきました。下手なレビュー書いてごめんなさいします笑。
書いたのが3年前と5年前?その頃に戻って自分にツッコミたいくらい。
やー、凄い。
(24.2追記)完結まで読んだ感想書きますのでお気をつけ。
ながーーく読んでたからかな、最後にスイのシギルが目に、、、。弱ってるのかな笑。
ダーウィンズゲームというおおよそはアクション漫画。
でも、押し付けすぎない、ほんと裏コードのようなテーマ。
長く読んできた読者達も戦友の気分でしょう。
みんな好きです。
でもオージはなんか結果だけイラッとした笑。
嘘です。
面白かったです。お疲れ様でした。
いいね
6件
2018年8月8日
最初から最後までずっと面白かったですっ!
シーモアさまありがとう!
ずっといつかは読もうと思っていましたが、今回なんと20巻無料で読める機会に恵まれまして、読み始めてしまいました。
最初から練り込まれたストーリーは、全然息つく暇もないほどの展開で、ずう〜っと先が気になって、日常に支障をきたす程でした。特に18,19,20巻あたり、そして27巻。
初め、デスゲームの様相で、ゲームに参加する事で得られる特殊なチカラ「異能(シギル)」を使っての命を賭けた戦いなのかと思っていましたが、なんと、ストーリーはそんな事には留まらない壮大な世界観へと紡がれていきます。「世界樹」の伸びゆく枝の、その広がりのお話でした。
主人公「カナメ」の決して諦めない不屈の姿勢と正義感が、「ザ、主人公」という感じで、真っ直ぐな性格も少年漫画としてとても好感が持てるものでした。そして信頼できる仲間との絆。とても素敵な関係性でした。
ただひとつ気になる事といえば、送り仮名の校正の間違いが多かった事でしょうか!?「早急(さっきゅう)」が「そうきゅう」「他人事(ひとごと)」が「たにんごと」と振ってあったりして、読者を言葉の間違いに誘う様で、送り仮名の意味をなしていない事が残念に感じられました。
いいね
1件
2024年1月21日
最近夜寝れてません
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ カナメはようやくGMに会うことができたけど、それより先にグリードをどうにかしないといけないし、いままで有力クランのエイスやカネヒラ保険組合は潰れたのに、くちなわ会は潰れてないし、実はグリードのワールドクラスハブはくちなわ会なんじゃないか、とか、そういやダンジョウ拳闘倶楽部はどうなったのか、とか、シュカが抜魂でみたことは予知なのかとか、それは現実世界でいう何年後の話なのか、とか、シュエラン、ロン、イヌカイはどうなるのか、とか、オボロは結局どうしたいのか、とか、最終的にカナメはGMを殺すのか、そしてダーウィンズゲームをやめられてハッピーエンドになるのか、Sレーベンズは伝説になっちゃってダーウィンズゲームやめられないのか、とかいろいろ考えてしまって寝ようとしても寝付けない日々が続いています。笑笑
続きが気になって気になって仕方ありません。
ここまでどっぷりハマって、毎日Dゲームのことしか考えられなくなる漫画は初めてです。
悪いことは言わないからもっとたくさんの人に読んでもらいたい。
いいね
4件
2021年1月18日

最新のレビュー

面白かった!
よくある、主人公がゲームに巻き込まれる設定ですが、キャラだったり内容が面白く読み進めてしまいました。
途中、あまりにも色々ありすぎて、もう一度前の方を読み返したりしたり、ほんとに後少しで完結するのか?と思ったりしましたが、本当に完結してしまいました。まだ疑問が残るところもあり、続きを書いてくれないかなぁと思っているところです。
いいね
0件
2025年2月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

死のゲームに挑む
制作:パーマ(シーモアスタッフ)
起動させてしまったのは、死のゲーム。「ダーウィンズゲーム」は、別冊少年チャンピオンにて大人気連載中のサスペンス漫画です。主人公の高校生・カナメが、命がけのソーシャルゲーム「ダーウィンズゲーム」に挑みます。作者のFLIPFLOPsの二人の代表作には、アニメ化もされた「猫神やおよろず」があります。緩いコメディだった「猫神~」とは異なり、こちらはかなりハードな雰囲気となっていますね。最近デスゲームものの漫画は多いですが、本作はストーリーやゲーム設定がよく考えられていて、ぐいぐい話に引き込まれてしまいます。2015年5月現在、まだ連載中の作品ですが、続きが待ちきれません。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ