マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 講談社 パルシィ 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(1)
4巻完結

朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(1)

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「あなたと子育てなんて絶対ムリ」と、突然嫁に離婚を突きつけられた俺、三浦優一。次に目覚めると、なんと妊娠中の嫁の中身が俺に!? 『妊娠は病気じゃない』『俺の飯は?』『母性足りないんじゃない?』次々と突きつけられる「俺」からの言葉に、いかに自分が無神経だったかを思い知る俺…。果たして俺は、こんな「俺」と出産までたどり着けるのか? “旦那に読ませたい!”“男性にも読んで欲しい!””わかりみが深すぎる!”などなど圧倒的共感の嵐!! 夫婦のあり方を考える、新感覚マタニティ・ライフ!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全4巻完結

  • 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(1)

    690pt/759円(税込)

    「あなたと子育てなんて絶対ムリ」と、突然嫁に離婚を突きつけられた俺、三浦優一。次に目覚めると、なんと妊娠中の嫁の中身が俺に!? 『妊娠は病気じゃない』『俺の飯は?』『母性足りないんじゃない?』次々と突きつけられる「俺」からの言葉に、いかに自分が無神経だったかを思い知る俺…。果たして俺は、こんな「俺」と出産までたどり着けるのか? “旦那に読ませたい!”“男性にも読んで欲しい!””わかりみが深すぎる!”などなど圧倒的共感の嵐!! 夫婦のあり方を考える、新感覚マタニティ・ライフ!
  • 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(2)

    690pt/759円(税込)

    第一子の出産直後、妻から“離婚”を言い渡された俺・優一は、目が覚めると妊娠初期までタイムスリップし、妊娠した妻になっていた!何も知らない「俺」の無神経な言動の数々に、離婚を切り出された理由を実感する毎日…。そんな中現れたのは、『子育て「手伝う」って言っちゃう時点で 当事者意識ないっすよねー』とさらりと言える「俺」と正反対のデキる男!! 少しずつ周りに影響を受け変わっていく「俺」だが、
    まだまだ問題は山積みでーー!?
  • 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(3)

    690pt/759円(税込)

    妻の出産直後、“離婚”を言い渡されたうえ、目が覚めるとタイムスリップし、妊娠中の妻になっていた俺・優一。何も知らない「俺」の無神経な言動にイライラは止まらないものの、ようやく少しずつ変化を見せ始めた「俺」。一度は訪れた“離婚する現実”を、“妻と一緒に子どもを育てていく未来”に変えるため、優一はあることを決意して――!? 果たして無事に出産を迎え、妻と子どもとの未来をつかむことができるのか!?
  • 朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート(4)

    690pt/759円(税込)

    「俺は、華と子どもと3人で生きていきたいー!」妻の出産直後、“離婚”を言い渡された俺・優一は
    目が覚めるとタイムスリップし、妊娠中の妻になっていた! いよいよ妊娠後期。切迫早産になってしまった優一は妹宅で安静にすることに。同時に初めてのひとり暮らしをすることになった「俺」にも大きな変化の時が訪れる…! そして明らかになる離婚の真実とは!?

レビュー

朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポートのレビュー

平均評価:4.5 156件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

これ、本当だったら良いのに
この作品、本当だったら良いのにな!母親は、十月十日自分の体には新しい命が宿り、その期間も含めて様々なこと乗り越え実感していくけど、旦那はそうじゃない!息子が二人いますが、初めての妊娠の時は妊娠前期つわりが物凄く酷く、コメ炊く匂いに吐き気を覚え、匂いを感じた時にトイレに駆け込んでいたのを旦那に笑われて、殺意を覚えたよ。後期になっては、お腹の中のむすこが胃を蹴るので何も食べることが出来ず、妊娠中、増えた体重は2k。口の中には栄養失調からなのか、口内炎が多数でき、何も食べられない状態。やっと産んだと思ったら、案の定旦那は何もせず、自分は仕事に邁進して子育て辛いのに何も手伝わず自分は、夜中に帰宅して早朝に出て行く!しかも、私は、授乳しながら早朝に旦那の弁当まで作っていた。あー、この人、全然だめ。終わってる。本気でそう思った。そんな中でも、兄弟を作ってあげなくちゃと、二人目の出産決意。そして、案の定、旦那何もせず。二人とも合わせても、オムツ交換したの、両手の指で収まるほど。それでも、息子二人だったので、旦那の親が、女の子いた方が良いって、行ってきた際は、「うちは、子供が3人だから」って、ひきつり笑顔で言いました。
だから、こんな、不確かな時代で、子育てしてる若い人たち応援したい!
イクメン?ふざけるな!半分はお前の子供なんだから、責任あるんだ!ママに比べて、妊娠中のアドバンテージ少ないんだから、子供に関われ!そして、父親の実感はやくしろ!
私は、こんなこと続けてたから、絶賛子育て中の時に、病気になりました!
息子達には、小さい頃から家事など教え込んでおります!
あなたの、大事な人を守れる様に!なれれば、それだけで、最高の息子です!
いいね
4件
2022年6月6日
これは素晴らしい作品です、必読です!
産前産後の恨みは間違いなく離婚へ直結します。逆に産前産後に優しく大切にされ、子を産んだ事に感謝し涙してもらった記憶などは後に離婚を考えた時に踏みとどまる大きな要素となります。男性もだけど女性だって実際に妊娠出産子育てしてみないと、どれほど命を産み育てるのが大変なのかわからないですよね。私は自分が妊娠出産子育てを経験してから産休ギリギリまで勤めて切迫流産気味になりながらも頑張って働いていた先輩へ謝りに行きたいと思う程、もっと助けたり労ってあげたかったという気持ちが生まれました。産後の時短勤務についても朝は遅く帰りは早く調整できていいですね〜みたいに思ってたのですが時短勤務で子育てと家事をこなすのがどれほど大変か、夫にも同僚にもこの現実をわかってもらえないと世の中の働くママさん達が可哀想すぎます。でも他人への理解よりもまずは家族が1番理解して、夫が妻を助けるのでは無く夫も家事も子育ても自分の事と考えて行っていかなくてはいけない事です。この漫画は世の中の全ての男性に読んで欲しい、なんなら義務教育で中学あたりで男女全ての子供達に読んで欲しいと思うくらい大切なテーマを扱っていると思います。私の夫は家事育児を多少する人ですがそれでも私は日々、このくそったれ!まじでつかえねぇな!てめぇでやれや!等の暴言を心の中で叫んでます、たまに口に出ちゃってます。こんな事言うママになんてなりたくなかった。どうか世の中のママさん達が少しでも心穏やかに過ごせるように、夫の皆さま読んでみて下さい。
いいね
11件
2021年2月22日
最高です😊
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在妊娠中(11月に無事に出産しました)で、気になって読みました。
ここまで酷くはないですが、主人も口だけのところがあり、ちょっとイラッとすることもあったり………ほんとにこの漫画みたいに入れ替わってくれないかなーと思ってしまいます😊

(巻数更新されたので追記)
育休→育児戦闘開始に激しく同意します。
家事育児参加してない政治家の方々が育休やら少子化問題がーと言ってるのにイライラします。

現在無事に出産して子育て中ですが、抱っこ紐一つにしても子供がミルクの時間以外に泣いて欲しがったらなかなか予定通り進まないし、初めての育児のせいもあるのか、私の段取りが悪いのか、あやし方が悪いのかといつも考えてしまいます。

また3巻の最後に出てきた切迫早産により、私自身も1ヶ月半ほど入院し、お見舞いもコロナのせいで駄目で本当に毎日泣いてました。
先生からはお母さんが悪い訳じゃないと慰めてもらいましたがやはり一人だとごちゃごちゃ考えて不安だからググってまた責めての繰り返しでした。
そんな不安も主人はほとんどわかってないんだろうなーと思うとやるせない。
いいね
6件
2020年7月15日
はまる
まだ無料分しか読んでませんが、続き購入します。
本当に自分も思った事ばかりで実に共感できる作品です。
私も悪阻つらかった。約1ヶ月の記憶が飛んでました。それでも会社に行かなくてはならなかった日もあったけど早退し、その後起きれず1週間休んだ。
悪阻が治った時のパーと晴れやかな日の事も思い出した。
悪阻が終わっても、私は酸っぱい物が常に欲しく、無くなる恐怖で大量買いした物もあった。
そして、私は酒好き。約2年の禁酒生活辛かった。目の前で飲むなよと旦那に思っていた。そして、旦那の腹立たしい一言とか、忘れてないんです。旦那は、覚えてないだろうけど、今も根にもってます。
妊婦の時に、このマンガがあったら、旦那に読ませたい。

これからお父さんになる人に、是非是非読んでいただきたい。妊婦は辛いんです。
でも、子育てはお父さんよりお母さんのほうが、子供からたくさん幸せを貰えると思います。
いいね
0件
2021年5月5日
わかりみすぎる。
妊娠中に関しては、この中に出てくる旦那さんほど酷くはないですが、「辛かったら、お互いの両親に頼ればいいと思うよ。」と言うところに、産後四年の今も呆れてます。(高齢妊娠、出産だったため、親もそれなりに高齢。実際今も頼ってる。)
私は妊娠糖尿になってしまい、指から血を出して血糖値を計り血糖管理でインシュリンを打っていたところを見ていたのに、「二人目いたらいいよね(*^^*)」って言われてます(一度妊娠糖尿になると、妊娠する度に血糖管理が必要なのに。)。
妊娠出産は奇跡!!と言う割には、次があるかもしれない私には「リスクばかり言ってても、実際わかんないだろ?」と言うのが許せません。
結局母体はどうでもいいんかい!!!となりましたね。
本当に産める体になって欲しいです。







いいね
2件
2021年1月1日

最新のレビュー

うわ~
旦那の態度や言葉、読んでいて憤りしかないですね。そんでこっちが文句を言うと、そういう男に育ててんのは女だろ、とか開き直るわけですよ。男性に読んでほしいマンガです。
いいね
0件
2024年10月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

病気じゃない?
広報:扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
車谷晴子先生の描く旦那が妊娠したお話は世の夫全員に読んでほしい!まだ妊娠したことない女だけどやっぱり妊娠って辛いの聞くし月一の生理痛でさえ動けないのにつわりとかきたらなんもできないじゃん!華さんみたいな女性がすこしでもいなくなるように男の人は読んだ方がいい!自分のためにも!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ