マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 アフタヌーン ダーウィン事変ダーウィン事変(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

テロ組織「動物解放同盟(ALA)」が生物科学研究所を襲撃した際、妊娠しているメスのチンパンジーが保護された。
彼女から生まれたのは、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーだった。
チャーリーは人間の両親のもとで15年育てられ、高校に入学することに。
そこでチャーリーは、頭脳明晰だが「陰キャ」と揶揄されるルーシーと出会う。

「テロ」「炎上」「差別」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが、ルーシーとともに向き合うヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ。

作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!」2017(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品、開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  8巻まで配信中!

  • ダーウィン事変(1)

    720pt/792円(税込)

    テロ組織「動物解放同盟(ALA)」が生物科学研究所を襲撃した際、妊娠しているメスのチンパンジーが保護された。
    彼女から生まれたのは、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーだった。
    チャーリーは人間の両親のもとで15年育てられ、高校に入学することに。
    そこでチャーリーは、頭脳明晰だが「陰キャ」と揶揄されるルーシーと出会う。

    「テロ」「炎上」「差別」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが、ルーシーとともに向き合うヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ。

    作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!」2017(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品、開幕!
  • ダーウィン事変(2)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは高校に入学したばかり。
    両親は平和な学園生活を送ってくれることを願っていたが、チャーリーは「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    ALAはチャーリーを仲間に引き入れようと画策し、周囲の人間からチャーリーが孤立するように動き始める。
    一方、チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。
    そしてーー学園を揺るがす「最凶の事件」が起こる。

    「テロ」「炎上」「差別」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが、ルーシーとともに向き合うヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ。

    作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!」2017(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品第2巻!
  • ダーウィン事変(3)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは高校に入学したばかり。
    両親は平和な学園生活を送ってくれることを願っていたが、チャーリーは「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。
    しかし、ALAはチャーリーを仲間に引き入れようと画策し、周囲の人間からチャーリーが孤立させるため、学園を揺るがす「最凶の事件」を起こす。
    FBIや周辺住民などから、一層注目を集めてしまうチャーリーに、ALAが次の一手を打つ。そして、チャーリーにも変化が訪れる。

    作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!」2017(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品第3巻!
  • ダーウィン事変(4)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは高校に入学したばかり。
    両親は平和な学園生活を送ってくれることを願っていたが、チャーリーは「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。
    しかし、ALAはチャーリーを仲間に引き入れようと画策し、周囲の人間からチャーリーが孤立させるため、学園を揺るがす「最凶の事件」を起こす。FBIや周辺住民などから一層注目を集めてしまうチャーリー。そして、「最悪の事態」が起きてしまう。チャーリーやルーシー、そして周囲の人たちを巻き込み、世界は大きな変化を見せる!

    「このマンガがすごい!2022」や「マンガ大賞2022」など、数々の賞などにランクイン&ノミネート!
    「テロ」「炎上」「差別」など、ヒトが抱える問題に、ヒト以外のチャーリーが対峙する話題作。
    作品集『パンティストッキングのような空の下』が「このマンガがすごい!2017」(宝島社)のオトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品第4巻!
  • ダーウィン事変(5)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは10年間の隔離生活を経て、高校に入学する。
    チャーリーを育てたヒトの両親は平和な学園生活を願っていたが、「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。
    しかし、ALAはチャーリーを仲間に引き入れようと画策し、周囲の人間からチャーリーを孤立させるため、学園を揺るがす「最凶の事件」を起こす。FBIや周辺住民などから一層注目を集めてしまうチャーリー。
    そして、「最悪の事態」が起きてしまう。
    四面楚歌のチャーリーだったが、救いの手が差し伸べられ、ようやく平穏な生活に戻れる――と思っていた最中、チャーリーの生みの親であるメスのチンパンジー・エヴァが危篤に。エヴァは、最後の力を振り絞りメッセージを遺す。
    その言葉が、世界を一変させる。

    「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)オトコ編第10位、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞など、数々の評価を得た話題作!
    作品集『パンティストッキングのような空の下』でも「このマンガがすごい!」2017オトコ編第4位にランクインし、話題になった漫画家・うめざわしゅんによる連載作品第5巻!
  • ダーウィン事変(6)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは10年間の隔離生活を経て、高校に入学する。
    チャーリーを育てたヒトの両親は平和な学園生活を願っていたが、「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘する。
    しかし、ALAが次々と起こす事件により、チャーリーは孤立を強いられる。
    ヒューマンジーはなぜ生み出されたのか。すべての始まりを知るために、チャーリーは生物学者であり、遺伝上の父親であるグロスマン博士を追って、ルーシーらとともにニューヨークへ!

    「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)オトコ編第10位、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞など、数々の評価を得た話題作!
    海外でも、フランス・第50回アングレーム国際漫画賞にて「BDGest'Arts アジアセクション」、ACBD2023アジアBDなどを受賞し、世界中に拡散中!
    大いなる謎、ヒューマンジーの起源に迫る第6巻!
  • ダーウィン事変(7)

    720pt/792円(税込)

    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは10年間の隔離生活を経て、高校に入学する。
    チャーリーを育てたヒトの両親は平和な学園生活を願っていたが、「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘するが、ALAが次々と起こす事件によりチャーリーは孤立を強いられる。
    ヒューマンジーはなぜ生み出されたのか……?
    すべての始まりを知るために、チャーリーは生物学者であり、遺伝上の父親であるグロスマン博士を追って、ルーシーらとともにニューヨークへ向かう。
    バイオベンチャー企業・ゴルトン社がグロスマンの行方を知っているらしいという話を聞きつけたチャーリーは、ゴルトン社社長とのコンタクトを試みるが……?

    「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)オトコ編第10位、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞など、数々の評価を得た話題作!
    海外でも、フランス・第50回アングレーム国際漫画賞にて「BDGest'Arts アジアセクション」、ACBD2023アジアBDなどを受賞し、世界中に拡散中!
    ヒューマンジー誕生の謎に集まる者たちが、武力で、知力で、計略で……相手を捻じ伏せ合う第7巻!
  • ダーウィン事変(8)

    720pt/792円(税込)

    TVアニメ化決定!
    半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーは10年間の隔離生活を経て、高校に入学する。
    チャーリーを育てたヒトの両親は平和な学園生活を願っていたが、「動物開放」を掲げるテロ集団・ALAに目を付けられてしまう。
    チャーリーと仲良くなった同級生のルーシーは、チャーリーを学園生活になじませようと奮闘するが、ALAが次々と起こす事件によりチャーリーは孤立を強いられる。
    ヒューマンジーはなぜ生み出されたのか……?
    すべての始まりを知るために、チャーリーは生物学者であり、遺伝上の父親であるグロスマン博士を追って、ルーシーらとともにニューヨークへ向かう。
    バイオベンチャー企業・ゴルトン社がグロスマンの行方を知っているらしいという話を聞きつけたチャーリーは、ついにグロスマン博士と対面するが……!?

    「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)オトコ編第10位、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞など、数々の評価を得た話題作!
    海外でも、フランス・第50回アングレーム国際漫画賞にて「BDGest'Arts アジアセクション」、ACBD2023アジアBDなどを受賞し、世界中に拡散中!
    テロリスト、ヒューマンジーの生みの親、バイオベンチャー企業…有象無象の思惑が次第に明かされる第8巻!!
アニメ化

「ダーウィン事変」

【あらすじ】

なんで、人間だけが特別なの?アメリカ・ミズーリ州の片田舎に暮らす少年・チャーリーは、人間を超える知能とチンパンジーを超える身体能力を併せもつ、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」。15歳になったチャーリーは、人間の里親の勧めで初めて学校に入学。そこでチャーリーは、頭脳明晰だがコミュニケーションが苦手なルーシーと出会う。平穏な学校生活もつかの間、チャーリーはその出自の特異性ゆえに、「動物解放」を掲げるテロ組織・ALAにつけ狙われることに!チャーリーは家族やルーシーを守るため、ALAと対決する道を選択する——「テロ」「差別」「人権」「炎上」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが、ルーシーとともに対峙する。ヒューマン&ノン・ヒューマンドラマが、ここに開幕!!

【制作会社】

ベルノックスフィルムズ

【スタッフ情報】

原作:うめざわしゅん(「アフタヌーン」講談社刊)

監督:津田尚克

シリーズディレクター:中山勝一 / シリーズ構成:猪爪慎一 / キャラクターデザイン:友岡新平 / 製作:「ダーウィン事変」製作委員会

【関連リンク】

公式サイト「ダーウィン事変」

レビュー

ダーウィン事変のレビュー

平均評価:4.7 132件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

素晴らしい‼
こ、コレはぜひ、ハリウッドで映画化すべきcomicですね‼♦
近代、人類はバイオテクノロジーの進化により『生命の根源』に対する『禁忌の領域』へ踏み込んでいるワケです(私は恐ろしいです)が、何が凄いって、この作品、その『禁忌』をエンターテイメントへ押し上げている点です✊‼♦
既刊の4巻まで読了しましたが、1巻から始まったonlyOne『ヒューマンジー』チャーリーの『自我』を確認するところからスタートし、2巻、3巻で、人々の『命を食す』意識差、異るモノへの好奇、恐怖、反感、欲望、混乱を描き、問題は地域から国家、地球levelへとスケールUPし、4巻ラストではもう、思わず『えらいこっちゃ‼』と叫ぶ展開に♦♦

壁画描いてた原始時代からホログラムまで、人類史上、小説、映画、comicと、色んなエンタメがあった中、ついに、次の次元へ突入した気がしました‼♦
しかし難解な原罪論や倫理感の提議に止まらず、非常にリアルでスリリングなエンターテイメントとして仕上がり、面白いです👑♦
画力もストーリー展開もキャラクターも、全て揃った上、人類史始まって以来の大問題『生命』を、1歩踏み込んで多角的に突き付ける作品♦
♦♦
私はグレイスさん大好き🐟☘
こんなリベラルな人ばかりなら、人類は、進歩なくとも争いもなく、のんびりHappyに存続できる🙂と思います☘☘☘
LOVE&PEACEですよ🌸🖤🌸
多種多様な持論ご意見が噴出しそうですが『人間は考える葦』。。。
普段マンガを読まない映画派な方々にこそ、お勧めします‼♦
いいね
7件
2022年5月9日
どう決着をつけるんだろうか。
作者さんはどう決着をつけるんだろうか。それが楽しみ。最初に読んだ時は『預言者ピッピ』を思い出した。(ピッピは続きを読める可能性が望み薄なので)恐らく完結まで見届けられるだろうこちらの作品には大いに期待してます。
SF系だと思っていたけれど、思いの外、ガッツリ人間くさい。宗教、倫理観、主義主張、正義と暴力。人間くさくて人間だけが登場人物だったらウンザリするような話を主人公の感性を通して見るのが面白い。
主人公の感性はかなり無機質。主人公本人が無感動なわけではないが、主人公にとって人間は正しく観察対象。観察には観察者の主観や感情は必要ない。無機質に人間を観察する主人公の視点は多いにゾクゾクする。
無機質故にクールに物事に対処する主人公には痛快さがある。見ていてかっこいい。そういう意味でエンタメ性に優れていて単純に面白い。
しかし主人公の冷静さを単純にかっこいいとは思えなくて、かなりゾクゾクする。人間が虫を見るときってこういう目をしてるんじゃないかしら。主人公に対してどうも心を許せない。この感覚はなかなか面白い。
最後の最後まで自分は主人公に心を許したくない笑。最後の最後まで無機質な観察者でいてほしい。いてほしいけれど、作者さんはどう決着つけるんだろうか。楽しみで仕方ない。
いいね
15件
2022年10月30日
キャラが考えること
ヴィーガンとか出てくるとメッセージ性が強い漫画かなとも最初は思った。
そこで過去作品のパンストやら色々読んでみたけどあまりそういう意識を感じない。
ちょっとアナーキーなところもあるけど、個人的な感想でこの作者さんは設定をポンっと考えて、あとはキャラに勝手に動かせる風なイメージ。
作者の思いを載せるよりは、このキャラならこう動く、こう考えるといったのをまんま描く風。
思想に囚われず凄く自由。こんな設定あったらどうなるだろうと楽しんでる風まである。
その意味も含めると、純粋な娯楽として楽しめる。
こんなとんでも設定を考える時点でもう凄いのに、メッセージ性薄いとかどうなってるんだって楽しめます。
ほんとはメッセージ性強いのに私の諸々の能力不足でわからないだけかもしれません。
なかなかレビューするのが難しい漫画で、1巻読んだ後、人には勧めたりしたけど、どこがオススメかと言うと難しいですね。
ナイーブな面もあるところをズカズカ入っていける、それこそ何にインスパイアされたらこういう作品の着想に到れるんでしょうか。
そういうところが面白いのかもしれませんね。
いいね
15件
2021年6月30日
存在する不条理
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ サイバーパンクの次にきたのは遺伝子改変に対する誘惑だろう。今、豚の内臓を人間に移植する技術が進んでいる。ペットのクローンも商業展開されている。そして人間が見ないふりをしていた最大の問題にぶちあたる。人とその他の生物の命に差はあるのか?人間の快適な生活や楽しみの為に他の生命はいくらでも搾取していいのか?と。この作品に登場したヴィーガンのハンナとギルバートはとても聡明な人達だった。ヴィーガンでも命を搾取している観点を踏まえて他人に強制する事はなかった。揶揄されがちなヴィーガンの思想を人の立場で明快に語った登場人物だったと思う。
そしてこの作品の舞台はアメリカでなければならなかったと読んでいて強く思う。各個人が自分の立場で語る。ファイアアーベントの人間への底知れない絶望はアメリカでの黒人差別が背景にあるだろう。オメラスのこの世に存在する事の不条理と苦痛はこの世に存在する事の根源的な問いかけになっている。この世は全ての生命にとって生きるに値する世界なのか?技術革新は人間の存在を根底から問いかけてくる。お前達は特別なのか?と。
いいね
0件
2024年12月17日
うわ!なにこれ!めちゃめちゃすごい!
ストーリーも絵もすごくユニークで、こういうの描ける人を天才というのかしら?と思ったりしました。 私はアメリカ在住のヴィーガンなのですが、高校の様子とか、ヴィーガンの在り方とか、すごく調べられて描かれてるなーと思いました。1つ難点を言えば、チャットでの英会話が、あー、こういう言い方ネイティヴスピーカー、特にティーンエイジャーはしないなー(文法的にはあってても)というのが目につくぐらい(笑)でもストーリーに支障をきたす事はないので、無問題!(じゃー言うなよ、って感じですかね?ごめんなさい。でも作者の先生、すごくリサーチされてるようだったので、この辺りもリアルにして頂きたかったかなーと思いました)すごく引き込まれる、ユニークな漫画です! 超オススメ!
いいね
1件
2023年3月25日

最新のレビュー

ハリウッドが忘れたもの
テーマもストーリーもアクションも、全盛期のハリウッド映画のような重厚な作品。
通奏低音として描かれるアメリカ社会の分断にしても、保守もリベラルも生活に根ざした描写がされているのでどちらにも感情移入できるのは、日本人作家じゃないと逆に不可能だったかもしれない。

世界が壊れかけている今こそ、この作品を映像化して世に問うてみてほしい。
いいね
0件
2025年3月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

現代社会問題について考えさせられる
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
主人公のチャーリーは人間とチンパンジーの間に生まれた地球上で唯一の「ヒューマンジー」の個体。人間でもチンパンジーでもない、同時に人間でもありチンパンジーでもある。そんな特異性を持つ彼は平穏なスクールライフを送ろうとするが、巷では過激派の動物保護団体「動物解放同盟(ALA)」が次々とテロ行為を起こし、ALAはチャーリーをテロ活動のリーダーに引っ張り出そうと行動を開始。混沌とした社会の中で多様な価値観が描かれていく社会派ドラマ。原作:うめざわしゅん先生が描く、話題沸騰中の作品!歴史、思想、宗教、環境の異なる人々の平和的共存の難しさを痛感…とても考えさせられる作品です。アクションシーン多めで、まるで洋画を見ているような壮大なスケール!一方で心理描写も丁寧でテンポのいいストーリーに引き込まれます!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ