マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 Cookie りぼんマスコットコミックスDIGITAL ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
1巻完結

ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

523pt/575円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子版限定! 『ときめきトゥナイト 森の中』をカラーで収録!】高校の文化祭、真壁くんをめぐって蘭世と曜子がミスコンバトル!? 真壁くんが幼い姿だった間の記憶――。 蘭世たちの新婚旅行であの人が!? 長男・卓の誕生秘話! …などなど、愛にあふれた番外編集。 【収録作品】神谷曜子の爛々/真壁俊の事情+/真壁夫妻のハネムーン/真壁家の帰郷 前編・後編/森の中/あとがきエッセイ

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

    523pt/575円(税込)

    【電子版限定! 『ときめきトゥナイト 森の中』をカラーで収録!】高校の文化祭、真壁くんをめぐって蘭世と曜子がミスコンバトル!? 真壁くんが幼い姿だった間の記憶――。 蘭世たちの新婚旅行であの人が!? 長男・卓の誕生秘話! …などなど、愛にあふれた番外編集。 【収録作品】神谷曜子の爛々/真壁俊の事情+/真壁夫妻のハネムーン/真壁家の帰郷 前編・後編/森の中/あとがきエッセイ

レビュー

ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱のレビュー

平均評価:4.8 91件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

絵は派手派手でないけれどスペクタクル漫画
日常のフワフワしたところではないエピソードが、少しだけ緊張感があって良かった。
71~72/211の神谷さん、辛いね、簡単じゃないよね、でもエライ!、という感傷を分けてもらった。かわいくて、でも、やってくれるなぁというエピソードまでもが。そうだよ、本当に本当の手の届かない存在になっちゃうんだもんなぁ、と、あの衝動的行動に対して、苦笑と共に。そう、ワンワンならばあそこでそれこそわんわん胸で泣ける絵面に、彼女の何コマにも渡る涙に、鼻の奥がツンと。。

直前に読んだ「江藤望里の駆け落ち」に同時収録されてた「江藤蘭世の悶々」と対になるところを見せてくれる、「神谷曜子の爛々」が、冒頭の作品として編まれている。42頁。
「真壁俊の事情+(プラス)」ではまた安定のお邪魔シーンにクスリ、突然の訪問にはホロリ。32頁。
「真壁夫妻のハネムーン」は、113/211(印刷頁ナンバーは112頁)が両手を前頭部に当てている画面が全て、私の本能を刺激した。予想はついていたが慌ただしい。43頁。
「真壁家の帰郷」前後編75頁。私はこの作品が一番気に入ったかもしれない。魔界、狼族、バンパイア族という彼らの出自にまつわる要素が「ときめきトゥナイト」の大事な柱に思っているから。ただ、本編読まなくてこれだけ読むのはキツイかも、とは感じる。時々真壁俊の絵が同一感あと少し、な感じに見えた。
「森の中」はフルカラーの絵本仕立て。6頁。シーラママがかわいい。
3頁目の森の描写、森の感じが伝わった。ランゼが泣くコマ、パパとママがおろおろして森に見に来る最終頁の一番上のコマの姿、良かった。
いいね
0件
2023年8月2日
20年ぶりのトキメキシリーズ
漫画好きの道を最初に作ってくれた作品である「トキメキトゥナイト」。夢中になって読んだのはもう20年以上前ですが、まさかまさか続編とゆーか番外編とゆーか、とにかく蘭世と真壁くんが再び見られるとゆーのは奇跡!!作者様に感謝しかないです!!本作では、真壁君の男気らしさと、蘭世への深い愛情を感じました。懐かしいキャラも出てきて、またもう一回本編を読みたくなっています。当時あれだけ何回も読んでいたのに、カルロ様って誰?と忘れていた自分にビックリ。この作品を読むと、カルロが蘭世と俊の人生に深く関わっていることが、更に新しく知ることができました。大人になった今読むと、カルロ様のかっこよさに惚れそう。。。
いいね
1件
2021年3月27日
蘭世大好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時にときめきトゥナイトに
はまり、コミック全巻持っています😊
ときめきには3人のヒロインが登場しますが、やはり蘭世が一番です。
どの話も良かったけど、一番は真壁夫妻のハネムーンです😄
真壁君の弱音で真壁君がどれだけ蘭世を愛しているかが蘭世に伝わった事とコミック本編での蘭世と真壁君の結婚式が簡易的に少し入っていて、懐かしさと蘭世のひたむきな真壁君への愛が成就した感動がよみがえってきたからです。
勿論、本編にはなかった式が始まる前の描写もありました😺
どの話もコミック本編が読みたくなってくる内容でした😉
いいね
2件
2019年7月28日
ときめきワールドは永久に不滅
一生ときめきのファンでいようって決心できる一冊です!子ども時代の俊目線やゾーンとの戦いが終わったあとの18才の高校1年生…本編としっかりリンクしているストーリーは当時のストーリーの記憶が出てきて感動しました。毎月「りぼん」を父親に買ってもらいおこづかいをやりくりしてコミックスを買っていた少女時代にタイムスリップしてきた気分です!池野先生にはご無理のないペースでこれからも、ずっと新しいときめきワールドを元乙女達のためにも描いていっていただきたいと心から思います。子どもの頃ときめきファンだった方は必見です!
いいね
2件
2019年8月6日
ほんとに宝箱
真壁くん、父親になるのにまだなんかどっしり感がなくて、本編の方がしっかりしてたイメージだけど、あれは生まれてから育てる過程でどんどんお父さんになっていったのかな。
蘭世の妊娠中の出来事も、実力のある先生なのでしっかりとストーリーができています。
リアルタイムで読んでいたときめきトゥナイト、やっぱり何よりも思い入れがありますね。もはやおばちゃんになった私だけど、100歳になっても乙女心は続きますよ。
毎月、発売日が楽しみでしかたなかったりぼん。あの頃を思い出してジーンとしちゃいました。
いいね
6件
2020年10月4日

最新のレビュー

宝箱
まさにタイトル通りの宝箱って感じの一冊でした。絵柄はだいぶ変わってしまいましたが、ノリはそのままですし、何より本編では描かれていなかった貴重な真壁くんと蘭世ちゃんの思い出が見れて嬉しかったです。
いいね
0件
2024年12月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

人気漫画の番外編
営業:亀(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた池野恋先生の大人気漫画!こちらは番外編。蘭世と俊が主な主人公ですが、他の面々ももちろん沢山出てくるので本編を読んでた人は大満足のはず(逆に読んでないと何の事やらさっぱり、かも)。神谷さん、早く落ち着いて欲しい笑

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ