ノーゲーム・ノーライフ

見放題
2014年
さぁ――ゲームをはじめよう  “ゲーム”で全てが決まる!? 超弩級の頭脳バトル!
映画、アニメ、ドラマがもりだくさん! 日本最大級の動画サービス
無料トライアルで今すぐ観る

作品情報

異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!

ストーリー

ニートでヒキコモリ……だがネット上では「  」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”を名乗る少年・テトが現れる。
30日以内に配信終了の予定はありません
©2014 榎宮祐・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会

エピソード

全12話

第1話 素人《ビギナー》

ニートでヒキコモリ…だがネット上では「  」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。
23分
すべて表示
第1話 素人《ビギナー》

第2話 挑戦者《チャレンジャー》

異世界に住まう十六の種族のうち最弱の種族である“人類種”の国、エルキアにたどり着いた空と白は、エルキアの前国王の孫娘、ステファニー・ドーラことステフと出会い…!?
23分
すべて表示
第2話 挑戦者《チャレンジャー》

第3話 熟練者《エキスパート》

圧倒的な強運によりエルキアの次期国王を選定するギャンブル大会を勝ち進み、国王として戴冠しようとしていたクラミーに、待ったをかけた空と白。
23分
すべて表示
第3話 熟練者《エキスパート》

第4話 国王《グランド・マスター》

クラミーが仕掛けてきたゲームはただのチェスではなかった。為す術なく敗北するかと思われた空と白だったが、ゲームの本質を理解した空によって、決まりかけていた戦況は動き出し…!?
23分
すべて表示
第4話 国王《グランド・マスター》

第5話 駒並べ《ウィークスクエア》

国政をステフに押し付け、日がな読書やゲームばかりしている空と白。その姿に、エルキアだけでなく、人類種全ての救世主となってくれるのではないかというステフの想いは崩れる。
23分
すべて表示
第5話 駒並べ《ウィークスクエア》

第6話 一手《インタレスティング》

かつて位階序列第6位の天翼種(フリューゲル)とのゲームに敗北し、奪われてしまった国立エルキア大図書館を取り戻すべく、空たちは図書館へと向かう。
23分
すべて表示
第6話 一手《インタレスティング》

第7話 死に手《サクリファイス》

世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。しかしジブリールは、空と白の2人でも東部連合には勝てないと告げる。
23分
すべて表示
第7話 死に手《サクリファイス》

第8話 起死回生《フェイクエンド》

負け知らずの東部連合が行う謎に包まれたゲームの秘密を暴いた空たちは、在エルキア東部連合大使館を訪れ…!? 映像・音声の一部に乱れがあります。ご了承ください。
23分
すべて表示
第8話 起死回生《フェイクエンド》

第9話 解離法《スカイ・ウォーク》

白が目を覚ますと空は消えていた。まるで最初から存在していなかったかのように、白のスマホの連絡先からも、ステフやジブリールの記憶からも消え去ってしまった空。
23分
すべて表示
第9話 解離法《スカイ・ウォーク》

第10話 指向法《ブルー・ローズ》

クラミーとフィールとの勝負に辛くも勝利した空たちは、彼女たちに東部連合とのゲームに協力することを求める。空の意図を理解するクラミーは要求を受け入れる。
23分
すべて表示
第10話 指向法《ブルー・ローズ》

第11話 誘導法《キリング・ジャイアント》

ついに始まった東部連合とのゲーム。様々な策を練り、圧倒的な身体能力で迫り来るいづなと互角以上に戦う空たち。しかし完全に裏をかいたはずの攻撃も難なく躱されてしまう。
23分
すべて表示
第11話 誘導法《キリング・ジャイアント》

第12話 収束法《ルール・ナンバー10》

一時的に物理限界を超える身体能力を得ることのできる血壊を発動させたいづなに対し、為す術もなく逃げ回ることしかできない空たち。打つ手なしの状況の中で、ついにいづなの銃口が空と白を捉える。
23分
すべて表示
第12話 収束法《ルール・ナンバー10》
このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。