マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 ヤングマガジン ザ・ファブルザ・ファブル(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ザ・ファブル(1)

ザ・ファブル(1)

760pt/836円(税込)

152pt還元 (最大1,000pt)
4/14まで ポイント獲得4/17

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

鈍色の愛銃ナイトホークを手に、“殺し屋ファブル”が町にやってくる──!!
どんな敵も鮮やかに葬り去る“殺しの天才”通称ファブルは、相棒の女とともに、日々、裏社会の仕事をこなす日々……。だがある日、ボスの突然の指令を受け、“○○○”として、まったく新しい生活を送るハメに……。そしてファブルの野蛮で、滑稽で、奇妙な“寓話”が弾け出したッ……!!!

作品内容

“寓話”と呼ばれし、風変わりな“殺しの天才”が、この町の片隅にひっそりと棲んでいる──。殺しのプロとして“一般人”になりきれ! 野蛮で、滑稽な、大阪DAYS。『ナニワトモアレ』&『なにわ友あれ』の南勝久、銃撃最新作!!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全22巻完結

  • ザ・ファブル(1)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    “寓話”と呼ばれし、風変わりな“殺しの天才”が、この町の片隅にひっそりと棲んでいる──。殺しのプロとして“一般人”になりきれ! 野蛮で、滑稽な、大阪DAYS。『ナニワトモアレ』&『なにわ友あれ』の南勝久、銃撃最新作!!!
  • ザ・ファブル(2)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    人を殺して生きてきた――。火薬と死体の臭いのこびりついた肉体で、急いで生きてきた――。だけども今日から誰も殺さずに――。この町の片隅でひっそりと暮らしてくはずだった――‥‥‥。
  • ザ・ファブル(3)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    殺し屋稼業、絶賛休業中伝説♪人生初の履歴書は結構うまく書けました……。勇気を出して臨んだ面接は、案外、手応えありました。『寓話』と呼ばれし、“殺しの天才”――偽名・佐藤明、年齢不詳――。ひょんな事から“理由アリの女”と出会いデザイン事務所で働くことになりました……。そんなこんなで風変わりに楽しく生きてます♪
  • ザ・ファブル(4)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    東京のボスの命令で一年間、仕事を休む事になった殺し屋ファブルさん――。妹役のヨウコさんと大阪に引っ越して早々、地元のヤクザの皆様からとても可愛がられて暮らしてます――。そんな折、バイトのお世話をしてくれた元グラドルのミサキちゃんに“激ヤバ&鬼コワ”な危機が迫るッーー!! 大好きな“お笑い”ばっか観られないですよ、ねぇー、ファブルさんッ!!
  • ザ・ファブル(5)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    東京のボスの命令で、一年間、仕事を休む事になった殺し屋ファブル兄さん――。大阪でアルバイトを紹介してくれたミサキちゃんのおかげでヘンテコな絵を描いて時給が900円になりました――。だがそんな折、ミサキちゃんを騙して風俗嬢にさせるべく極悪ヤクザ・小島(こじま)現るッ!! たったひとりの恩人のピンチに、こりゃもう立ち上がらんワケにはいかんでしょ、ねぇー、ファブル兄さんー!!?
  • ザ・ファブル(6)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    どんな敵も一撃で葬り去る伝説の殺し屋ファブルは、ボスの命令で一年間休業。一般人の暮らしを学ぶため、妹役のヨウコと一緒に大阪へ引っ越した。そんな折、極悪極道・小島(こじま)が暴走を開始!! 若頭との約束を破ってデリヘルを始める小島は、ファブルの恩人ミサキを恐喝し、無理やりデリヘル嬢の契約印をつかせるのであった……。ミサキの苦境を知ったファブルは、自作の銃を手に、ついにミサキ救出に立ち上がる――。
  • ザ・ファブル(7)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    休業中の“無敵の殺し屋”ファブルによる“ミサキ救出作戦”が無事に成功し、捕らわれの身となった小島と、計画失敗に終わった砂川……。両者の苦悩がにじむ中、再び病室を抜け出した若頭が、ついにファブルと合流する――!! 一方、殺し屋に憧れ、ファブルに弟子入りを乞う真黒組のクロちゃんが、またもや直談判の朝を迎えた……。一難去っても二難三難……。ワケアリの殺し屋さんに平和な日々はござんせん♪
  • ザ・ファブル(8)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    いがみ合うヤクザ、砂川と小島の闘争から、晴れてミサキちゃんを救出した無敵の殺し屋ファブル兄さん……。屋上にてサンマを焼いて束の間の休息を堪能するファブル兄さん。お次は2泊3日の山籠りに行く事に……。しかもファブルに弟子入りを志願するヤングヤクザのクロちゃんも同行する事になって、てんやわんやのサバイバル編、大突入!!  ヘビを食ったり、虫を捕まえたり、さらにツキノワグマと対決するって本当??
  • ザ・ファブル(9)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    ヘビを食らい、クマをも倒した山籠もりも終わり、弟子のクロちゃんと共に、晴れて下山したファブル兄さん。一方、ペラペラナンパ師のユウキ君を、テキーラ祭りでぶっ潰したヨウコ姉さんも、久しぶりにハッピーな一夜を過ごした模様。ところが、 ファブルらの暮らす大阪は太平市の一角に、謎の怪悪党が出現! 表向きは興信所を営むその男が、過保護の若者を標的に、非道な殺しを開始した。漆黒の大新章『ウツボ編』激始動!!
  • ザ・ファブル(10)

    760pt/836円(税込)

    152pt還元 (最大1,000pt)
    4/14まで ポイント獲得4/17

    表の顔は善良な興信所の社長…。裏の顔は過保護の若者を食い物にする怪悪党…。太平市に暗躍するウツボなる男が、冷酷キラー・鈴木や元ヤクザの井崎、車イスのヒナコを従えて、ファブルのバイト先の先輩・貝沼&ミサキを罠にはめるッ! 一方、ファブルはクリスマスのイラスト描きを頼まれて、大奮闘。何やら俄然、芳ばしくなってきましたぜ、殺し屋休業お兄さんッ!!
アニメ化

「ザ・ファブル」

【声の出演】

佐藤明:興津和幸 / 佐藤洋子:沢城みゆき / 清水岬:花澤香菜 / 海老原剛士:大塚明夫 / 小島賢治:津田健次郎 / ボス:小村哲生 / ジャッカル富岡:福島潤 / 浜田広志:石井康嗣 / 黒塩遼:岩崎諒太 / 高橋勝也:三野雄大 / 砂川宗一:髙橋耕次郎 / マツ:水内清光 / 田高田健二郎:大西健晴 / 貝沼悦司:朝比奈拓見 / マスター:一条和矢 / 河合ユウキ:梶裕貴

【あらすじ】

最強の天才殺し屋...でも殺してはいけない?幼少期から殺し屋としての英才教育を受け、どんな敵も 6 秒以内に鮮やかに葬り去る、無敵の殺しの天才・通称“ファブル”。ある日、組織のボスから「1年間誰も殺してはならない」という突然の指令を受けた彼は、人殺しをしない全く新しい生活を送ることになる。佐藤明と名乗り、プロとして初めて過ごす普通の生活。しかし、平穏な日常の中に蠢く、不穏な空気が明を放っては置かない...。果たして、この最大にして至難のミッションを遂行することはできるのか!?寓話と呼ばれし無敵の殺し屋“ファブル”の、カッコよく、滑稽で、そして少し風変わりな 1年間の殺し屋休業生活が始まる!

【制作会社】

手塚プロダクション

【スタッフ情報】

原作:南勝久(「ヤングマガジン」講談社刊)

監督:髙橋良輔

シリーズ構成:高島雄哉 / 脚本:高島雄哉 森田眞由美 / キャラクターデザイン:大下久馬、長谷川早紀、羽山淳一 / 音響監督:浦上靖之 / 音楽:福廣秀一朗 / 音響制作:オーディオ・プランニング・ユー / 製作:アニメ「ザ・ファブル」製作委員会

【音楽】

OP1:ALI「Professionalism feat. 般若」 / OP2:梅田サイファー「スイッチ」 / ED1:梅田サイファー「Odd Numbers」 / ED2:ALI「BEYOND feat. MaRI」

【関連リンク】

公式サイト「ザ・ファブル」

映画化

「ザ・ファブル」

【出演】

出演:岡田准一 木村文乃 平手友梨奈

【公開日】

2021年6月18日

レビュー

ザ・ファブルのレビュー

平均評価:4.7 1,189件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

シュールな笑い
広告でヨウコのシーンを見かけて以来面白そうだなと思い、無料で3巻分読んでドハマりして一気に読破してしまいました。
普段あまり、この手の漫画(ヤクザ・ヤンキー的な物語)は読むことはなく、どちらかというと苦手な絵のタッチなので、ずっとスルーしてきましたが、読んで良かった!めちゃくちゃ面白かった!むしろもっと早く読めばよかった!全力でおススメします!
まず想像できうる王道のヤクザ・ヤンキー漫画ではなく、めちゃくちゃヒューマンドラマです。
主人公である佐藤アキラことファブルは無敵の殺し屋。なんだけど、めっちゃピュア!
最初の頃は主人公の顔、苦手だなぁと思っていたけど、いつの間にかあの顔がいい味(あじ)になっていて、もはや他の顔は受け付けないという感じ。
無敵の殺し屋がボスからの命令により人を殺さずに1年間「普通の人」として暮らすことになったが、職業柄 様々な事件に巻き込まれてしまう。
しかしボスの命令は絶対なので人を殺さずに、解決していくというのが大筋。
アクションシーンはありつつも、基本的には佐藤アキラが普通の人として知らない町で暮らしはじめ、その町の人達と交流し、人間らしさを獲得していくというのがベースになっています。
佐藤アキラの天然ピュアぶりに対する、町の人達の反応がとにかく笑える。そして、そんな天然ピュアな佐藤のアクションシーンは、まさにギャップ萌えでしかない。とにかく最強で清々しい。

ちょいちょい間に挟まるドランク・クイーン・ヨウコのシーンとアルバイト先のオクトパスの社長が登場するシーンが大好き。

特に、バー「バッファロー」のマスターとヨウコとペ・ダイヨチャの3人のシーンや、オクトパスの社長が佐藤とミサキをくっつけようと画策するシーンは爆笑しました。

ヨウコが変顔でマスターや佐藤と意思疎通を図るあたり、そういった表現の仕方、本当に作者の方は秀逸だなぁと感じます。全く違和感なく入り込めるのです。

ただのギャグ漫画でもなく、アクション漫画でもなく、たくさんの登場人物の心理描写もとても上手で、前述した通り、立派なヒューマンドラマです。
永遠に終わらないでほしいと思うくらい、素晴らしい作品でした。
なので、こちらの原作を読んでから、映画を観てしまい、かなりガッカリしてしまいました…。
やっぱり原作が一番です。このレビュー書いたあとは、セカンドシーズン読みます!!!!
いいね
3件
2022年9月1日
ドラマ化大希望‼
こんな面白いcomic久しぶり😊‼

伝説の暗殺組織『ファブル』の天才最強殺し屋⚡が、相棒と『兄妹』設定の元、1年間休業して、1般人社会(大阪なのがまた😄)に潜入生活。。。。。プロットだけで、もう面白いです(笑)‼

預けられ先が893さん家なモノで、当然ながらダークな事件にも巻き込まれたりするのですが、あくまで淡々と『プロ』として対処してゆく主人公。。。つか、コレ、主人公佐藤は鈴木リョウヘイさん、洋子は仲リイサさん、ボス役大友さんで、もうドラマ化するしかないですよねッ⁉
2018大河終わったら、何とかならないもんでしょうか???
この世に生きる人間の暗部をサラッと描く作家様のウデと、ギャグのバランス、泥中の蓮の花ビラを伝う水滴のように、時折キラッと輝く人情🌸等々、長年マンガ読みしてますが、もう脱帽です👑👑👑今13巻配信マデですが、現代社会に溶け込もうとする『殺し屋』を『大人のファンタジー』として描く、寓話『ファブル』というストーリーに、もう釘付け‼
『愛という名のウィークデー』も続きが気になるーッ‼

洋子ちゃんの本音顔で吹き出し、佐藤に憧れるクロちゃんが愛しくなり、カシラの気苦労に(オヤジ代表?中間管理職だもの~)共感し、佐藤の過酷な生い立ち含め、果たして彼は社会へ溶け込んでゆけるのか?。。。何気にスリルもあり、とーっても面白いcomicです☘


いや❗comicだけにしとくなんて、もったいない‼
各TV局の皆様、何とか頑張って頂きたい‼
もちろん、主演は鈴木君でッッ😄‼
。。。追記。
映画化されましたね‼♦
キャストは予想と違いましたが、私の中の佐藤は鈴木亮平さんです👑♦
ゴールデンタイ厶無理でも、N○K土曜10あたりでの連ドラ化、まだ夢は捨てませぬ(笑)⤴♦
もちろん主演は鈴木さんで‼⤴♦
いいね
3件
2018年3月20日
どハマりしてしまった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていたので試しに読んだら、あまりの面白さにハマり既に全巻読破、10回以上リピして読んでます。
絵がバイオレンス感満載だけど、内容は笑えて泣けて時に深く、こういった人物像は作者自身に魅力がないと中々描けるものではない。Xmasパーティーの回は神回。社長と洋子のやり取りに爆笑、酔って倒れかけた岬ちゃんを素早く支えるアキラにキュン、社長の最後の優しさにボロ泣きしました。ヤクザ系の物語というと男臭さ満載で如何にも少年誌‼︎というイメージだけど、ファブルは悪者がまた魅力的。海老原の言う事を聞かず暴走する小島、常に備えるウツボ、恐怖を感じない山岡。山岡が必ず言う「座れよ、俺がエラそうにしてるみたいだろ」というセリフ、山岡のキャラがしっかり作られているな〜と些細な部分ですが感心しました。
71人もプロとして暗殺してきたアキラという主人公、普通に考えたら残酷なクソ野郎の筈なのにストーリーを読んでいく内に、その純粋さに魅力を感じるからまた不思議。改造した銃や、キノコの暗殺方法、ヤクザの世界観などとにかくリアルで作者は相当色々研究しながら描いたのではないでしょうか。余談ですが実写化するならアキラは鈴木亮平だな〜と勝手に思っていたので、岡田君でイメージが違いすぎて残念。鈴木亮平の方が似てるし演技も上手。ファブルの魅力はアキラの天才的な暗殺能力と、他のキャラ達のヒューマンドラマだと思うので、原作を愛する人達で作った実写ものをいつかみてみたい。
いいね
6件
2021年10月4日
ここまでハマるとは思わなかった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品との出会いはTikTokでヨウコの初戦闘シーンが流れてきてからー。アクションモノが好きなのでこりゃ面白そう!ってなったんだけど絵が好みじゃなくてすぐには手を出さず、、でもまぁ好奇心が勝って気づいたら最後までよー。56し屋とヤクザメインだから何となく人がタヒぬだけの物騒な話だと思ってた。けど読み進めるうちにギャグ要素が増えてって戦闘シーンのレベルも上がってって面白すぎて寝る間も惜しんで読んじゃってた。56し屋っていうほんと漫画や映画の話だけど現実味あったから読みやすかったしー。ヨウコかアキラはどっちかタヒぬと思って覚悟してたけど死ななかったし、タヒんで欲しく無いキャラみんな生き残った。最高でしょ。私が今まで読んできたこういう系は重要人物が最終的にはタヒぬか大怪我して悲しく終わるもんよ、、なのに傷1つ付かず終わったよ、、こんな物騒な漫画で平和なことあるかよ。。ファブルの戦闘シーンほんとかっこいい。特にアキラは無駄がなく、最後まで余裕な表情ですぐに終わらしてくれるところがめちゃくちゃ好き。誰も叶わないような強さを持ち合わせていてイキらず、優しい漢の中の漢。最後まで軸がぶれなかった、プロ中のプロ。そりゃ惚れちゃうよー。そんで最後はあんな展開になるとは思わなかった、、どこぞの少女漫画よりキュンキュンした。あんなことできるとはなー、最後までほんと展開よめなかったなー。もう大好き。出会いに感謝。また1から読み直すー。
いいね
2件
2023年4月28日
純粋培養された愛すべきキャラ
この作品は、めちゃめちゃお勧めです!
殺しの技術を高めるために、世間とは隔絶した環境で成長した明は、ある意味、純粋培養で育ったわけで、殺しの技術は並外れて凄いですが、世間の常識や感覚を全く知らず、結果的に中の人は純粋で真面目な青年に育ち、優しく素直で愛される人だと思います。また、そのせいか、主人公が描くイラストはほのぼの温かく可愛くて、私は大好きです。彼はとても世間知らずなため、周囲にドン引きされたりすることも多く、爆笑です。次第に周囲に溶け込み『ふつう』を知って成長していく明が、読んでいてとても楽しいです。ただ、殺し屋という正体を知られてはならないため、周囲の人達との間に距離を置かざるを得ないところが、苦しいだろうなと思います。
もちろん彼の殺し屋としての腕は超一流です。痛快、爽快です。『知恵、工夫』の習慣によって彼の技術が高まったということが強く感じられました。ドランク・クイーンのヨーコさんも素敵で、とても楽しいキャラです。しかも腕はすごく立つので、魅力的です。相手を酔い潰してノックダウンするところなど、とても面白くて大笑いです。
2人を取り巻く人達のキャラも、とてもしっかり作られていて、練りに練って作られた抜群に面白い作品です。次巻が待ちきれません。
いいね
2件
2018年9月6日

最新のレビュー

おもしろい!!
みんなキャラが良く、テンポが良く、どんどん次が読みたくなります!
読み終わった後もすっきり爽快!!!
いいね
0件
2025年2月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

殺し屋が一般人生活?
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
伝説的な強さゆえ裏社会で「ファブル(寓話)」と呼ばれる殺し屋・佐藤明は、幼い頃からボス指導の下多くの標的を葬ってきました。そんな彼がボスの命で大阪のデザイン会社へ勤めることに…一体ファブルが一般人に紛れて過ごせるでしょうか?南勝久先生による、ちょっぴりシュールで笑える殺し屋ストーリー!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ