マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL あかね噺あかね噺 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

斬新な発想で勉強会の満員札止めを達成した功績から、朝がおの二ツ目披露目の開口一番を任された朱音。ちょう朝から教わった噺で、二ツ目昇進の推薦が懸かった大一番に挑むが直前で緊急事態が発生! 絶体絶命の場面で現れたのは意外な人物で…!? 破門騒動の真相が明らかになり始め、物語が大きく動き出す!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  16巻まで配信中!

  • あかね噺 11

    456pt/501円(税込)

    斬新な発想で勉強会の満員札止めを達成した功績から、朝がおの二ツ目披露目の開口一番を任された朱音。ちょう朝から教わった噺で、二ツ目昇進の推薦が懸かった大一番に挑むが直前で緊急事態が発生! 絶体絶命の場面で現れたのは意外な人物で…!? 破門騒動の真相が明らかになり始め、物語が大きく動き出す!
  • あかね噺 12

    494pt/543円(税込)

    二ツ目昇進の推薦が懸かる高座で、自分らしい芸を発揮することができた朱音。高座に乗せた“仁”がもたらす、もう一つの効果により目の前に拓けた世界は――しかし、好調がゆえにあるピンチが発生! 緊張感の走る状況を一変させたのは…? 渾身の高座に泰全の判断が下されるとき、物語は新たな展開へ――。
  • あかね噺 13

    494pt/543円(税込)

    破門騒動以降、挑む者がいなかった真打昇進試験の舞台に上がったまいける。志ぐま一門を嫌う阿良川全生により窮地に立たされたまいけるが魅せる策とは…!? 弟妹(きょうだい)弟子達が固唾を呑んで見守る中、これまで明かされることのなかったまいけるの思いが明らかになり、因縁の舞台にとうとう決着がつけられる――!!
  • あかね噺 14

    494pt/543円(税込)

    二ツ目昇進の支度に追われる日々を過ごす朱音。そんな中、志ぐまの独演会の開口一番を任されることに…! 前座最後の大仕事を前に思い出すのは、志ぐまから落語を教わったこれまでの日々で――。朱音は成長した姿を師匠(志ぐま)に見せられるのか…!? そして、いよいよ登場した“泣き”の志ぐまの高座に観客達は――…?
  • あかね噺 15

    494pt/543円(税込)

    独演会の開口一番を無事に終え、師匠(志ぐま)から労いを受ける朱音だが、それと同時に告げられたのは、“志ぐまの芸”についての耳を疑うような言葉で――。さらに、緊急事態が発生し解体の危機に陥る志ぐま一門。混乱する朱音の前に現れたのは…? 先代志ぐまの謎をめぐり、一生と志ぐまの過去がいよいよ明かされる――。
  • あかね噺 16

    494pt/543円(税込)

    先代志ぐまこと柏家生禄の芸に魅せられ、弟子入りを果たした若き日の一生と志ぐま。尊敬する師匠のもとで芸を磨く二人だが、ある日を境に穏やかな日常が一変する――。うららから阿良川一門誕生秘話を聞かされた朱音は…!? 高校生のお笑いを描いた青春読切「タタラシドー」も収録!

レビュー

あかね噺のレビュー

平均評価:4.8 37件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白い。
耳メインで愉しむと云える落語や漫才って漫画にすると静止画だし面白さが伝わり難いのでは?って思ってました。やっぱりジャンプ作品は流石です。電子書籍ストアで蔓延るサクラを使った有象無象を取払って断トツにレベルが違う!ってしみじみ思いました。少年ジャンプなのに女の子が 主人公です。女の子の方がより一層 落語界で難しいって事でしょうか?親の仇〜的なシンデレラ…✂ サクセスストーリーが楽しみです。阿良川一生ってモデルいるのかな?あんな怖い顔と言動する人が 人を笑わせる落語なんてどんな落語するンでしょう?興味 湧きました。ドラマ化すると絶対 面白いと思います。タイガー&ドラゴン 面白かったですからねー。あーでも…落語を巧くできる女優さんが 10代の若い子に居ませんね。残念。アニメ必至 ですね。あっ 今 頭に浮かんだ…愛菜チャン。あの娘だったら絶対 演れると思う。2024ドラマで愛菜チャンが 落語好きな娘役を演ってます。リアルフラグ立ちになりますように。🐱 観たい🐱
いいね
4件
2023年4月25日
駆けあがれ青春
上手い…。
絵も、ストーリーも、すんごく上手い……なんだこの面白さ……。

物語は業界を揺るがせた、ある事件から始まります。
幼い頃 その事件に大きく影響を受けた、落語家を目指す女子高校生の物語――。

落語って、マンガ的にものすごく難しい題材だと思う。
演目の内容を詳しく説明していたら、文字ばかりになってしまう。でも説明を省きすぎても、落語の面白さが読み手に伝わらない……
そんな難しい題材を、スルスルと読めるのに、落語の魅力も、その奥深さも、色鮮やかに描かれているのが本当にすごい。。。

落語界に厳然と存在する身分制度に、ファイターなJKが挑む下剋上。
ペーペーの見習いから、いつか最高位の真打へ――。

すっっっごく、面白いです。一度読み始めたら止まらない。
現在1巻無料。3/16まで
いいね
4件
2023年3月4日
是非読んで欲しい作品
最近は、この漫画を読むためにジャンプを買ってます!!本当にアニメ化して欲しいです。キャラ一人一人が個性的で、今のところ悪い人も居ないのでストレスなく読めます。話の作り方も丁寧です。私は落語について全然知らない状態で読んだのですが、説明が分かりやすいためスッと入ってきました。落語というのは、声の強弱なども重要になってくるので絵で表現するのは難しいのではないか…と、最初は思っていました。が、それを上回るほどの画力とコマ割りの上手さで、一気に噺へと引き込まれます。落語なんてわからないしな…と思ってる方、大丈夫です。絶対楽しんで読めますよ。悩んでいる方は読んでみた方がいいです!
いいね
3件
2022年11月7日

最新のレビュー

テンポがいいね
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるタイプの根性物かと思っていたけど、話がぽんぽん進むので退屈せずのっていける。噺家の世界って古臭そうだから若い女性には大変なんじゃないかと思うけど、1巻を読んだ限りではその手の嫌な話もなくて安心して読めた。
いいね
0件
2025年4月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

落語界の新星たちが熱く『真打』を目指す
制作:八福神(シーモアスタッフ)
『真打』を目指し日々修行を重ねる父・阿良川志ん太が突然破門されてしまったその日、朱音(あかね)の噺(ものがたり)は始まった!幼い頃から父の噺を聞いて育った朱音(あかね)は父の凄さを証明したく、泣きながら父の師匠である阿良川志ぐまの門を叩く。それから6年経ち、高校生になった朱音に初高座の機会が訪れる。緊張と興奮、そしてヒリヒリする感覚に一人立つ向かう朱音…!原作・末永裕樹(すえながゆうき)先生と『オレゴラッソ』の馬上鷹将(もうえたかまさ)先生が朱音と落語界の新星たちの真剣に『真打』を目指すストーリー。大好きだったおっ父の背中を追いかけて17歳の朱音は芸の道を邁進する!さらに『芝浜』『まんじゅうこわい』『寿限無』など名作がわかりやすく解説され、江戸庶民の紐づく落語の世界感がより一層楽しめますよ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ