トニカクカワイイ

見放題
2020年
結婚から始まる、かわいくて尊い恋愛!?愛に満ちた新婚夫婦ラブコメディ
映画、アニメ、ドラマがもりだくさん! 日本最大級の動画サービス
無料トライアルで今すぐ観る

作品情報

主人公・星空とヒロイン・司のラブラブな新婚生活は、羨ましくなるほどアツアツ。時折描かれる、司に関する謎と展開されていく伏線もチェックしておきたい。

ストーリー

高校受験を控えたある日、偶然出会った少女・月読司に一目ぼれしてしまった由崎星空(ナサ)。決死の告白に「結婚してくれるなら付き合う」と返されたナサは、18歳を迎え約束通り彼女と結婚することに。夫婦となった2人が、愛情を深めていく物語。

ここがポイント!

原作は『ハヤテのごとく!』の畑健二郎。
30日以内に配信終了の予定はありません
©畑健二郎・小学館/トニカクカワイイ製作委員会

エピソード

全12話

第1話 結婚

大雪の夜、高校受験を控えた由崎星空は運命的な出会いを直感した美少女に引き寄せられるが、トラックにはねられ重傷を負ってしまう。瀕死の状態で美少女のもとにたどり着いたナサは、決死の覚悟で告白をするが...。
23分
すべて表示
第1話 結婚

第2話 初夜

婚姻届を提出したナサと司。夫婦となった2人が迎える初めての夜、ナサの部屋に2人分の生活用品はなく、司はひとりホテルへ泊まりにいこうとする。しかしナサは司を引き留め、一緒に買い物へ出かけることに。
23分
すべて表示
第2話 初夜

第3話 姉妹

いよいよナサと司の新婚生活が始まり、2人はナサの中学の後輩・有栖川要が切り盛りする銭湯に向かう。ナサが女性を連れてきたことに驚く要だったが、結婚報告を受けて何かを気にしている様子で...。
23分
すべて表示
第3話 姉妹

第4話 約束

ナサの帰りを待つ司の前に、司を姉さまと慕う少女・千歳が現れる。迎えにきたと話すも、司に相手にされず悲しんでいたところ、戻ってきたナサに励まされる。だが、ナサが司の結婚相手とわかると態度が急変し...。
23分
すべて表示
第4話 約束

第5話 指輪

鍵ノ寺家での騒動のなか、教会で愛を誓ったナサと司は、要からまだ指輪を渡していないことを指摘される。これまで気にしていなかったナサだったが、新婚生活を送るなかで、次第に指輪について意識し始める。
23分
すべて表示
第5話 指輪

第6話 報告

新婚生活に夢中でまだ両親に結婚の報告をしていないことに気がついたナサ。電話で簡単に報告を済ませようとするナサに、司は会って挨拶をしたいと告げる。そして2人は、ナサの両親が住む奈良へ向かうことに。
23分
すべて表示
第6話 報告

第7話 旅行

ナサと司は夜行バスで、ナサの両親が住む奈良へ向かう。だが、途中のサービスエリアに千歳が現れ、司にどうして結婚するのかと問い詰める。その場に偶然居合わせたナサは、千歳の言葉が頭から離れず...。
23分
すべて表示
第7話 旅行

第8話 親子

奈良に到着したナサと司は、両親の住む家へ向かう。2人を呼び出したにもかかわらず、緊張を隠し切れないナサの父・縁と母・叶香。挨拶も早々に、縁は司と2人きりで話したいと告げ、縁と司はある約束を交わす。
23分
すべて表示
第8話 親子

第9話 日常

奈良から帰ってきた司とナサは、落雷による突然の火事で住む場所を失ってしまう。ナサの周到な備えにより被害は少なかったが、家がなく困っている2人に、新居が決まるまで空き部屋を使っていいと要が声をかける。
23分
すべて表示
第9話 日常

第10話 家路

司とナサは有栖川家での新婚生活を始める。これまでと変わらず過ごす2人だったが、前の家の大家から新築マンションを貸し出せると連絡がくる。見学に向かった2人が案内されたのは、高層のタワーマンションだった。
23分
すべて表示
第10話 家路

第11話 友人

ナサの提案により、有栖川家でたこ焼きパーティが開かれる。一方、千歳たちが司を追って銭湯にやってくる。ゲーム好きな綾、司、千歳たちは意気投合し、パーティもそこそこに戦いの火蓋が切って落とされることに。
23分
すべて表示
第11話 友人

第12話 夫婦

仕事に熱中し、風邪をひいてしまったナサを司は病院に連れていき、看病をする。体調が良くなったナサは、司と夏祭りへ。「自分のことを心配してくれる人はどれくらいいるのか」と話すナサに、司はある言葉を告げる。
23分
すべて表示
第12話 夫婦
このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。