マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッドジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 1

542pt/596円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【ページ数が多いビッグボリューム版!】イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全3巻完結

  • ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 1

    542pt/596円(税込)

    【ページ数が多いビッグボリューム版!】イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。
  • ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 2

    542pt/596円(税込)

    【ページ数が多いビッグボリューム版!】ディオとの青春に決着をつける! 炎に包まれゆく邸で自らの命をかけディオと立ち向かうジョジョ。壮絶なる戦いの末、ディオは滅びたかにみえた…。だがその悪なる魂と肉体は生きていた! 石仮面が作り出した不死身の魔物をうち砕くすべはあるのか…!?
  • ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 3

    542pt/596円(税込)

    【ページ数が多いビッグボリューム版!】ディオの呪縛をうけた伝説の騎士・タルカスとのチェーン首輪デスマッチに苦戦するジョジョ。そんなジョジョを救うことが自らの運命と感じたツェペリが…!? 多くの人々の意志、勇気そして未来への希望を胸に、ジョジョはディオとの最後の戦いに挑む!
アニメ化

「ジョジョの奇妙な冒険」

【声の出演】

ジョナサン・ジョースター:杉田智和 / ディオ・ブランドー:子安武人 / ツェペリ:塩屋翼 / スピードワゴン:上田耀司 / エリナ:川澄綾子 / シーザー:佐藤拓也 / リサリサ:田中敦子 / シュトロハイム:伊丸岡篤

【あらすじ】

【第1部】古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。彼らには奇妙な「石仮面」が伝わっていた。それは、永遠の命と真の支配者の力をもたらすという奇跡の仮面。だが、ある時を境に歴史から姿を消すこととなる。やがて時は過ぎ、19世紀後半。人々の思想と生活が激変していた時代に出会った、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドー。2人は少年時代から青年時代を共に過ごし、やがて「石仮面」を巡って数奇な運命を辿ることとなる――。
【第2部】ジョナサンの死から49年後。時は移り、世代も変わる。石油王となったスピードワゴンは財団を設立し、ストレイツォは老師トンぺティに代わり、波紋使い一派の後継者となっていた。その頃、スピードワゴン財団が派遣した遺跡発掘隊により、メキシコのある遺跡にて一体の奇妙なミイラが発見される。そのミイラの傍らには、あの忌まわしき石仮面のレリーフが刻まれていた…! ジョースター家と石仮面を巡る因縁は未だ終わらず…!

【制作会社】

david production

【スタッフ情報】

原作:荒木飛呂彦

ディレクター:津田尚克 / シリーズディレクター:鈴木健一 / ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ / シリーズ構成:小林靖子 / キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子 / サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一 / 美術監督:吉原俊一郎 / 色彩設計:村田恵里子 / 撮影監督:山田和弘 / 編集:廣瀬清志 / 音響監督:岩浪美和 / 音楽:松尾早人(第1部)、岩崎琢(第2部)

【音楽】

第1部OP:富永TOMMY弘明「ジョジョ~その血の運命(さだめ)~」 / 第2部OP:Coda「BLODDY STREAM」 / ED:YES「ROUNDABOUT」

映画化

「ジョジョの奇妙な冒険 ファントム ブラッド」

【出演】

小西克幸 / 緑川光 / 水樹奈々 / 小山力也 / 奈良徹 / 園部好德 / 坂口芳貞 / 堀之紀 / 三浦祥朗 / 江川央生 / 阪口大助 / 萩森侚子 / 井戸田潤 / 小沢一敬

【あらすじ】

古代メキシコ文明、太陽の民アステカに伝わる“石仮面”。それは永遠の命と、真の支配者の力をもたらす仮面と呼ばれていた。しかし、誰が作り出したものかは全く分かっていない…。時は移り、19世紀末のイギリス。貴族のジョースター卿は恩人の息子・ディオを養子として迎え入れた。だが、激しい上昇志向をもつディオは卿の息子ジョナサン(愛称ジョジョ)を押しのけ、ジョースター家の乗っ取りを画策。その陰謀を察知したジョジョが問い詰めると、ディオはあの“石仮面”を取り出した!“石仮面”は人間を不死の怪物と変貌させる恐ろしい力を秘めていた。この瞬間、ディオは暴君と化してしまう…。

【制作会社】

A.P.P.P.

【スタッフ情報】

原作:荒木飛呂彦

監督:羽山淳一

脚本:山田光洋 / 美術監督:桑原悟 / 撮影監督:岡崎英夫 / 色彩設計:関美恵子 / 編集:西重成

【音楽】

ED:SOUL'd OUT「VOODOO KINGDOM」

【公開日】

2007年2月17日

レビュー

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッドのレビュー

平均評価:4.7 43件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

感動しました
日本人であれば読まなくてはいけない漫画、とずっと思っていました。

私の中の数少ない漫画での比較となってしまいますが、バトル漫画の原点のように感じました。かつ、描写が大胆かつお洒落。読んでいて心が揺さぶられました。

実はイタリア絵画調なイラストで読むのを少し躊躇っていた(私が今まで読んできた漫画と大きく嗜好が異なっていたからです。)のですが、意外にもギャグ要素もあり、またイラストの美しさと魅力が勝ち、大変楽しむことができました。
同じくして読むのを躊躇っていらっしゃる方、ぜひとも一度読んでみていただきたいと思います。
2部以降も楽しみです。
いいね
1件
2017年7月9日
遅はまり組です
個人的にはアニメがでかかったですね。えっこんなに一部面白いの?から始まり原作も読み直しました。
皆さん書かれてますがシリーズ原点。ジョナサンとディオの因縁に惹き付けられます。はっきり言ってディオはゲロ以下の匂いがプンプン同意なのに何であんなに魅力的なんだろう?ジャンプ買って幽白やスラダンはまってた時はジョジョは4部でした。
何となくあるから読んでた位ではまってはなかったけど、うん十年経てアニメからジョジョと言うシリーズ作品にはまり沼しています。こんな人も沢山いそう。
いいね
2件
2019年10月21日
👑大傑作の始発点♦
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 👑誰が何と言おうと、漫画大国JAPANが誇る、大傑作シリーズの始発点です♦
奇想天外なストーリー展開、高いエンターテイメント性、そして、紳士たることを貫いた初代主人公ジョジョもさることながら、漫画史上、最も魅力的な悪役ディオのゲスさ😩とピカレスクな美学?が際立つ内容です♦
ハリウッド映画『mask』はコレのパクりじゃ???な噂も囁かれた名作、ジョジョの奇妙な冒険スタート地点ですね💮
いいね
1件
2014年3月9日
ジョジョの原点
なんで今までスルーしてきたんだと後悔しました。それくらいに面白かったです。ジョナサンとディオとの戦いがとても熱く、二人以外にも味のあるキャラクターが多くでてきます。名言も多いですね。アニメの歌詞にもある通り、すべてはここから始まっていたのさ!ということですっ飛ばして人気のある3部4部からではなく1部から読んでほしいと思いました。
いいね
1件
2015年8月6日
ジョジョの原点
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ズッギューン!ズッバーン!ドッギャーン!そこにシビれるあこがれるゥ!ウリリリリィ!何をするだァーッ!お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?全てはここから始まったのです。アニメでメメタァが本当にそう聴こえたので笑えました。ていうか、原作をリアルタイムで読んできた私にとってはジョナサンが良い子すぎるんですよね。
いいね
1件
2020年1月4日

最新のレビュー

初期作品
今後の物語の核となるジョナサンとディオの始まりの戦い。
まだ作画が荒く少年漫画らしい。
内容は少し今より残酷でしたね。
いいね
0件
2025年1月25日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ