チェンソーマン

見放題
2022年
最凶ダークヒーローが誕生。鬼才・藤本タツキによるアクションマンガをアニメ化
映画、アニメ、ドラマがもりだくさん! 日本最大級の動画サービス
無料トライアルで今すぐ観る

作品情報

どんな凶悪な悪魔にも全身のチェンソーで立ち向かうチェンソーマンのアクションシーンは必見!ダークさ、コミカルさ、シリアスさを兼ね備えたストーリーも一級品。

ストーリー

親が遺した借金を返すため、「チェンソーの悪魔」であるポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年・デンジ。ある日、仕事の協力者の裏切りによって殺されてしまった彼は、薄れる意識のなかでポチタと契約。悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」として蘇る。
30日以内に配信終了の予定はありません
©藤本タツキ/集英社・MAPPA

エピソード

全12話

#1 犬とチェンソー

デビルハンターとして暮らす少年・デンジ。親が残した借金返済のため、“チェンソーの悪魔”ポチタと共にヤクザから受けた依頼をこなしながら貧乏な生活を送っていた。ある日、デンジはヤクザに呼び出され...。
25分
すべて表示
#1 犬とチェンソー

#2 東京到着

デビルハンター東京本部に連れてこられたデンジは、マキマから先輩の早川アキを紹介され、早川と2人で任務に就くことに。しかし、デンジは早川に殴られた上、「仕事を辞めろ」と言われてしまい...。
23分
すべて表示
#2 東京到着

#3 ニャーコの行方

次なる夢を“胸をもむこと”に定めたデンジ。バディを組んだ“血の魔人”パワーは、かつて飼っていたネコのニャーコを悪魔から取り返す交換条件として、胸をもんで良いと言う。がぜん気合が入るデンジだが...。
23分
すべて表示
#3 ニャーコの行方

#4 救出

激闘の末にコウモリの悪魔を倒し、デンジは自身をわなにはめたパワーを救いだす。その目的はあくまで“胸をもむこと”だった。「ばかみたいな理由じゃな」とあきれるパワーだが、胸をもませてくれると言い...。
23分
すべて表示
#4 救出

#5 銃の悪魔

早川アキ、パワーとの3人で共同生活を始めたデンジ。念願叶ってパワーの胸をもむことに成功するが、予想外の展開にぼうぜんとしてしまう。夢は追いかけている時の方が幸せなのではと葛藤するデンジだが...。
23分
すべて表示
#5 銃の悪魔

#6 デンジを殺せ

銃の悪魔の肉片を集めるためにホテルに潜入したデンジたち公安対魔特異4課だが、悪魔の能力によって8階に閉じ込められてしまう。エンドレスに続く8階の脱出の糸口が見つからず、デンジたちは窮地に立たされる。
23分
すべて表示
#6 デンジを殺せ

#7 キスの味

デンジをかばってコベニに刺されたアキ。その姿を見てデンジは“永遠の悪魔”に向かって飛び込んでいく。しかし、“永遠の悪魔”を殺すことはできず、さらに出血のし過ぎでデンジのチェンソーが引っ込んでしまう。
23分
すべて表示
#7 キスの味

#8 銃声

衝撃的なファーストキスを経験したデンジ。酔いつぶれた勢いそのままに、姫野の自宅に担ぎ込まれたデンジは誘惑される。マキマへの憧れと目の前の姫野に葛藤するデンジだったが、誘惑を受け入れることを決断する。
23分
すべて表示
#8 銃声

#9 京都より

デンジとサムライソードの激闘が繰り広げられる。デンジはサムライソードの仲間を人質に取るも、サムライソードは仲間ごとデンジをぶった斬り、デンジを捕獲する。そんななか、マキマが生きていることが判明し...。
23分
すべて表示
#9 京都より

#10 もっとボロボロ

一連の襲撃によって数多くの人員を失った公安対魔特異4課。病院のベッドで目覚めた早川は、姫野を失った現実を受け入れられない。同じ頃、マキマはデンジとパワーの指導役としてとある人物を紹介する。
25分
すべて表示
#10 もっとボロボロ

#11 作戦開始

「超インテリ作戦」を通じて岸辺に鍛えられたデンジとパワー。そして、黒瀬と天童を通じて“未来の悪魔”と契約を交わした早川アキ。同じ頃、マキマはヤクザの組長を脅し、サムライソードのアジトを突き止める。
23分
すべて表示
#11 作戦開始

#12 日本刀VSチェンソー

姫野のゴーストを操る沢渡に苦戦し、殺されかける早川だったが、突如としてゴーストが攻撃の手を止め、早川にあるものを差し出す。同じ頃、再びサムライソードと対峙するデンジは、チェンソーマンとなり...。
23分
すべて表示
#12 日本刀VSチェンソー
このエルマークは、レコード会社・映像製作会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。RIAJ70024001
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。